マンガ@ちゃんねる
Top
アーカイブ
進撃の巨人 1941 Dr.STONE 34 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 423 ぼくたちは勉強ができない 134 寄宿学校のジュリエット 9 かぐや様は告らせたい 132 彼岸島 476 センゴク 159 終末のハーレム 42 あつまれ!ふしぎ研究部 22 ヒナまつり 32 HUNTER×HUNTER 3421 ベルセルク 430 東京卍リベンジャーズ 12 源君物語 88 37 BLUE GIANT 18 石塚真一 37 ゆらぎ荘の幽奈さん 38 約束のネバーランド 35 彼女お借りします 18 喧嘩商売 1488 喧嘩稼業 1371 アオアシ 23 +チック姉さん 8 あひるの空 68 魔王城でおやすみ 13 ダンジョン飯 90 累―かさね― 25 ローゼンメイデン 156 古見さんは、コミュ症です。 15 OUT 31 DINER 10 ハクメイとミコチ 20 黒執事 37 化物語 7 ドメスティックな彼女 72 セブン☆スター 9 5分後の世界 3 あさきゆめみし 80 3月のライオン 78 羽海野チカ 141 響〜小説家になる方法〜 16 TOUGH外伝 龍を継ぐ男 172 手品先輩 73 BASTARD!! 132 酒のほそ道 52 バトルスタディーズ 27 湯神くんには友達がいない 12 名探偵コナン 102 金田一37歳の事件簿 7 ランウェイで笑って 7 鬼灯の冷徹 32 よつばと! 231 天空侵犯 9 キング・オブ・アイドル 8 不滅のあなたへ 9 あさひなぐ 34 ザ・ファブル 33 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 13 ローカル女子の遠吠え 7 めんつゆひとり飯 3 あfろ 10 ゆるキャン△ 10 よしながふみ 32 きのう何食べた? 32 アルスラーン戦記 20 がっこうぐらし! 40 はぐれアイドル地獄変 8 銀の匙 47 ゴールデンカムイ 172 やがて君になる 6 傷だらけの悪魔 13 初恋ゾンビ 18 東京喰種トーキョーグール 1599 東京喰種トーキョーグール:re 1396 拳奴死闘伝セスタス 55 恋は雨上がりのように 10 灼熱の卓球娘 5 ふなつかずき 20 妖怪少女-モンスガ- 20 銀河英雄伝説 73 西原理恵子 84 少女終末旅行 13 ポプテピピック 4 クロスアカウント 15 フルドライブ 5 シューダン! 18 鎌池和馬 107 とある科学の超電磁砲 97 嘘喰い 346 カイジ 61 らんま1/2 98 監獄学園 95 鋼の錬金術師 266 荒川 弘 284 BUNGO-ブンゴ- 16 ReLIFE 10 ゴーレムハーツ 6 金田一少年の事件簿R 38 アルキメデスの大戦 6 働かないふたり 15 山本隆一郎 114 元ヤン 23 デビルズライン 5 ぬ〜べ〜NEO 10 カバチタレ! 41 特上カバチ!! 41 激昂がんぼ 41 極悪がんぼ 41 オトメの帝国 2 幼女戦記 5 GANMA! 4 常住戦陣!!ムシブギョー 18 堀尾省太 5 ゴールデンゴールド 2 こばやしひよこ 30 ハンツー×トラッシュ 15 恋と嘘 5 ガールズ&パンツァー 9 信長のシェフ 17 ぐらんぶる 5 三宅乱丈 12 イムリ 7 大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック 1 十〜忍法魔界転生〜 7 CUFFS〜傷だらけの街〜 4 ばらかもん 16 helvetica ヘルベチカ 1 競女!!!!!!!! 7 アラサーちゃん 18 真!!男塾 2 亜人 6 ちこたん、こわれる 9 おいでよ!いけめんず 3 モンスター娘のいる日常 9 無邪気の楽園 6 僕たちがやりました 13 デビルマンG 6 ミカるんX 17 ふたりエッチ 19 クリスタル・ドラゴン 9 兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜 3 あそびあそばせ 1 謎の彼女X 31 ワールドトリガー 190 初恋症候群 2 ultra battle satellite 11 きんぎょ注意報! 6 TOUGH 176 とある魔術の禁書目録 10 サムライソルジャー 91 炎神戦隊ゴーオンジャー 56 刻刻 3 スピナマラダ! 10 野田サトル 1 Oui Chef! 1 鉄漫 3 ワンスアゲン! 1 恋は地獄車 1 バカとボイン 2 CYNTHIA_THE_MISSION 17 秘密の新撰組 3 ハチミツとクローバー 63 でぃすぱっち! 12 PERIDOT 12 おくさまは女子高生 12 大漁!まちこ船 2 ペット 3 ぶっせん 3 北極警備隊 3

【センゴク】堀が秀次逃して池田勢と合流して欲しかったことにして、立花宗茂や筑紫広門が大暴れしてたからな

センゴク 宮下英樹 133番槍

10:名無しんぼ 2017/10/01(日) 02:49:21.70 ID:0t7LwQe7O
>そもそも九州の馬ってイメージないな
九州の一部は馬刺が旨いし九州の高原では馬の牧場も多いしイメージないだけで割と馬産地よ
海外の馬も入って来やすい土地柄だし
11:名無しんぼ 2017/10/01(日) 03:05:43.98 ID:lRM66EUF0
>>10
競馬基準やったらそもそも馬って北海道のイメージが一番強いしね

戦国時代にわざわざあっちには行ってないわけやし、基本日本全国で馬は扱ってたんとちゃう?
43:名無しんぼ 2017/10/01(日) 21:31:06.57 ID:hh3Ly+0J0
世界三大名馬

松風
黒王
44:名無しんぼ 2017/10/01(日) 21:32:46.16 ID:Slamn7/G0
>>43
的盧「わしも」
45:名無しんぼ 2017/10/01(日) 21:33:24.12 ID:T3JsyzG+0
>>43
ブケパロス「」
46:名無しんぼ 2017/10/01(日) 21:39:43.29 ID:LNqlmuY10
>>43
赤兎馬は?
49:名無しんぼ 2017/10/01(日) 21:52:11.15 ID:T5ZvFpGo0
>>43
マキバオー
シルフィード
52:名無しんぼ 2017/10/01(日) 23:37:48.46 ID:yliPQ1NV0
>>43
風雲再起
65:名無しんぼ 2017/10/02(月) 08:23:54.06 ID:dZUS3xr40
>>10
今でも九州で細々と競走馬作ってるんだけどね
75:名無しんぼ 2017/10/02(月) 12:03:26.75 ID:gkRwwUds0
>>10
でも去勢もしないでテキトーに発情するのにまかせてたんだろ?
輸入するなら技術も輸入しないと
94:名無しんぼ 2017/10/02(月) 16:15:01.09 ID:RWXvAfuc0
でもさ、この漫画の元親が、息子の戦死で心折れてグダグダっていうのはないような気がするんだけど。
内心は忸怩たるものがあっても、家来や国のことは気丈にやりそうな。
また、戦闘は12日〜13日の朝まででしょ。まだこの時間だと12日の夜にもなってないよね。
信親が夜戦で粘るのかな?
96:名無しんぼ 2017/10/02(月) 16:33:49.72 ID:qYfT+xtZ0
>>94
でも「信親なる光を授かった」とか「信親が国を豊かにしていくのが夢だ」とか言ってるし
息子無くしちゃったら一気に崩れそう
100:名無しんぼ 2017/10/02(月) 16:54:23.27 ID:z/lyxlZu0
桑名さん39とか戦国時代でも若手〜中堅くらいだろ、60くらいに見えたぞ
幾ら何でも見た目老けすぎ
102:名無しんぼ 2017/10/02(月) 17:00:02.56 ID:qYfT+xtZ0
>>100
一方で50半ばなのにあんな若々しい明智様ときたら
113:名無しんぼ 2017/10/02(月) 17:37:28.65 ID:Vq4iBFpkO
三郎オトコはゴンベに跡継ぎ託す台詞言うシーンあったらよかったのにね
何気に某がどんどんかっこよくなってってたからここで死ぬのがやり切れないわ
つーか十河存保って初見ではヤスしか読めなかった
トガワ、ソ…ソンヤス…ソンポ?ってなった
115:名無しんぼ 2017/10/02(月) 17:43:21.32 ID:0JOBpIlF0
>>113
北信愛
120:名無しんぼ 2017/10/02(月) 18:03:26.67 ID:6f9qbvrq0
>>113
俺はプロ野球好きやからソガワって読んで、名前はゾンポって読んでたわ

