マンガ@ちゃんねる
Top
アーカイブ
進撃の巨人 1941 Dr.STONE 34 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 423 ぼくたちは勉強ができない 134 寄宿学校のジュリエット 9 かぐや様は告らせたい 132 彼岸島 476 センゴク 159 終末のハーレム 42 あつまれ!ふしぎ研究部 22 ヒナまつり 32 HUNTER×HUNTER 3421 ベルセルク 430 東京卍リベンジャーズ 12 源君物語 88 37 BLUE GIANT 18 石塚真一 37 ゆらぎ荘の幽奈さん 38 約束のネバーランド 35 彼女お借りします 18 喧嘩商売 1488 喧嘩稼業 1371 アオアシ 23 +チック姉さん 8 あひるの空 68 魔王城でおやすみ 13 ダンジョン飯 90 累―かさね― 25 ローゼンメイデン 156 古見さんは、コミュ症です。 15 OUT 31 DINER 10 ハクメイとミコチ 20 黒執事 37 化物語 7 ドメスティックな彼女 72 セブン☆スター 9 5分後の世界 3 あさきゆめみし 80 3月のライオン 78 羽海野チカ 141 響〜小説家になる方法〜 16 TOUGH外伝 龍を継ぐ男 172 手品先輩 73 BASTARD!! 132 酒のほそ道 52 バトルスタディーズ 27 湯神くんには友達がいない 12 名探偵コナン 102 金田一37歳の事件簿 7 ランウェイで笑って 7 鬼灯の冷徹 32 よつばと! 231 天空侵犯 9 キング・オブ・アイドル 8 不滅のあなたへ 9 あさひなぐ 34 ザ・ファブル 33 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 13 ローカル女子の遠吠え 7 めんつゆひとり飯 3 あfろ 10 ゆるキャン△ 10 よしながふみ 32 きのう何食べた? 32 アルスラーン戦記 20 がっこうぐらし! 40 はぐれアイドル地獄変 8 銀の匙 47 ゴールデンカムイ 172 やがて君になる 6 傷だらけの悪魔 13 初恋ゾンビ 18 東京喰種トーキョーグール 1599 東京喰種トーキョーグール:re 1396 拳奴死闘伝セスタス 55 恋は雨上がりのように 10 灼熱の卓球娘 5 ふなつかずき 20 妖怪少女-モンスガ- 20 銀河英雄伝説 73 西原理恵子 84 少女終末旅行 13 ポプテピピック 4 クロスアカウント 15 フルドライブ 5 シューダン! 18 鎌池和馬 107 とある科学の超電磁砲 97 嘘喰い 346 カイジ 61 らんま1/2 98 監獄学園 95 鋼の錬金術師 266 荒川 弘 284 BUNGO-ブンゴ- 16 ReLIFE 10 ゴーレムハーツ 6 金田一少年の事件簿R 38 アルキメデスの大戦 6 働かないふたり 15 山本隆一郎 114 元ヤン 23 デビルズライン 5 ぬ〜べ〜NEO 10 カバチタレ! 41 特上カバチ!! 41 激昂がんぼ 41 極悪がんぼ 41 オトメの帝国 2 幼女戦記 5 GANMA! 4 常住戦陣!!ムシブギョー 18 堀尾省太 5 ゴールデンゴールド 2 こばやしひよこ 30 ハンツー×トラッシュ 15 恋と嘘 5 ガールズ&パンツァー 9 信長のシェフ 17 ぐらんぶる 5 三宅乱丈 12 イムリ 7 大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック 1 十〜忍法魔界転生〜 7 CUFFS〜傷だらけの街〜 4 ばらかもん 16 helvetica ヘルベチカ 1 競女!!!!!!!! 7 アラサーちゃん 18 真!!男塾 2 亜人 6 ちこたん、こわれる 9 おいでよ!いけめんず 3 モンスター娘のいる日常 9 無邪気の楽園 6 僕たちがやりました 13 デビルマンG 6 ミカるんX 17 ふたりエッチ 19 クリスタル・ドラゴン 9 兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜 3 あそびあそばせ 1 謎の彼女X 31 ワールドトリガー 190 初恋症候群 2 ultra battle satellite 11 きんぎょ注意報! 6 TOUGH 176 とある魔術の禁書目録 10 サムライソルジャー 91 炎神戦隊ゴーオンジャー 56 刻刻 3 スピナマラダ! 10 野田サトル 1 Oui Chef! 1 鉄漫 3 ワンスアゲン! 1 恋は地獄車 1 バカとボイン 2 CYNTHIA_THE_MISSION 17 秘密の新撰組 3 ハチミツとクローバー 63 でぃすぱっち! 12 PERIDOT 12 おくさまは女子高生 12 大漁!まちこ船 2 ペット 3 ぶっせん 3 北極警備隊 3