今はソゴウゾンポになったからもう少しでアップデートできそう
ついでに養父どうしてもイチゾンって読んじゃうわ
121:名無しんぼ 2017/10/02(月) 18:14:35.51 ID:iTiXA8Uj0
この合戦なんかもう飽きた
来週でかんたんにまとめて次に進めてくれないかな
123:名無しんぼ 2017/10/02(月) 18:21:24.64 ID:OBfOI0Qs0
>>121
まだピーク手前で、センゴクの集大成なんやけど…

もうセンゴク読まなくていいんやないんか?
132:名無しんぼ 2017/10/02(月) 19:37:08.78 ID:LOFw1j1l0
桑名さんと三郎オトコの討ち死にシーンがだいたい同じくらいの尺だな
ゴンベエの盟友なんだからもう一話くらいかけて描いてほしかった

>>113
西武そごう百貨店のそごうやで
138:名無しんぼ 2017/10/02(月) 19:51:49.53 ID:GYJ90xa90
>>132
そういや徳島はいまだにそごうが幅を利かせてるな
三郎オトコもうれしかろう
153:名無しんぼ 2017/10/02(月) 22:02:58.90 ID:d17PxdEF0
十河在保の
「今日の戦は仙石の謀(はかりごと)の拙さによるとはいえ、恥辱は先手の将帥にあり。引き返して勝負を決したまえ。存保も加勢申すべし」
はやっぱり聞きたかったなあ
160:名無しんぼ 2017/10/02(月) 22:41:44.29 ID:RuiqvbDa0
>>132
あっさりだったなぁ
残念だ
164:名無しんぼ 2017/10/02(月) 22:54:29.98 ID:eGdkrH/q0
このまま後始末投げ出してもあんまり最大の失敗とは思えんような
そういう雰囲気が毎週読み進めながら強くなってる
166:名無しんぼ 2017/10/02(月) 23:07:36.69 ID:Vq4iBFpkO
>>164
つってもこの戦は最初からわりとゴンベを無能に見せないように描いてたからなあ
今も単に「島津の神懸かり的勢いに勝てず敗走」って雰囲気だし
やっぱり盛り上がりに欠けるわ
信長の最後くらいうんと盛り上げてほしい
真っ二つになって自分の血で茶を点てて「愛よ」は最高に痺れた
168:名無しんぼ 2017/10/02(月) 23:18:53.95 ID:ko07xaVO0
>>166
>信長の最後くらいうんと盛り上げてほしい
>真っ二つになって自分の血で茶を点てて「愛よ」は最高に痺れた

おい! それぇ! ノン!!
169:名無しんぼ 2017/10/02(月) 23:25:29.59 ID:eGdkrH/q0
>>166
ゴンベを保護してる感は最初からあったけど
作者がそっから吹っ切れずに迷ってる感が伝わるんだよね
盛り上がらないってのは同意する
204:名無しんぼ 2017/10/03(火) 10:58:27.34 ID:UQKSekNb0
それはむしろわざとじゃないの。
「ビビって真っ先に逃げ出した結果みんな壊滅」じゃなくて、
「回りが壊滅してはじめてそのヤバさを実感する」流れになってる。
207:名無しんぼ 2017/10/03(火) 11:43:20.59 ID:BiMjRHWL0
まあ漫画っつー媒体だから多少の誇張表現は許されるんだが、十河さんは夢や希望を語るわけでなく、怨みツラミを吐くでもなくアッサリ殺し過ぎた
208:名無しんぼ 2017/10/03(火) 11:50:41.64 ID:0ac1h71v0
>>204
今週号の時点でもうパニックになり始めてるしな
退却命令も実質元親が出してるし。

>>207
十河さんは単行本での加筆修正に期待したい・・・
214:名無しんぼ 2017/10/03(火) 14:12:06.44 ID:9JrIbf1w0
作者的には>>153の十河さんの見せ場をやりたくなかったのかな?
桑名さんより尺がない即死でビックリだよ
サブキャラ大名にしても小牧長久手の池田おじさんの方が出番あっただろ…
215:名無しんぼ 2017/10/03(火) 14:26:17.48 ID:/N2I+JPp0
>>214
もちろん台詞はそのままじゃなく代えることになるだろが、何か見栄的な台詞があったら良かったのに
216:名無しんぼ 2017/10/03(火) 14:39:59.79 ID:fJtzjJHl0
>>214
前段に
「阿波の守護だった頃、信親と戦う事数度にして
 一度は長宗我部が首を見んと切望していたが
 その遺恨は今である。信親に呼びかけて討死させ
 我が思いを晴らすとしよう」
があるから使うの難しいと思ったんでない?
240:名無しんぼ 2017/10/03(火) 18:38:19.03 ID:vB1tZMmR0
しかし
作者は、【仙石の美化 】
苦し過ぎないか?この「言い訳」じみた擁護は
余りにも苦しいわ

歴史で見れば
仙谷が、味方を見捨てて、スタコラさっさと逃亡したのは事実だ
どうみても仙谷は己の命可愛さに逃亡した
それを諸将達から責められ、秀吉も擁護しきれずに改易という厳罰に処した
これが事実なのに

「自分は十河を助ける気マンマンだったのに
長曾我部が「逃げよ」といったから、仕方なく逃げた」
こんな言い訳じみた展開にして、主人公を美化して、歴史を歪曲して
宮下は最低だな

作者は「苦しい擁護」をしているのに気づけよのぅ
249:名無しんぼ 2017/10/03(火) 19:42:47.49 ID:TMMnKndR0
島津は好きだし、九州人だけど、スサノオに例えるのは違和感ある。
だって日本の端っこで、言い方悪いけど、田舎の大将だよ。
ならなんに例えればいいか、良いのが思い浮かばないけど。天神様(福岡の菅原道真)とか?学問の神だから印象違うけどw
264:名無しんぼ 2017/10/03(火) 20:35:04.33 ID:U0NZiFG+0
>>249
例える側が中央の人間(仙石)だからスサノオでもいいと思うけど。
土地の神に例えるのが、現地の人間だろ。
265:名無しんぼ 2017/10/03(火) 20:36:02.21 ID:A6ckUmvPO
>>249
佐土原…日向(宮崎)…高千穂…天孫降臨でスサノオ出したのは仏教関連の明王あたり出すより関連性的には合ってんじゃね?
仏教が王道で都会、日本神話は古典で田舎って感じとか
まあ大友さんちはあれだけど

ところでスノサオ君は素の竿、つまりフルチンなのか?
266:名無しんぼ 2017/10/03(火) 20:58:20.82 ID:TMMnKndR0
>>264
なるほど、例える側からしたら九州の土着のものよりスサノオのほうが身近で例えやすいかも

>>265
そういえば宮崎は天孫降臨の地だった。現代じゃいまいち陸の孤島だのなんだのいわれるが
268:名無しんぼ 2017/10/03(火) 21:04:00.03 ID:zrJ3eJku0
>>240
権ちゃんが酷いのはこの後だから。
272:名無しんぼ 2017/10/03(火) 21:16:19.59 ID:OUvVVd7N0
>>240
まぁ逃げろっつーなら信親こそ逃げろやとは思ったw おまえ仮にも一国の大名の跡継ぎだろw
この後を考えると、仙石にとってここはクッソ情け無くても良かったとは思うな
某O友の嫡子みたくクッソ情けないまま何もせず終わる訳じゃないんだし
まぁ>>268の言う通りこの次かもしれん
287:名無しんぼ 2017/10/03(火) 23:33:10.43 ID:5v2iQxGl0
家久は元親が船出に手間取ってるの見逃したらしいけど、なぜ?勝者の余裕?
300:名無しんぼ 2017/10/04(水) 02:55:44.37 ID:8yPVGUwU0
>>287
薩摩側の表記だと、