【銀河英雄伝説】文民統制なんだよ

【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #51【漫画:藤崎竜】

27:名無しんぼ :2017/03/20(月) 11:27:25.73 ID:aBEaKQaT0
リンチ元少将「色んな意味で、人を見る目がねえよなあ(しみじみ」
28:名無しんぼ :2017/03/20(月) 12:07:12.80 ID:Os5bXq9i0
>>27
上官はロボス
引き立てた人間はリンチ一度見限って、見直して娘を預けて、最終的に敵に回した人間がヤン
29:名無しんぼ :2017/03/20(月) 15:21:57.91 ID:/FfQ1i/D0
>>28
部下にフォークも追加で
30:名無しんぼ :2017/03/20(月) 15:53:46.43 ID:E2+7lNga0
>>28

あなた、ロボスとグリーンヒル(←フレデリカパパ)を完全に取り違えてまんな!!!
32:名無しんぼ :2017/03/20(月) 16:20:04.24 ID:ZfLqAI1q0
統帥本部次長か幕僚総監だったかを兼任していてシトレの部下でもあったと思う。
38:名無しんぼ :2017/03/20(月) 17:17:21.60 ID:1X4xZcEN0
>>32

帝国領侵攻作戦のごたごたが無ければロボスさんは任期満了で退役
シトレさんは本部長続投で、グリーンヒルさんが宇宙艦隊司令長官昇進の人事が行われたと思うから
フレデリカパパはロボスさんの後釜を狙う対抗相手ともいえる。
85:名無しんぼ :2017/03/21(火) 00:09:51.37 ID:CIY3PL9p0
アッテンボローには三人の姉がいるが道原版ではみな美人だった
フジリュー版ではどうなるかな
102:名無しんぼ :2017/03/21(火) 06:14:42.37 ID:DvfyiUZi0
>>85
アッテンに姉×3???
初耳だったわ!!!

久方ぶりに原作読み直すかな〜〜

てか原作6巻(飛翔編)ではアッテンは後顧に憂い無し的なセリフあるんだが………
 もちろん独身彼女ナシのアッテン本人に関するコトなんだけど、姉に関するコトの一言位あってもいいんかなって………
104:名無しんぼ :2017/03/21(火) 06:21:50.86 ID:d97sXkSG0
>>102
アッテンボローが親父と殴り合いをしたエピソードあたりを読もう。

アッテンが生まれるまでに3人の姉をこさえている>アッテンパパ
アッテンの名前ダスティはアッテンの母方の祖父からとったのも、
割と重要なエピソードだ。
106:名無しんぼ :2017/03/21(火) 07:27:26.40 ID:Ef5CDb7a0
>>102
アッちゃん好きなら、カルパチア奇想曲も読んどけ
120:名無しんぼ :2017/03/21(火) 15:29:49.66 ID:rSdlofUc0
>>102
末っ子長男にとっての姉、それも×3なぞ、弟を虐げる天敵ですよ
アンネローゼなんかもはや空想の産物かと思えるほど
あれはどちらかというと、姉というより母親代理を自らに任じた結果なんだろうけど
121:名無しんぼ :2017/03/21(火) 15:31:01.81 ID:rSdlofUc0
>>102
あ、アッテンと親父の殴り合いエピソードは確か外伝4だから
124:名無しんぼ :2017/03/21(火) 17:18:57.98 ID:D4xVRWd00
ラインハルトって少しでもアンネローゼの事をバカにされると途端にすぐキレるから
銀河帝国に2ch的なものがあってそこで煽られたら怒り狂ってPC破壊しそう
125:名無しんぼ :2017/03/21(火) 17:30:18.93 ID:Ok2oFWib0
>>124
それが社会秩序維持局復活の烽火であった
126:名無しんぼ :2017/03/21(火) 17:30:39.31 ID:HjcIWGik0
>>124
憲兵隊動員して、運営ごとサイトを潰すまでやりかねんw
127:名無しんぼ :2017/03/21(火) 17:38:48.32 ID:QVQRlzGS0
>>124
宇宙ではなく掲示板を手に入れるため、皇帝ではなく運営者になり、投稿者を探し出して抹殺する。
133:名無しんぼ :2017/03/21(火) 19:27:45.13 ID:2eQBaZxJ0
ところで、千と千尋に出てきそうな妖怪ババァのメイヤー夫人だが、
トリューニヒトら主戦派の依頼を受けて遺族会の連中を誘導しているだけで
実は戦没者遺族と関係ないということはないだろうか?