・本隊を(ゴンたち?)追う部隊
・海路を逃げる長宗我部隊を追う部隊
・戸次川の周辺を制圧する部隊
・最前線の大友領の侵攻部隊など、

今の大分県の南東部あたりでで、けっこう、てんでバラバラな行動して
スサノヲさんは義久から「戦後処理はしっかりしろやボケ」と怒られた(らしい)

あと、この時期になると必ずしも島津勢力は一枚岩ではなく
家久を良く思わない新納派や(後の)伊集院派や、また反抗的な日向の豪族もいたとかで
神降りしつつも、わりとスサノヲさんは苦労してたみたい
316:名無しんぼ 2017/10/04(水) 10:16:46.63 ID:YhMJnZih0
あっさり死ぬのが戦場よ
綺麗な戦死なぞ無い
奮戦して死亡しました、とかは大抵同情からの創作の場合がほとんどだし
327:名無しんぼ 2017/10/04(水) 13:12:10.40 ID:3n9TsJdlO
>>300
スサノオのお兄ちゃん(目上兄弟)
厳しい
引きこもる

アマテラスかな?
328:名無しんぼ 2017/10/04(水) 13:21:50.50 ID:0ccR1BFr0
>>316
赤備の花畑で死んだ山県さん(´・ω・)
334:名無しんぼ 2017/10/04(水) 14:51:50.49 ID:CEzBgO6q0
>>316
小僧、よくやったと言って華々しく散った鬼美濃さん。
335:名無しんぼ 2017/10/04(水) 14:57:46.33 ID:/uvI8FEH0
>>316
キリストみたいな死に方した武田勝頼
365:名無しんぼ 2017/10/04(水) 22:17:13.07 ID:OHMyUzlp0
スサノオ言い出した頃から絶対批判許さないマンいるよね
まだ終わってないから評価は早いとか単行本で通して読めば印象変わるかもとか
じゃあここは何を話すスレなんだよ
その週に読んだままの感想垂れ流すところじゃねえのかよ
377:名無しんぼ 2017/10/04(水) 23:34:21.06 ID:quZ+23eV0
ゴンベは敗戦後に行方が知れなくて、秀吉が周辺国に誰か知らないかって手紙を送ってたみたいだから、しばらく記憶でも失うのかな。
379:名無しんぼ 2017/10/05(木) 00:17:33.89 ID:0Cf5bLQT0
>>377
出社拒否した時に実家にまで連絡してきやがった俺の上司かよ…
381:名無しんぼ 2017/10/05(木) 00:19:37.91 ID:c/QPRJn00
>>379
上司「よくないのです」
382:名無しんぼ 2017/10/05(木) 00:20:37.74 ID:U9x9YVpL0
>>379
あんたはダメ人間だが例えとしてはこの上なく適当だな
385:名無しんぼ 2017/10/05(木) 01:52:46.56 ID:7+ts8BND0
元親や秀吉に申し訳が立たず布団かぶってガタガタ震えてる方がセンゴクっぽいだろ。大将じゃなくて一野戦指揮官が向いてる、プラス意外と世渡り上手と言うのがその後の生生で確認されることだし。
387:名無しんぼ 2017/10/05(木) 02:02:45.79 ID:wwqJHAf+0
>>385
合わす顔が無いと思うのは同意するが
引きこもってガクブルしてるよりも
とにかく挽回するんじゃって地元で無理な募兵してる所で
秀吉に呼び出される方がセンゴクの権兵衛らしいと思う
で呼び出され事情を語って
お前らしい失敗だが今のお前に求められた責任はそうじゃない
って感じで戦場に引き出した功績分減刑して
元親や九州諸将の手前厳罰で領地召し上げ
なんじゃねえの?
センゴク全15巻 完結セット (ヤングマガジンコミックス)
センゴク全15巻 完結セット (ヤングマガジンコミックス)
389:名無しんぼ 2017/10/05(木) 02:39:27.46 ID:7+ts8BND0
>>387
秀吉との間には既に隙間風が吹いてる感じの描写があったはず。というか秀吉と生前にわだかまりがないと、家康に転んでいく大義名分が立たないと思うがね
390:名無しんぼ 2017/10/05(木) 02:51:09.55 ID:LJCKyOZY0
>>387
やらかすにしても、ここまで徹底的に結果が出てしまうやらかしってそうそう無いからな。
たまーに巡り合わせが死ぬほど悪い奴っているけど、そんな感じ。

命令無視しちゃう奴:500/10000人
命令無視して負ける奴:250/10000人
命令無視して負けたけど、運悪くその時の相手がスサノオで、自分を除いて娘婿や同僚の長男や同僚の部下達がみんな殺される奴:10/10000人
スサノオに人生終わらせられたけど、その時代の最後の見せ場で鈴ガチャガチャ鳴らしながら暴れまわったら再就職出来た奴:1/10000人

ゴンべはこのくらいすげぇと思う。
393:名無しんぼ 2017/10/05(木) 04:41:36.38 ID:vgSazl5o0
>>365
別に批判するのはかまわんよ
でもそれに反論するのも自由だろ

お前さんの言を借りれば「オレの批判や愚痴に対する反論は一切許さんマン」が
幅を利かせているようなくがするがね?
自己レス省みればわかるだろうけど、別に喧嘩腰ですらない擁護にすら感情的に噛みついているんだから
396:名無しんぼ 2017/10/05(木) 05:10:27.81 ID:OCHNMIc1O
>>393
「ここがおかしい」
「いやそれはこういう理由でおかしくない」
とかなら全然いいでしょ

「文句言うな!」「単行本出るまで批判するな!」
とかはそれとは違うのは分かるだろ?
397:名無しんぼ 2017/10/05(木) 05:19:57.07 ID:g5HMQGkF0
>>393に向けて自分でも投下を躊躇うレベルの煽りレス作ってたら>>396が綺麗な言葉でまとめてくれた
そういうことです
398:名無しんぼ 2017/10/05(木) 05:56:19.47 ID:3PcUbjHf0
>>396
>「文句言うな!」「単行本出るまで批判するな!」
そんな人居た?
単行本出たらまたイメージ違うのかななら見たけど

オレの批判に文句言うな、という姿勢はさすがにどうかと思うな
おまえに文句言う自由があるようにオレにも納得できないことに文句言う自由がある
400:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:08:12.39 ID:g5HMQGkF0
>>398
>オレの批判に文句言うな、という姿勢はさすがにどうかと思うな

だからそんな話>>393しかしてねーんだよ
なんで勝手に被害者意識強めて見当違いの主張してんの
反論するななんて誰も言ってないし>>396もそこじゃないって言ってんのに
その週の感想に対して単行本だのこの戦終わるまで待てだの的外れなこと言うなっつってんだよ
どこまで頭悪いんだよ

>おまえに文句言う自由があるようにオレにも納得できないことに文句言う自由がある

お前がこれ言いたいだけだろアホか
401:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:10:24.68 ID:3PcUbjHf0
見せ場があって大立ち回りを演じた後に壮絶な討ち死にを見たい人が多いね

今回の海外ドラマや小説みたいにネームドがあっさりやられるような演出はオレが好きだけど
今まで三郎オトコを散々取り上げてきたからあの最後に戦場の無情さと敗勢如何ともしがたい感が出ていい

まあ、今までの武将はみんなそれなりに散り際を演出されてきたから違和感や不満があるのは当たり前だけどね
402:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:11:13.26 ID:3PcUbjHf0
>>400
罵倒マウンティングして自分への異論を封じるような奴はレスして来なくていいよ
407:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:25:09.96 ID:c/QPRJn00
>>401
あっさり死ぬにしても見せ方ってもんがある
再度コマに映ったらもう死ぬ寸前でした、そのまま動きも何もないコマで死亡
これじゃ島津の強さも怖さも、あんたのいうところの無常さや敗勢も全く表現できてない
408:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:25:58.95 ID:g5HMQGkF0
>>401のレスとかどうあっても無理して擁護します感満載で見てるこっちが惨めな気持ちになってくるわ
オレが好きだけど(笑)って「壮絶な討ち死にを見たい人が多いね」と言ってるくらいだから自分がマイノリティだと理解してるじゃん
それがわかってるなら今週の評判が悪いと理解できるのなんて「当たり前だけどね」(笑)
409:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:29:07.16 ID:3PcUbjHf0
>>407
だからそれの捉え方は人それぞれだろう
大立ち回りを演じないと物足りないと感じるのはそれはそれでいいし
411:名無しんぼ 2017/10/05(木) 06:34:03.19 ID:Xz3XeKE90
>>407
そこは俺は怖いと思ったね
気が付いたらもう終わってるというのが
425:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:03:09.90 ID:skf52dGo0
往年のジャンプ漫画で馴らされちゃっただけかもしれないが、味方がバトルで死ぬシーンはやっぱり最大の見せ場。
十河さんに最終奥義を出せとは言わんが死に際に何か太いメッセージないとなあ。「すげえ戦いだった」 ではちと薄味
427:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:32:13.83 ID:vgSazl5o0
>>425
言いたいことは分かる、オレも往年のジャンプ漫画読者だったから

ただああいう花道シーンって戦いが終わった後とか、戦いの最中に敵が手を止めてくれてるような不思議な「間」での出来事なんだよな
(センゴクでの山県や馬場もそうだったように)
だからまだ苛烈な殺戮劇の最中ゆえにあっさりめにしたんだろう、全体の流れ(単行本)で見れば納得できるかもしれない
と自分は思ったんだが


でもそう書くと>>365のように批判絶対許さないマンよわばりされたり
それに反発すれば>>397のように悪意たっぷりの煽りレスしかしないヤツが噛みついてきたり
ホント普通に意見を述べただけなのに・・・
428:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:38:07.67 ID:q1h/hUzV0
>>427
相手を罵倒するのが目的の人だから無視すればいいよ
NGにすれば見なくていい
429:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:45:40.65 ID:tuwN1rQP0
なにせついに来た戸次川の戦いだからね
作者が手探りというかジグザグの水路をあちこちにぶつかりながらの流れを
見せられている感があって、大河の奔流みたいなのを期待してた読者は戸惑うと思う

戸次川編を最初から読み返してみたけど自分は今のところこんな感想
430:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:53:26.73 ID:vgSazl5o0
>>428
そうだな、サンクス

>>429
>作者が手探りというかジグザグの水路をあちこちにぶつかりながらの流れを
>見せられている感があって、大河の奔流みたいなのを期待してた読者は戸惑うと思う

十河の花道については上記の通りだが、確かに自分もそんな感じはする
まあそれだけに一気読みしたらうまく繋がるかも?と期待はしているんだが
431:名無しんぼ 2017/10/05(木) 08:59:54.35 ID:q1h/hUzV0
>>430
主戦論唱えて出ていったのは事実だし無様な大敗して逃げたのも事実だからじゃない?
それまで少しずつ将として成長してきた主人公を描いてきたのに、史実通りに描くと
いきなり無能化になるから、作者も良い解釈が見つからず苦戦してると思う
433:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:25:21.83 ID:g5HMQGkF0
>>427
だーら感想は好きに言えっつってんのにどうして理解できないかね
その勘違いが一番イラッとくるのも理解できないんだろうなこういう猿は
煽られんのが怖いなら二度と出てくんなカス
今後お前らしきレス見かけたら他スレでも一生叩き続けてやるからよ
435:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:36:49.71 ID:ED4T2Djy0
真っ赤な人たちをNG登録したら快適になった。
感想なんてそれぞれなんだからどうでもええやん。
でも誰でも好きなものを悪く言われたら気分は良くないんだから、それは配慮して話すのが大人だよ。
436:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:39:20.33 ID:W2fNQLqF0
はいとうとう荒らしの本性暴露、NG確定
437:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:39:57.85 ID:ED/FgDCr0
好きな者っつーと地元の北条さんが雑魚扱いされてていたたまれないんだが?
438:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:44:20.53 ID:g5HMQGkF0
>>435-436
いやだから…NGしてるから見えないだろうけど配慮できるならなんで単行本になってからとか言うの…
純粋に疑問だからまっとうな回答できる奴がいれば本気で教えて欲しいわ
440:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:48:02.41 ID:uErCp1o80
[NGID:g5HMQGkF0]
441:名無しんぼ 2017/10/05(木) 09:52:24.21 ID:g5HMQGkF0
>>440
次からはワッチョイ入れろよ
455:名無しんぼ 2017/10/05(木) 12:37:08.57 ID:s2JBLMTM0
>>437
ウチの佐竹さんなんかフィクションでほとんど扱われない上に、地元ではひたすら水戸黄門推しやぞ!
456:名無しんぼ 2017/10/05(木) 12:52:46.91 ID:RLlAk6YV0
まぁ皆さんそれぞれ批判とか色々あるんだろうけど、

個人的にはゴンべは基本有能というか仕事は出来る男だったと思っているから、
その男が戸次川であまりの「無能」っぷりを晒すハメになった因果はもっと見たかったな。
459:名無しんぼ 2017/10/05(木) 13:11:04.86 ID:TLIcuWOs0
>>437
>>455
自分の地元は、何だか憎めない、のぶおがいるわ
(そのお母ちゃん、外伝でヒロインしてたな)
461:名無しんぼ 2017/10/05(木) 14:19:10.06 ID:HSzH2JAn0
>>456
才能の方向は色々あれど無能じゃ10万石の大名になれんよ
462:名無しんぼ 2017/10/05(木) 14:53:20.65 ID:/Fycy0Nv0
>>456
失敗するのと無能なのとは別やからね。
普段から真面目で熱心な奴は失敗の最中でも案外真面目で熱心なもんよ。
463:名無しんぼ 2017/10/05(木) 14:56:42.88 ID:rLaw5Z1v0
>>455
里見「そーだそーだ!八犬伝ばかり有名になりやがって!」
464:名無しんぼ 2017/10/05(木) 15:11:16.21 ID:iMf7SAck0
>>455
佐竹さんは秋田がホームになったし
467:名無しんぼ 2017/10/05(木) 16:14:46.99 ID:+4O6RZb5O
>>437
>>455
>>459
うちの立花さんはヒトコマだけのくせにスサノオ受けて立っても弾き返しそうな強キャラオーラ発揮してたから嬉しいがもう二度と出そうに無いのでつらい
あと紹運パパ老けすぎつらい
2020年大河誘致応援してます
※たまに間違われてるが東京五輪大河の放送は2020年東京五輪前年になる2019年です
468:名無しんぼ 2017/10/05(木) 17:14:42.13 ID:vgSazl5o0
>>461-462
ゴンベ=決して無能じゃないと言えば、紀州攻めの奮戦は今回の敗戦の前フリだったのかもなあ

実際、この作品のゴンベは「現場力」はあると思うんよ
反りの合わない相手とも合力して
紀州ではビバを押し返したし、戸次川でも一時は島津を押し返した
ただその「現場」の成功体験を過信しすぎて
今回も何とかなると思ってしまったのが敗因になっちゃったのかなと

よく現場を知らない頭でっかちが失敗する話があるけど、ゴンベの場合はその逆だったのかもね
まあ島津=バーサーク+サーチ&デストロイする集団だったとは想像の外だったんだろうけど
469:名無しんぼ 2017/10/05(木) 17:22:39.58 ID:qiSsifyI0
>>468
そこらは馬場さんの「武田軍は勝ち戦に慣れすぎた(=´∀`)」に通じるところがあるね
今回も渡河作戦が穴だらけの割に信親ほかの奮戦でなんとかなったけど、まあ上手くは続かなかったと
476:名無しんぼ 2017/10/05(木) 17:47:11.77 ID:vgSazl5o0
ただ羽柴家の第一線武将=大大名になったらなったで
加藤&福島のようにいずれ目をつけられて改易・・・になったのかもしれんのよね
(毛利・島津・上杉のように元々地元の大大名じゃないし)