祖父や父や姉や夫や息子は戦死したと言っているけど、実は夫や息子は健在だったり、
ウィル坊やがメイヤー夫人の孫でも血縁者でもなく、子役で戦没者の息子を演じていたりw

そして、その事実をジェシカが突き止めて、戦没者慰霊祭でトリューニヒトを糾弾するとか、
テルヌーゼン補欠選挙で選挙活動をするとかしたりしてwww
141:名無しんぼ :2017/03/22(水) 00:54:49.90 ID:DYGgisfp0
大将時代まで(?)のラインハルト&キルヒアイスが下宿していたリンベルク・ シュトラーゼのクーリヒ&フーバー老夫人姉妹

↑↑↑登場シーンって今のところないよね???

てか、原作でも個人的には皇帝に登極した後にでも、出て欲しかったんよ。
142:名無しんぼ :2017/03/22(水) 00:57:35.61 ID:DYGgisfp0
>>141の続き

例えば、老姉妹(片方は既に亡くなった?)を登極したラインハルトが懐かしさや下宿当時の労りを込めて、フェザーンに招待して、当時の呼び方そのままにラインハルトを「金髪さん!」と呼び、
周囲(←特にリュッケ辺りが)やきもきするんだが、ラインハルト自身はリュッケを逆に、たしなめる様に2人の老人を案内していく様とか………
143:名無しんぼ :2017/03/22(水) 01:00:39.16 ID:DYGgisfp0
>>141->>142の続き

 そして既に多少認知症に入った、かつての下宿の主に「赤毛さんは?」と、問われたラインハルトは一瞬悲しい想いに駈られながら、「キルヒアイスは私の指示で任務中です!」と説明。
 すると老姉妹は、「全く、金髪さんはいつもいつも赤毛さんに甘えてばかりだね〜。少しは赤毛さんのコトを大事にしてお遣り!」的なセリフにまたまた周囲はやきもきする。

 ラインハルトは心に涙しながら、老姉妹に対し、うなずいてしまう………
144:名無しんぼ :2017/03/22(水) 04:27:51.02 ID:z87ftgaj0
>>141
ごく最初の頃にちらっと出ていたような・・・?(超うろ覚え)
148:名無しんぼ :2017/03/22(水) 06:25:12.58 ID:zF4D58vw0
ジェシカは作者の思想をモロに体現して代弁してるから突っ込まれちゃうんよな
ヤンもそうなんだけど、ヤンは割と対立思想があることに悩む描写を挟んでるからそこら辺が緩和されてる
ユリアンはどうなんだろ。よくわからない
150:名無しんぼ :2017/03/22(水) 07:02:55.95 ID:xFEOzpnZ0
>>148
え、ジェシカって極端なこと言ってひどい目に遭ってるだろ
作者の思想そのままの体現者では絶対にねーよ
151:名無しんぼ :2017/03/22(水) 07:05:46.88 ID:kU0xLvdu0
>>133

ジェシカさんたちの行動の問題点は、反政府、反体制運動や責任追及まではできてもそのあとどうするかの
プランを提示できないこと。相手を追及してるうちはいいけど、反論されたら沈黙せざる負えない。
これでは広範な国民の支持を集めるのは無理だよ。
ヤンさんでさえ、イゼルローン要塞攻略後、どう帝国と講和交渉するかについしては夢想レベルだし。
152:名無しんぼ :2017/03/22(水) 07:10:16.20 ID:VoL/ddV20
>>150
極端なこといって極端な人たちに極端な殺され方したね
まさに作者の思想そのものだよ
作中でジェシカの言動について不当な暴力の形でしか反論がされてない
「ジェシカに反対するのはこんな奴ら」ってレッテルはってるんだから
154:名無しんぼ :2017/03/22(水) 07:17:06.27 ID:xiHKxuFW0
>>150
戦前戦中の日本を描写してるだけだろ
まあ日本だけじゃないだろうが
戦時下における反戦派の弾劾を描写してるんだよ
160:名無しんぼ :2017/03/22(水) 08:13:26.17 ID:dLhOOKuO0
当時の世相がとか後の著作でとか先入観捨てて読み直してみな?
誰からも感情移入できないように描かれてるから
161:名無しんぼ :2017/03/22(水) 08:24:05.47 ID:vRtbi+dU0
>>160
誰からも感情移入してもらえないとか、誰得だよ………。
そんな駄文ならば、ページの無駄。やらない方がよかったな。
164:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:00:05.96 ID:I1qMNiCO0
>>151
>ジェシカさんたちの行動の問題点は、反政府、反体制運動や責任追及まではできてもそのあとどうするかの
>プランを提示できないこと。
よく聞く批判だが、おかしくないか?
現実世界ならともかく、銀英伝世界ではフェザーンという実例(表向きは帝国に臣従するが、事実上は独立国)
が存在しているのだから、プランを提示するまでもない訳で。