失敗=死亡がデフォの時代を乗り越えて、10万石程度の小大名に落ち着いたのは結果オーライだったのかも
そういや真田もその規模で生き残ったんだっけ
481:名無しんぼ 2017/10/05(木) 18:51:52.31 ID:gEc8+huB0
気になるのは小田原での武功が大名復帰に見合うほどのものだったのか?という点だなあ。有名武将討ち取ったのかな
482:名無しんぼ 2017/10/05(木) 18:56:48.34 ID:IUfXfVXz0
全身に鈴つけて目立った格好で暴れたとか、それぐらいじゃね?
いや、敵の目標になりやすいから、それだけでもクソ度胸がいるっちゃいるが
まぁ、大名として朝鮮出兵の部隊に加えられることはなかったから
秀吉の温情措置という可能性も…
484:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:13:36.17 ID:f8oWiWns0
>>481
小田原で相対する武将が山崎新平みたいにチート化するのかも知れんw
485:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:18:50.56 ID:gEc8+huB0
>>482
温情かあ。温情かけられるほど気に入られてはいたってことか、、
>>484
ある意味原点回帰であり得るかもしれん
486:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:25:06.85 ID:f8oWiWns0
>>485
個人的には紀州征伐は小田原の『一兵卒に戻ったゴンベ』を描くための
予行練習みたいなものもあったのかなと思ってる。
490:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:36:09.97 ID:tuwN1rQP0
>>481
小田原までの4年近い浪人生活の間にかっての同僚・下僚は出世を果たしてる中
復帰後は築城以外の仕事は任せられないし、秀吉がお気に入りとして連れ歩く事もない
大名復帰で万事めでたしめでたしではない感じだね
491:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:41:41.20 ID:rLaw5Z1v0
>>490
まあ復帰後は実質的に家康サイドだからなぁ。
寧ろ要所を任されてるし朝鮮出兵やゴタゴタに巻き込まれずに過ごせて後に譜代扱いになってるから結果オーライだけどね
495:名無しんぼ 2017/10/05(木) 19:59:06.39 ID:3nKEGzFI0
>>484
北条ってことでバンデットの「鎌倉武士」(全然鎌倉幕府と関係無いけど)
みたいなのがぞろぞろ出てきてそれ相手に、ってすでに鎌倉時代の遺物みたいな
島津家相手にしてるわけか。
499:名無しんぼ 2017/10/05(木) 20:25:10.49 ID:hJMY3+g90
>>476
そいつら自爆だからな
徳川が本気で秀吉恩顧潰す気なら黒田らも余裕で潰せてる
501:名無しんぼ 2017/10/05(木) 21:03:35.59 ID:za9Xgu920
>>499
黒田さんちも池田さんちも浅野さんちも蜂須賀さんちも細川さんちも御一新まで難なく家を伝えてるもんね
まあ分家が派手にやらかしたトコもあるけど、逆にそれでも本家まで累が及んではいない

でも加藤さんちの改易はいまいち理由がはっきりしてないんだよね
正則くんは幕法に背きまくってたから自業自得でしかないけど
503:名無しんぼ 2017/10/05(木) 21:24:09.95 ID:EA5g+Sow0
福島は武家諸法度違反なんてしていないんだがな、
幕府が福島の出した申請を握りつぶして、なかったことにして勝手に修復したことにしただけで。
504:名無しんぼ 2017/10/05(木) 21:32:29.84 ID:hJMY3+g90
>>503
ずっと前から何度も何度も城の無断改築やらかしてますが
それをお隣の毛利のチクられても幕府は温情でお目こぼししてたの知らないのか
526:名無しんぼ 2017/10/06(金) 05:28:36.43 ID:CoxG5YKf0
>>490
そもそも東国の大名って朝鮮渡ってたっけ?
それに仙石の小諸行きは北条潰して徳川に関東宛がった分、甲信東海を小田原征伐で功を上げた連中に宛がっただけとかじゃないの?
534:名無しんぼ 2017/10/06(金) 11:37:34.39 ID:kGGRp2Mn0
まさか敗走後〜改易のくだりをお決まりの資料引用からのダイジェストで済まさないよな?
秀吉や回りの心理描写をちゃんと漫画として書いて欲しい。
535:名無しんぼ 2017/10/06(金) 11:38:50.33 ID:xgeV62Vf0
秀吉「もうあんな使えん奴は知らん!」

…そして数年の時が過ぎた
537:名無しんぼ 2017/10/06(金) 13:59:24.57 ID:iJxdwPo/0
>>534
>>535

それはコミック乱あたりの戦国武将伝のパターンだな岡村賢二とかの
【中古】【全品5倍】センゴク <全15巻セット> / 宮下英樹(コミックセット)
【中古】【全品5倍】センゴク <全15巻セット> / 宮下英樹(コミックセット)
540:名無しんぼ 2017/10/06(金) 17:22:20.08 ID:wHOANvzo0
恥辱に耐え切れず、切腹しようとするゴンベエ
その時、ノブ様の亡霊が現れて、切腹するぐらいなら挽回せよ、と言う
このシーンは入るな多分
541:名無しんぼ 2017/10/06(金) 17:25:03.31 ID:/V2NPnuX0
明日は数コマで信親が死ぬんじゃあ!
542:名無しんぼ 2017/10/06(金) 18:05:05.59 ID:wHOANvzo0
某の番かもしれんぞ(白目
544:名無しんぼ 2017/10/06(金) 18:23:23.74 ID:GlpgkAwz0
>>540
多分某が毎晩枕元に…
545:名無しんぼ 2017/10/06(金) 18:23:27.84 ID:8jgQwHAi0
>>541
>>542
いっそ二人纏めてまであるで
568:名無しんぼ 2017/10/06(金) 22:40:50.49 ID:65+IVcib0
長宗我部ファン主催のお通夜パーティーまであと1時間20分か
579:名無しんぼ 2017/10/07(土) 01:36:11.70 ID:H+le1Ywx0
>>568
ぶっちゃけあれで若手や中堅の家臣団も体力に死んだって言うからなぁ
630:名無しんぼ 2017/10/07(土) 17:08:37.42 ID:dMo5rKJq0
朝鮮や関ヶ原から十数年だから実戦経験者はたくさんいただろ
631:名無しんぼ 2017/10/07(土) 17:12:21.82 ID:jCNxjg0Z0
>>630
足りなかったのは将として軍を率いた経験者だろう
徳川軍は関ヶ原前後に膨張してるし
兵卒としての経験者は十分いても
まとまった兵力率いた経験者が足りなかったのだろう
634:名無しんぼ 2017/10/07(土) 17:13:09.21 ID:X9vVvRAk0
>>630
消化試合だから後継の箔付けボーナスタイムだぞ
652:名無しんぼ 2017/10/07(土) 20:07:42.88 ID:j4n+7t460
>>630
半島に渡ったのは西国の大名ばかり、関ケ原にしても東軍主力は半島に渡った豊臣恩顧大名だったからな。
豊臣恩顧大名は念のためにってことで大阪の陣は江戸でお留守番で、冬の陣でも子供が代理とかだからね。
ましてや徳川家の連中になると小牧長久手や真田の相手くらいからまともな戦してないんじゃないかな?
30年もたてばもう入れ替わっている。
実戦経験のない兵士なんてあてにならん。人を殺した事かあるかどうかは兵士として重要な要素だ。
684:名無しんぼ 2017/10/08(日) 01:47:31.81 ID:Gd7ZlP6B0
あと、まともに書こうと思ったら凄く大変だからね>朝鮮出兵
688:名無しんぼ 2017/10/08(日) 02:00:15.45 ID:dr9h5eBK0
>>684
当事国の資料読み解く必要あるから難易度は格段に違うよね
690:名無しんぼ 2017/10/08(日) 02:14:09.16 ID:sbGpWVdm0
>>688
その当事国がカッコ悪い記録は燃やして無かったことにしてそうだしなw

だから朝鮮出兵が観たけりゃ不滅の李舜臣を観れば良い。
日本最強武将・脇坂安治が観れると聴いた事がある。
691:名無しんぼ 2017/10/08(日) 02:20:28.75 ID:Gd7ZlP6B0
>>688
まず絵面からして3種類の武器防具その他が必要だからね
そのあと言葉とか各国の当時の風俗、政治外交の事情なんかまで描き切るのは難しい
研究者・原作者・作画の3人は必要だと思う