>>160
>当時の世相がとか後の著作でとか先入観捨てて読み直してみな?
それは、さすがにブーメランかと。
165:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:03:48.90 ID:DC26B3r20
>>164
ジェシカ達の主張は「帝国に臣従して自治領としての形式的独立を認めてもらえばいいじゃない」だったと?
そんなこと言い出したら広範な支持どころか逮捕拘禁されてもおかしくないな
166:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:06:41.53 ID:LJ8Jjyhx0
やっぱりさ、侵略戦争を受けている側の国家で反戦運動が起きるのってどう考えても無理があるんだよなあ
侵略戦争をやってる側の国家である帝国で反戦運動が起きるのは自然だと思うんだが
170:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:30:52.43 ID:LJ8Jjyhx0
少なくとも自分が軍人だったら
「ふざけんな!お前らのためにどんだけ俺たちが頑張ってると思ってんだ!」って言うと思うw
171:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:35:21.39 ID:ImoxB0ek0
フェザーンも滅亡しちゃってるからねえ
172:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:37:29.47 ID:k+zqfF3H0
ジェシカを殴ったのはクーデターして市民を抑圧している軍人なんだがな

ジェシカや反戦派に主張に問題があるのも事実だが、いちゃもんに近い否定論も多いぞ
それに歴史上、帝国と講和する機会は何度かあったが、同盟政府がそれを進めようとした形跡もないしなあ
173:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:43:43.57 ID:VMqDOL1M0
どのみちフェザーン/地球教の横槍はいるけどな
174:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:44:32.06 ID:JcZnx1Uz0
>>165
>ジェシカ達の主張は「帝国に臣従して自治領としての形式的独立を認めてもらえばいいじゃない」だったと?
違う。フェザーン自治領のどこが『形式的』独立なんだ?
帝国に形式的臣従して自治領としての実質的独立を認めてもらうということだよ。

>そんなこと言い出したら広範な支持どころか逮捕拘禁されてもおかしくないな
民主共和制の『自由』惑星同盟で、逮捕拘禁などあってはならないことだ。
とは言え、実際にジェシカらは弾圧を受けたわけで、同盟がいかに末期的だったか分かる。

>>166 >>
繰り返すが、現実世界ならともかく、フェザーンが存在する銀英伝世界では、その主張こそ説得力がない。
176:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:52:08.45 ID:aguZLSaA0
>>172
同盟が帝国に和平を考えさせる程の大々的な勝利って、
第二次ティアマト(艦隊再建に10年必要)と
第七次イゼルローン攻略戦(無傷で難攻不落の要塞を奪われる)くらいじゃないの?
177:名無しんぼ :2017/03/22(水) 09:56:37.78 ID:vRtbi+dU0
>>174
そもそも同盟は帝国の正当性を認めてない。
フェザーンになれ!という主張は、同盟の存在その物に喧嘩を売る行為。
179:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:07:49.65 ID:k+zqfF3H0
>>176
ダゴンの直後にもできたし、そのあとのコルネリアス1世の使節のときにも可能性はあった
さらに講和はできなくても停戦並存する余地を模索した政治家は帝国にもいたと記述はある
(その都度、原理主義者やフェザーンの妨害にあった、とも言われているが)

少なくとも、チャンスは一度ならずあったわけで
180:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:10:30.51 ID:JcZnx1Uz0
>>170
そういうのを恩着せがましいと呼ぶ。

本人は気付いていないが、実は語るに落ちてしまっている。
真に国のため民衆のために頑張っているならば、そんなことは言わない。
自分は民衆のためになることをしている、必要なことをしている、
その事実で充分なわけで、どんな罵詈雑言も聞き流せる。
激昂するのは即ち、本当は国や民衆のためではなく自分が賞賛を受けたい
という私欲が動機であることを露呈してしまっている。
もっと言えば、自分は民衆のためにこれだけ犠牲になったのだから、
民衆は自分に益を与えるべきだという考え。隣国の自称慰安婦と同じだよ。
181:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:17:49.71 ID:c8JYL58P0
反戦平和運動自体は良いんじゃないの?
自衛隊の前にたって「人殺し!日本から出ていけ!」って喚くのと
広島や長崎で平和式典や祈願してる人たちは全然違うだろうし

ただジェシカってどっちかといえば前者寄りなんだよね(ヤンを批判したりしないから、そこまで酷くはないけど)
アスターテ会戦は帝国軍の侵略によるものだし、その後も無謀な出兵にはちゃんと反対してるトリューニヒトを安全な場所にいるからと演説中に乱入して罵倒したりさ
文民統制なんだから政治家は安全な場所にいないと機能しないだろうに
182:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:19:03.48 ID:JcZnx1Uz0
>>171
それは結果論。現時点の作中の登場人物には予見できないことだ。

>>173
その通りだが、それも現時点の作中の登場人物には知り得ないことだ。

>>177
その考えに対するヤンの反論が、ドーリア星域会戦の前の演説だな。
大事なのは、民主共和制であって、国そのものではない。
183:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:24:32.90 ID:KI6eyHhW0
>>180
そういう恩着せがましい勘違いしちゃうような軍人だからクーデターなんか起こしちゃったんだという意味では間違ってないんじゃないのw
184:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:25:21.89 ID:k+zqfF3H0
>>181
トリューニヒトへの批判と出兵に反対したのは時系列が逆
あと演説中に乱入?読んでる?

それと政治家が後方にいるのはいいとして、戦争に賛成することと、戦争を賛美することは別
すくなくともトリューニヒトは後者で、ヤンやジェシカが批判したのは後者のほう
185:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:30:37.34 ID:c8JYL58P0
>>184
偉そうにレスするなら「その後も」ってつけてるのぐらい読めよ
186:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:31:43.16 ID:JcZnx1Uz0
>>181
ジェシカが「貴方はどこにいますか?」と言ったのは、トリューニヒトが帝国領侵攻に反対する出来事の前だよ。

確かに、原作だと、ジェシカの主張には疑問符が付くが、フジリュー版では先にトリューニヒトが後方を志願して
ハイネセンを出なかったという情報が開示されている。ジェシカもラップから聞いて知っている筈だ。
これを踏まえた「貴方はどこにいますか?」ならば、極めて的確な指摘だ。トリューニヒトが返答に窮したのも当然。
少なくとも、自衛官に罵声を浴びせるプロ市民連中とは、全く別だよ。

>>183
なるほど、仰る通りだ。
187:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:34:01.47 ID:k+zqfF3H0
>>185
それならなおさら、ジェシカが反戦平和に転じたのはアスターテ以後で
アスターテの時点では言ってもいないはずだが
188:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:35:00.87 ID:JcZnx1Uz0
>>185
だから、時系列的に後の出来事を理由に、前の言動を批判するのはおかしいだろ、ってことだよ。
189:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:39:54.82 ID:c8JYL58P0
>>187
いや、何が言いたいか全然わからんのだけど
アスターテ会戦について責任があるわけでもなく、その後も無謀な出兵には反対することになるトリューニヒトに対して
ジェシカが罵声を浴びせたのは事実なんだから
フジリュー版を踏まえた>>186ならわかるけど、君の言いたい事は意味わからん

>>188
出来事を理由にしてるのではなく、人物を理由にしてるんだよ
つーか「その後も」の部分を読み違えておいて噛みついてくるの止めてくれないかな相手するの面倒くさいから
「時系列が違うぞ!」でレスしてきて、こっちは時系列は間違えてないんだからひとまずそれで終わりだろう
>>186のフジリュー版については納得だからそれでいいだろ
192:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:51:36.76 ID:FxunFMp/0
>>189
ジェシカの発言をよくよめ
彼女は出兵云々もだけど、トリューニヒトの言動と姿勢に対して批判している
あと批判を罵声扱いにするのもねえ
193:名無しんぼ :2017/03/22(水) 10:55:45.41 ID:kU0xLvdu0
まあ銀英伝世界の世相なら、国会議員の相当割合が退役軍人でなきゃホントはおかしんだけどね。
(退役軍人についての立候補制限がまだなのは原作から読み取.る)
閣僚の大多数が退役軍人で占められていたらジェシカさんもラップ君もまんぞくされるであろう。
197:名無しんぼ :2017/03/22(水) 11:14:17.84 ID:DC26B3r20
>>174
>>帝国に形式的臣従
で、帝国の誰とどうやって交渉するんだ?
帝国にある程度のパイプがあって、国情をある程度把握したうえで、現実的な可能性を提示するのがプランの提示だと思うが、そうではないしな
そもそもジェシカは「フェザーンみたいになればいい」とすら主張してないし