>>690
>だから朝鮮出兵が観たけりゃ不滅の李舜臣を観れば良い。

現実的にはこれが真理だろうな…w
692:名無しんぼ 2017/10/08(日) 03:33:06.98 ID:6Zz8vnZ80
>>691
明国兵とは言っても大半が、
正規兵じゃなくて満州やらモンゴル出身の傭兵だから衣装は3種類じゃ済まんよ
693:名無しんぼ 2017/10/08(日) 05:37:12.95 ID:Nz7e6KDH0
本宮ひろしの夢幻の如くはロシア、満州、ヨーロッパと複数地域にまたがってた
本宮は編集に強く出れるので割りと好き勝手に書けるが、国が燃えるで南京事件を書いてやらかした
698:名無しんぼ 2017/10/08(日) 06:56:00.89 ID:qAbC/C5E0
北条がケルト人来たな
717:名無しんぼ 2017/10/08(日) 12:14:38.27 ID:3pD3sGdB0
毛利隆元「名将の二世は辛いんだよ…」
元春・隆景(兄貴は自己評価低すぎなんだよなぁ…家臣や国人達は兄貴を敬ってて。兄貴が死んだら毛利家の収入がガクッと減るほどだったのに)
毛利輝元「三世は〜気楽な家業t(ry」
720:名無しんぼ 2017/10/08(日) 12:20:13.50 ID:i95ccbMv0
>>717
輝さんも関ヶ原や大阪の陣での暗躍ぶりは謀将毛利一族のDNAって感じ。
725:名無しんぼ 2017/10/08(日) 13:01:34.66 ID:3AHRKTkU0
>>693

>本宮は編集に強く出れるので割りと好き勝手に書けるが、国が燃えるで南京事件を書いてやらかした

あれこそ大日本帝国に都合悪くて「当事者」が圧力かけて消した事例じゃん
728:名無しんぼ 2017/10/08(日) 15:24:27.31 ID:+4OU4D2T0
子が親に劣っているから二世はダメみたいになるけど
子供の方が世間的に有名になっちゃうと親は霞んじゃうよ
729:名無しんぼ 2017/10/08(日) 15:34:09.37 ID:WO1WKV4q0
>>725
あれは歴史的にでたらめだったから抗議が殺到しただけだぞ。
731:名無しんぼ 2017/10/08(日) 15:57:21.74 ID:3my6qaG50
>>728
大相撲の2代目貴乃花を連想した
733:名無しんぼ 2017/10/08(日) 16:37:27.83 ID:B9RAeTT/0
>>729
でたらめどころか、あれ実際に日本兵が証言残してるうちの中でも
もっとも穏当な部分だよ
南京大虐殺については、言論統制が徹底的に敷かれた反面
世界では速攻報道され、当時を知る外交官達は「こんな恥を、知らぬは日本国民ばかりなり」と嘆いてるレベル
だからこそ、今でもアレな右翼の皆様は、史実捻じ曲げに必死だけど
734:名無しんぼ 2017/10/08(日) 16:40:42.90 ID:vxibE9BR0
>>728
信秀「せやな」
735:名無しんぼ 2017/10/08(日) 16:42:28.53 ID:BIevxmab0
>>728
紹運・道雪「すまんな」
736:名無しんぼ 2017/10/08(日) 16:50:56.45 ID:9+QseT9t0
歴史とかまったく知らない勉強嫌いな俺の友達が目をキラキラさせてその後の展開楽しみにしてるんだけど
中途半端な馬鹿な俺より大馬鹿の方が人生楽しそうだなって思った
742:名無しんぼ 2017/10/08(日) 17:17:02.78 ID:A9k3W8EM0
そもそも普通に負ける状況だし自分が悪い
744:名無しんぼ 2017/10/08(日) 17:28:15.70 ID:WQrlTk5J0
>>736
頭空っぽの方が夢詰め込めるからな
748:名無しんぼ 2017/10/08(日) 17:38:27.54 ID:WO1WKV4q0
>>733
南京大虐殺なんてそもそも存在しないし、日本軍によって治安が回復しているのを称賛していたのが当時の状況だよ。
750:名無しんぼ 2017/10/08(日) 18:17:30.36 ID:sbGpWVdm0
>>733
世界で速攻報道されてなんてないよw
後に降ってわいたように急にあった事にされたんだよ。

しかし8巻読んだけど、治の字にも死兆星が見えてるんだよなぁ・・・
この後仙石軍も追撃受けるんだろうか?そうなると長宗我部軍も攻撃受ける事になるんだけど。
757:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:12:00.07 ID:drUhUpIf0
>>698
早雲がキングアーサーな顔で円卓の小田原評定するのかもしれん
東北勢は北欧風で
758:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:12:04.20 ID:VbMhBDWq0
>>742
大友侍は各々が城に篭って防戦、たまに打って出て島津方を翻弄してる
龍造寺は2万数千で肥後に侵攻して隈部・甲斐・相良他国人一揆と連携して島津方の城将を包囲中
鍋島は筑前で秋月支配下の岩屋城攻め
759:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:12:10.55 ID:pCGSqAt70
>>733
馬鹿なの?
760:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:12:29.04 ID:+MV9zMYv0
>>733
定期的に涌くなこういう嘘つきw
768:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:27:22.01 ID:9tG6bYWL0
>>757
キングアーサー顔の氏政が汁かけ飯を食うとw

誰かが言ってたがヒトラー氏政で周りをナチス幹部顔で固めるとラスボス感がでる
771:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:36:15.61 ID:drUhUpIf0
>>768
いやあ、北条をラスボス感出しても豊臣の圧勝だし・・・
この漫画の家久の方が遥かにラスボス感出てるし
豊臣勢がたとえ油断してなくても史実を捻じ曲げて彭城の戦いの項羽みたいな勝ち方しそうだし
773:名無しんぼ 2017/10/08(日) 19:46:35.32 ID:vxibE9BR0
>>768
オーバーロード作戦で長宗我部水軍上陸部隊がまた大打撃くらいそう
797:名無しんぼ 2017/10/08(日) 22:44:40.50 ID:SM7N4fwn0
ゴンの見た目が若いままなんで年取ったと言われても違和感
長宗我部メインの漫画だと基本すげえ悪者顔の嫌なオッサンなのに
799:名無しんぼ 2017/10/08(日) 23:28:21.39 ID:86fi+aZX0
オキザリスの旗くらいしか知らんな
面白いかと言われたらウ〜ン…
嫌いじゃない
800:名無しんぼ 2017/10/08(日) 23:43:56.93 ID:m7vWUHw70
>>758
オセロみたいにすぐひっくり返るな
島津側も薩摩大隅日向以外の国は直接支配なんてする気もさらさらなかったろうけど
804:名無しんぼ 2017/10/08(日) 23:58:00.42 ID:wrZhyuXu0
>>800
島津も日新斎まではオセロみたいにやってたんやで
815:名無しんぼ 2017/10/09(月) 00:54:18.36 ID:X0EckBkr0
ここまでいろいろ頑張ったとしても
「指示に背いて勝手に戦端を開き、無茶な渡河をして四国勢を壊滅状態、主だった将を殆ど失った挙句に一人だけノコノコと逃げ帰ってきた」
結果しか残らないんだよなぁ
816:名無しんぼ 2017/10/09(月) 01:22:45.49 ID:GE02TWfX0
>>815
それに戦に勝ったとしても重大な軍規違反だからかなりの厳罰処分じゃないかな?
家久の首取ってようやくトントンてトコじゃね?
秀吉「本来なら厳罰だが、家久の首取ったから今回だけは不問に致す。もし次やったら覚悟しとけ!」
てな感じで。
まぁ今回のゴンベの行動は最悪中の最悪だわな。
817:名無しんぼ 2017/10/09(月) 01:32:03.48 ID:G9QOC60X0
>>816
秀吉「なんでこんなことしたんじゃ・・・」
ゴンべ「俺より強い奴と戦ってみたかった。けど負けた」