帝国内にパイプを作ろうとした時点で内通罪で逮捕拘禁されるのでは
198:名無しんぼ :2017/03/22(水) 11:43:33.85 ID:JcZnx1Uz0
>>197
帝国の主権者は皇帝なのだから、交渉する相手は皇帝しかあるまい。まぁ、実務は別の人がするんだろうけど。
>>179氏も言っている通り、過去に停戦併存の余地を模索した政治家はいたわけで、
この設定を無視してパイプとかプランとか言うのはおかしい。

>>193
それは問題ないだろう。同盟は徴兵制だから、男性の殆どが軍隊経験者の筈だし、
女性も本人に軍隊経験が無くても父親とかが徴兵されている筈。

>>191
兵役時に前線で命がけで戦った人が政治家になって主戦論を唱えるのは良いし、
兵役時に後方を志願して戦った人が政治家になって反戦論を唱えるのも筋が通る。
問題は、兵役時に後方を志願してハイネセンを一歩も出なかった人が政治家になって
主戦論を唱えることで、これはおかしいだろうという話。
202:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:04:28.20 ID:DC26B3r20
>>198
過去にそういう政治家がいたことと、現在の帝国の宮廷に講和を受け入れる余地があるかどうかは全く別の話だろう
その辺の分析を行った上で「国力の限界だから講和すべき」と主張してるならわかるが、作中の描写だとトリューニヒト批判をしてるだけにしか見えない
204:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:14:34.01 ID:5oDUlx7k0
>>202
うろ覚えなんだけど、道原かつみ版ではそういう理論展開していた
もう我々の社会は負担に耐えかねているんだ、だから和平を、と
原作でどうだったかは覚えてない

あとレベロとウィンザーの問答でも
「どんなに犠牲を払ってもなすべき大義というものがあります」
「その犠牲が割に合わないと市民は考え始めているんだ」
みたいなこと言ってた
205:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:15:59.91 ID:VANisnqo0
>>165
少なくとも、フジリュー版のトリューニヒト演説の「君はシベリア送りだろう(意訳)」の反論にはなるわな。
206:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:17:46.81 ID:VANisnqo0
>>181
その見方はおかしいな。
ジェシカは同盟政治家は批判してるが、同盟軍人は批判してない。

自衛隊に文句つけるのと、いっしょにすんな。
207:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:25:35.96 ID:vRtbi+dU0
>>204
犠牲の割に合う、合わない以前に、同盟の国力では帝国に勝てないよなあ。
今の同盟では帝国打倒は不可能と、当たり前の共通認識は全く無いのかねえ。
208:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:28:37.55 ID:DC26B3r20
>>207
良識派(とされている)ホワン・ルイが「ヤンがいなければ収容所送りだろう」って言ってるんだから、それが同盟人の共通認識なんだろう
だから負けるわけにはいかないと
211:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:35:47.36 ID:vRtbi+dU0
>>208
負けない事と、帝国打倒はイコールじゃない。
212:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:44:30.61 ID:DC26B3r20
>>211
そりゃもちろんそうだが、「民主主義者を弾圧してる、帝政なんて文化を信奉している野蛮人どもと対話して講和しよう」ってのに賛成できなくてもおかしくはないんじゃない?
213:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:45:34.89 ID:JcZnx1Uz0
>>202
反戦の問題とトリューニヒト批判とは全く別の問題だから、分けて考えろ。これらを混同するから、おかしくなる。

ジェシカによるトリューニヒト批判は、トリューニヒトが他者に犠牲を強いておきながら自分は安全な場所に居続けてきた
という言行不一致に対する批判だ。トリューニヒトの主張そのものは論じていない。
一方、反戦論は、トリューニヒトがどうこうではなく、帝国を打倒して民衆を解放すべしという主戦論に対する批判だ。
たまたまトリューニヒトは主戦論だっただけであって、ジェシカによるトリューニヒト批判は主戦・反戦とは関係ない。
実際、ジェシカはトリューニヒト批判に際し反戦を主張していない。と言うか、ジェシカが反戦を主張したことあったっけ?
214:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:48:45.72 ID:DtAjoxQE0
>>211
そのあたりが混同されているんだよね同盟の一般人というか主戦論は

まあ同盟の歴史認識からしたら、帝国はあくまで我々を征服して奴隷にしようと侵略してくる敵だからな
「仮に和平が成立したとしても、帝国が同盟征服を諦める保障などない!」
「和平の間に軍備を整えて、また侵略してくるに決まっている!」
というのが主戦派の主張で、説得力もあるしね
216:名無しんぼ :2017/03/22(水) 12:54:23.34 ID:vRtbi+dU0
>>213
クーデターの最中に、大規模な反戦集会を開いて、惨劇のお膳立てをしたのはジェシカではなかったっけ?
218:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:02:12.46 ID:4juyxz8K0
>>216
違う、集会の名目は「暴力による支配に反対し、平和と自由を回復させる市民集会」
反戦はないんだよね

なおたしかに、ジェシカの主張やセリフではっきりと反戦を唱えているのはない
ただし立候補には反戦派の支持があったと言われているが
221:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:10:54.17 ID:vRtbi+dU0
>>218
「名前を変えていれば、それで済むのか! ライオンをネコと呼べば、食われずに済むのか!」
てのを思い出したw

少なくともクーデター派には、名前での誤魔化しは通用しなかった。
222:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:11:56.46 ID:JcZnx1Uz0
>>216
あの集会は、暴力による支配に反対し平和と自由を回復するための市民集会だ。
救国軍事会議に反対するためのものであって、反戦を主張するものではない。

>>214
トリューニヒト達の場合、混同しているのではなく、分かっていながら敢えて市民に混同させているような気がする。

だが、最もトホホだったのは、トリューニヒトの弁舌に、同盟市民ばかりでなく、
客観的に見れる筈の読者の中にまでコロッと騙されて混同してしまう人が居たことだ。
223:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:15:29.69 ID:NNSIIR9x0
>>214
それ作中だと同盟にはヤンがいて、帝国にはラインハルトがいるせいで帝国の旧体制が同盟を攻めること自体が有り得なくて実感出来ないけど
帝国の旧体制の酷さをみると誇張はあってもあながち間違いじゃないんだよね
224:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:18:04.65 ID:ImoxB0ek0
トリューニヒトの主張そのものに同意してる奴はおらんやろ
225:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:22:11.32 ID:JcZnx1Uz0
>>218
リロードせずに書き込んだら、とっくに言われてた。

>>221
あの場合、クリスチアンが、只のネコをライオンだと言い張っただけにしか見えない。

>>224
いや、それが過去スレには居たんだよ。トリューニヒトの演説を正しいと言ってしまう人。
226:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:35:07.57 ID:NNSIIR9x0
帝国は冒頭からいきなり同盟を侵略してるわけだし、その帝国の政治支配体制は目を覆わんばかりに酷い貴族支配体制なわけでさ
同盟の政治家が安全な場所から国民を駆り立てて戦地に送り出す事自体はまあ仕方ないんじゃないかなあ
トリューニヒトが兵役時には後方志願だったとしても、これは変わらないと思う。国防を考えることもまた政治家の責務だし
ただトリューニヒトの場合、国防について本当に考えてるわけじゃないって読者はわかってるから難しいんだよね
227:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:43:24.41 ID:vRtbi+dU0
>>226
トリューニヒト政権の時点でアムリッツァ後。
クーデターとラグナロクを防ぐのは不可能だし、トリューニヒト以外の人間が最高評議会議長になっても、あまり結果は変わらないけどね。
228:名無しんぼ :2017/03/22(水) 13:52:27.10 ID:p9v2JN6h0
ジェシカについては誤解が多いような
明確な反戦主張や、政治家は戦場に出ろなんて発言していないのに
230:名無しんぼ :2017/03/22(水) 14:23:08.93 ID:LJ8Jjyhx0
しかしロイは仮にもメインキャラなのに作中で何とガチレイプをしてるってのも凄いな
メインキャラの1人がレイプする作品って前代未聞だぜw
しかもそれを聞いたみっちゃんもため息1つで済ませてるし
232:名無しんぼ :2017/03/22(水) 14:39:05.87 ID:Rjndb8/g0
>>230
帝国軍将官の暗殺未遂なんで、本来なら死罪だしなあ。レイプでうやむやになったとも言える。
このレイプの下りはフジリューやるのかな?
234:名無しんぼ :2017/03/22(水) 15:45:23.16 ID:44LpG9jT0
>>228
なんとなくだけど
アニメ版だけ見てる人にその誤解が多い気がする
アニメ版一部の改変が、どうにも考え薄くそっち方面に味付けされていたからな