そら、キレるわ。
818:名無しんぼ 2017/10/09(月) 01:35:53.59 ID:vdLWY3F10
>>817
秀吉「なんで逃げたんじゃ…」
820:名無しんぼ 2017/10/09(月) 02:42:10.26 ID:GE02TWfX0
>>817
何度も言われてるけど、ここまでやらかしてよくまぁ切腹や処刑にならなかったもんだよな。
いまだに信じられんわ。
秀吉もよく我慢したな
822:名無しんぼ 2017/10/09(月) 02:49:57.68 ID:AjHeypxM0
秀次なんて何もしてないのに切腹
823:名無しんぼ 2017/10/09(月) 06:43:01.61 ID:1NBsrKYx0
尾藤知宣みたく赦免願い出ても「お前、死刑ね。」って殺しちゃう場合もあるからね
830:名無しんぼ 2017/10/09(月) 08:56:01.38 ID:vv3VFodL0
>>822
秀吉の命令を逆らいまくって、秀吉の朱印状を関白権限で却下してたからね。
秀吉と権力闘争するために他の大名と姻戚関係を持ったりしてたから何もしていないわけじゃない。
>>823
尾藤は首になった後北条に仕えていたとも言われているからね。
で北条が負けた後で許してくださいと言い出した。
北条征伐に参加した人物と対応が異なるのは当然だろう
834:名無しんぼ 2017/10/09(月) 10:32:32.75 ID:WLTR1KN50
高野山辺で謎の僧侶に諭されて「やっぱり儂には戦しかないんじゃ!」
小田原につき鈴なり武者現る!ですか
835:名無しんぼ 2017/10/09(月) 10:51:46.38 ID:9oR4/09H0
>>834
本能寺の変の直前に光秀と会話して光秀の本質を見抜いた坊さんいたな、

あの坊さんが再登場あるかもな
センゴク(5) (ヤングマガジンコミックス)
センゴク(5) (ヤングマガジンコミックス)
840:名無しんぼ 2017/10/09(月) 15:08:51.71 ID:ryyVFFcVO
>>690
それって脇坂は朝鮮側にも光が当たるぐらいの程好い活躍と強さなので朝鮮が鎧袖一触に蹴散らされた島津加藤その他は無かった事にしてあるって事かな
842:名無しんぼ 2017/10/09(月) 15:19:19.44 ID:ryyVFFcVO
>>735
実父 岳父 本人 揃いも揃って有能勇猛で嫁も鬼なのに実子…

>>736
ずっと前に深夜にやってたアニメのベルセルク(過去編のみ)を原作知らずにアニメだけ見た視聴者の気分が味わえそうですね
843:名無しんぼ 2017/10/09(月) 15:27:56.21 ID:ryyVFFcVO
>>797-799
後は岡村のぐらいだけど島津メインの漫画でもゴンさん悪そうなおっさんだったような
850:名無しんぼ 2017/10/09(月) 17:50:21.68 ID:0Azt2M2N0
千雄丸が仮に生き残っていたら長宗我部家は没落しなかったのか
戦国時代の世間の四国の扱い見ると遅かれ早かれって感じがするんだが
851:名無しんぼ 2017/10/09(月) 18:02:54.20 ID:yBY0RW990
>>850
盛親が讒言真に受けて兄を殺しちゃったから
こういうのが神君一番嫌い
なお讒言したのはいつものアイツ
852:名無しんぼ 2017/10/09(月) 18:18:54.30 ID:GnEwFLaP0
他の四国大名はきっちりやっているのに
家康公と連絡が取れないという信じられない間抜けさ
信親が生きていても弟と大して変わらんだろ
853:名無しんぼ 2017/10/09(月) 18:48:22.49 ID:d/k/summ0
>>851
改易は浦戸一揆が原因じゃないの?
858:名無しんぼ 2017/10/09(月) 20:53:32.95 ID:K44pJWID0
>>800
島津も肥後は直接支配しようとしたが地下人一揆が制御不能になって島津方は略奪を出来る限りやり尽くす方針に変わった
この頃の地下人一揆は前後関係考えたら龍造寺が扇動していたとしか考えられないけど証拠がない
861:名無しんぼ 2017/10/09(月) 22:46:27.51 ID:LT+9jykT0
>>852
この漫画の信親ならやむなく西軍行ったけど
西軍で大活躍して改易、を想像してしまった

>>851
なんだかんだでアイツがセンゴクに出たら
ちょっとは嬉しい・・・
868:名無しんぼ 2017/10/10(火) 00:48:15.69 ID:EeLuu+sY0
>>300
家久って嫌われてたの?
869:名無しんぼ 2017/10/10(火) 00:55:05.35 ID:OQrBinT40
>>868
家久は一人だけ母親が違うから差別的な目で見られてたんだろ。
実際、兄弟から差別発言なんかも受けてたみたいだし、あまりよく思われてなかったんじゃないか?
実力はあったのにかわいそうだ
871:名無しんぼ 2017/10/10(火) 03:07:11.70 ID:7DFjBzH10
>>869
でも豊久をかなり可愛がった義弘は家久と仲良かったんやないか?
後、差別的なこと言ったのは歳久やけど義久はフォローはしとるし

仲が良かったとは言わんが、少なくとも豊臣来るまではそこまで険悪だった気はせんけど
874:名無しんぼ 2017/10/10(火) 07:31:28.02 ID:Rad2v0/t0
>>868
別に嫌われてはいないだろう
上京日記とか見ても、当主の弟として大切に扱われているし
家久は歳の離れた末っ子で、伸び伸び育てられた感じ
880:名無しんぼ 2017/10/10(火) 11:39:56.34 ID:t/bSyrSR0
姉川〜三方ヶ原ぐらいの家康公かっこよかったよね
博打好きだけど時々ゾクッとするかっこいい場面あって 鬼美濃との会談とか好き
913:名無しんぼ 2017/10/10(火) 20:04:20.71 ID:m3VCPziP0
毛利軍の九州上陸と前後して、立花宗茂や筑紫広門が大暴れしてたからな
さっさと見切りをつけて、豊後討ち入りに入った島津軍の動きは早い
917:名無しんぼ 2017/10/10(火) 21:19:02.35 ID:IaTl8nbz0
>>869
だから家久だけ肌の色褐色なのか?<母親違う

>>880
家康の返事を聞いた鬼美濃の『では戦るか』がカッコいいというか
ゾクッとするな・・・
921:名無しんぼ 2017/10/10(火) 21:52:51.32 ID:dQia6pXA0
秋月種実「オレ、がんばったよ。でも、秀吉には勝てなかったよ…」
922:名無しんぼ 2017/10/10(火) 22:10:03.02 ID:fLVCPz0B0
>>913
つか権ちゃんが豊前や筑後に遠征して豊後が手薄になってたから進攻されただけ。
つまり完全な権ちゃんの落ち度
925:名無しんぼ 2017/10/10(火) 23:07:58.40 ID:pgzWx6oq0
>>922
九州遠征の軍監はクロカンの方が立場上では?、それとも権兵衛もクロカンと同格の軍監だったのか、
筑前方面がクロカンで豊前豊後が権兵衛みたいな
926:名無しんぼ 2017/10/10(火) 23:08:58.92 ID:pgzWx6oq0
>>921
秀吉「名物茶器と娘差し出すなら許すわ」
929:名無しんぼ 2017/10/10(火) 23:23:32.40 ID:OYU7MeAG0
晩年のもうどうしようもなくなった秀吉は見てみたい
930:名無しんぼ 2017/10/10(火) 23:33:44.49 ID:+5ZehRd90
>>929
立場が大きくなり過ぎてそれを支える側近が居なくてパンクした面もあろう
932:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:06:34.82 ID:2VuIEpze0
>>921 >>
どうしてもへうげものの印象が強すぎて笑ってしまう
935:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:18:03.91 ID:DloLuH1D0
>>921
???「だから一族で死んでまで抗議したのに」

>>925
クロカンよりも権ちゃんのほうが地位上だぞ。そんな印象ないけどさw
937:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:22:55.18 ID:DloLuH1D0
>>929
>>930
実は半島の指揮、兵站の管理、全国大名の統制に指示、慶長震災の復興と船場の町割り、花見イベントの為の造園、
などの政務全部完璧にこなして趣味の能と茶までやって夜は女といちゃいちゃしているのが秀吉なんだよなあw
わりと過労死だと思う。
938:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:28:19.12 ID:3VkrPTf20
全然完璧じゃなかったから死んだあとにああなったわけで…
940:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:47:31.53 ID:w+3Dla890
>>921
苦労して手に入れた茶器も持ってかれるし災難よなあ
941:名無しんぼ 2017/10/11(水) 00:49:14.77 ID:DloLuH1D0
>>938
死んだ後は後継者の問題だろう、秀頼と家康などの大老連中の責任
秀吉の生前は完璧な統治が行われていたからね。
942:名無しんぼ 2017/10/11(水) 02:01:51.67 ID:1F/etW1m0
>>941
完璧な統治って何だよwww?

まぁ秀吉が超人クラスの人物なのは異論ないけど。
なんて言うか、現代みたいに任期ありの世襲じゃない世界でトップを努めてたら日本史上最高の政治家の一人って感じか。
943:名無しんぼ 2017/10/11(水) 02:54:45.32 ID:GBsyIghX0
>>937
信頼できる人材いなかったからなあ
947:名無しんぼ 2017/10/11(水) 05:20:37.57 ID:5PhRtZSW0
秀吉は豊臣家を存続させるシステムを構築できなかった
家康は徳川幕府三百年の基礎を築いた
馬鹿でも治められる組織を作らないと人治主義はすぐ限界が来る
950:名無しんぼ 2017/10/11(水) 06:52:11.40 ID:CdnTD55q0
>>947
天才は自分に出来ることが他人に出来ないのは理解不能だからな
952:名無しんぼ 2017/10/11(水) 07:22:10.03 ID:LRfDUP8J0
>>950
野球なら長嶋茂雄と高橋由伸みたいな感じか
954:名無しんぼ 2017/10/11(水) 09:14:27.45 ID:KlzqYxd80
秀吉「ゴンべよ。ズバッと九州に渡ってビュッと守るだけだ。簡単だろ?」
956:名無しんぼ 2017/10/11(水) 10:04:29.01 ID:LpbjwE2B0
>>954
秀吉「島津がバッと来ても俺がグッと行くからお前はビシッとしてろな」
ゴンベ「ビシッと制圧していいとこ見せるお(*゜Q゜*)」
958:名無しんぼ 2017/10/11(水) 11:55:40.55 ID:2Pi0nF0p0
>>947
そのシステムを作ったのは実質秀忠だけどな
959:名無しんぼ 2017/10/11(水) 13:41:56.39 ID:mK+Q43ZCO
>>950
俺と同じは求めないがまあこれくらいはいけんだろってラインが常人には無茶案件だったりするからなあ

>>954
そんな長嶋秀吉じゃ前線から引いた時点で混乱自滅するわw
961:名無しんぼ 2017/10/11(水) 14:02:17.61 ID:es+R/i8X0
>>959
>俺と同じは求めないがまあこれくらいはいけんだろってラインが常人には無茶案件だったりするからなあ

センゴク的には小牧長久手の戦いでの堀久兵衛の立ち回りに対してがそうだね
一般的には圧倒的不利な戦況で見事な撤退→
秀吉「あそこで勝機見つけて乾坤一擲の戦いうって勝てよ、久兵衛も役不足だな」(´・ω・`)
962:名無しんぼ 2017/10/11(水) 14:28:08.33 ID:LpbjwE2B0
>>961
なるほどな
確かに秀吉なら勝ってそう
966:名無しんぼ 2017/10/11(水) 15:32:23.74 ID:6oWF399h0
>>947
淀と秀頼が権力への色気を出していなければ、摂関家豊臣家として存続出来てただろうけどね
969:名無しんぼ 2017/10/11(水) 16:15:19.39 ID:F74ecuUB0
>>961
あれは「そこまで自分のために動いてくれることを期待できない」ということかと思った。
970:名無しんぼ 2017/10/11(水) 16:16:45.50 ID:LQ8DiB0K0
>>950
本当の天才なら理解できるぞ
天才の方面にもよるけどな
972:名無しんぼ 2017/10/11(水) 16:36:35.24 ID:iufhsjeW0
>>969
あの場面はアレが正解
名人は家康本陣に突っ込まなかったが
秀吉としては身内の撤退を助けるより一か八かで家康と勝負して欲しかったと
973:名無しんぼ 2017/10/11(水) 16:50:17.01 ID:kWqDv1Oz0
>>972
後からの結果論になるけど
堀が秀次逃して池田勢と合流して家康軍と一戦、または単独で小競り合いしていれば、家康軍ワンサイドゲームにはならなかった、
足止めしているうちに秀吉本隊が空の長久手を占拠できた、と天才は考え巡らせたのかな
977:名無しんぼ 2017/10/11(水) 19:15:34.47 ID:qO0T4A0s0
>>972
結局、歴史はあそこが家康を討つ最後のチャンスだからなあ
982:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:13:16.61 ID:Sw6NAWvq0
>>942
街道や城下町の整備を整え、関所や海賊なども禁止することで物流コストを抑え、
戦争特需で好景気、反乱もなく国内を安定化させ、
武士を農村から引きはがす事で、一揆の原因なども排除する事した。
これを完璧な統治といわずなんというんだよ。
>>947
馬鹿でも治められる組織というのは、実際は何もしない組織にすぎんよ。
江戸時代は250年前の武器を使うような愚かな体制のままだった。
だから長州一藩に大敗してしまった、あれが外国だったら植民地だ。
983:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:14:53.34 ID:bN3lsWnf0
>>982
朝鮮出兵(失敗)、江戸時代もびっくりの重税、意味不明の贅沢
これらをしなければねぇ…
984:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:22:13.84 ID:es+R/i8X0
>>983
秀吉末期の重税や朝鮮の役での動員で農民層がかなり困窮していたのはメディア取り上げんね、
小牧長久手で徳川方が和睦に応じだのも大規模動員による領民疲弊化が背景にあるし、(過去スレで餓死で集落全滅した記録あったと)
985:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:24:50.49 ID:es+R/i8X0
>>982

>江戸時代は250年前の武器を使うような愚かな体制のままだった。
>だから長州一藩に大敗してしまった、あれが外国だったら植民地だ。


スレ違いだが由井正雪の反乱が計画通り三都市同時蜂起していたら意外と長引く反乱になったかもな
987:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:33:15.65 ID:B2vZbvSf0
>>982
つまり何もせずに400年近くも続いた平安時代が秀吉政権より際強いってことでええんか?
988:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:39:23.06 ID:qa6UgmnZ0
秀吉が重税とは初耳だが江戸時代の一般水準(大体4,5割)より酷いんか?
990:名無しんぼ 2017/10/11(水) 21:43:31.49 ID:bN3lsWnf0
>>988
江戸時代のざっと倍
あと、町人や寺社にも強制的に金銭穀物を貸付けて、高利を取るってことまでしてた
それらの成果(?)が、秀吉死後の大坂城に残された莫大な金銀よ
994:名無しんぼ 2017/10/11(水) 22:11:16.84 ID:B2vZbvSf0
>>982
まあ少なくとも関ヶ原前に美濃ですら一揆起きてるから完璧な統治と違うね
998:名無しんぼ 2017/10/11(水) 22:36:27.84 ID:Sw6NAWvq0
>>983
朝鮮征伐は失敗していないよ、秀吉が生きている間はね。
秀吉が死んだ程度でやめた結果、ヌルハチにとられて失敗してしまった。
やめた連中の問題。

秀吉時代の税金は安いよ、それまであった税金の多くを統廃合してなくして、
農民に多重の税金をかけていたのも一本化してなくしたからね。
その結果中間搾取していた土豪などや寺などは全部やっていけなくなったがね。
江戸時代になって寺などは大量にふえて、庶民を苦しめるようになった。

贅沢は当然。金持ってる奴が金を使うから経済が回る。
金もってるのに貯蔵していたアホな奴は多いが、そんなことすれば金は回らなくなる。
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1506780197/l50
おすすめ