ジェシカの主張って反戦というより、不平等への糾弾と是正への働きだよな
銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫)
銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫)
236:名無しんぼ :2017/03/22(水) 15:54:21.13 ID:Ha1N8IbK0
>>234
そうですね社会的不公正への指弾
ただそれの象徴が軍と戦争に関連するものが大きかったからそういうイメージもついたと
238:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:04:07.99 ID:E7QAzPR60
>>234
反戦市民連合とかわけわからん組織出てたしな。あれ原作にあったっけ?
239:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:08:28.93 ID:c8JYL58P0
単行本が手元にないから確認出来ないが反戦活動をしていたのは事実だっけ?アニメオリジナル?
救国軍事会議への抗議で殺されたはずなのに反戦平和活動の象徴として像まで建てられたのはそこら辺が原因だったような違うような
誰か確認頼む
245:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:23:49.75 ID:x+iuns960
>>238
原作にはない

>>239
ジェシカが選挙に出たときに、反戦派の支持があっただろうと言われているが
具体的に反戦の主張や行動は原作にはない

行動の基底に反戦思想があったのかもしれんけど

死後に作られたエドワーズ委員会も反戦派の人々が結集してと言われているけど
その活動の一端は徴兵の不公正の指摘
246:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:25:16.85 ID:Rjndb8/g0
しかし、それだけ社会の不公正に対して不満があるなら、それこそ政治家になって社会を改善するのが民主主義だろうに、ヤンはやらないんだよなあ。
やれる立場でありながら、不平を並べるだけで行動はしない。
249:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:28:53.58 ID:c8JYL58P0
>>245
やっぱそんな感じなんだな
家に帰ったら俺も読み返そうサンクス
250:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:29:00.69 ID:x+iuns960
>>246
そこが、ヤンが叩かれる理由の一つだと思う

とにかくヤンは、同盟に関しては自分もその(重要な)一員であって
責任の一端があるという当事者意識が薄いんだよね
259:名無しんぼ :2017/03/22(水) 16:51:06.60 ID:lolQdN2d0
そもそもヤンは内輪に漏らしたり聞かれたときに答えただけであって
政治的発言をしたことはないでしょ
思想をもつことすらダメってならそれはおかしい
261:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:05:59.04 ID:Rjndb8/g0
>>259
つドーリア会戦前の演説

思想を持つなではなく、政治に関わりたくないなら口に出すな、だよ。
一般人と立場が全く違うのだから。
265:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:23:43.07 ID:lolQdN2d0
>>261
もう一度言うが身内に対しての発言であっては外には出してないでしょ
266:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:28:48.46 ID:O7fx5qXX0
>>250
ちょい待て
ヤンにしかできないこと、めちゃくちゃいっぱいしてると思うんだが
最前線であそこまで一人で立ち回ってその上立候補もしろとか?
無理言うな
269:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:38:59.95 ID:Rjndb8/g0
>>265
査問会に吊し上げられている時点で、外部に漏れてますがな。
271:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:41:23.06 ID:lolQdN2d0
>>269
自分でも言ってる通りそれはあくまで身内にした発言が漏れたというだけなんだよ
272:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:42:05.73 ID:CuaAz7Pn0
>>271
だから艦隊総員200万人は「身内」じゃねーっての
馬鹿なの?
273:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:44:51.45 ID:Rjndb8/g0
>>272
都合の良い部分だけ除外しても無意味
274:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:46:39.36 ID:lolQdN2d0
>>272
それはあくまで読んだ君がそう思うというだけで作品内と登場人物の認識ではそう扱われている
作者の認識が現代の自分と違う、というならそう
275:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:50:42.61 ID:6utEVz4D0
>>230
前代未聞って、お前が無知なだけだぞ。
手塚治虫だって、いろいろ描いてる。
277:名無しんぼ :2017/03/22(水) 17:53:00.55 ID:CuaAz7Pn0
>>274
「飽くまで自分の部隊に配属された人間」200万人全員に対しての演説が
「内輪に漏らしただけ」「発言ではない」と扱われている具体的部分の提示してみ?
297:名無しんぼ :2017/03/22(水) 19:51:32.44 ID:DPivQlAb0
>>227
亡命を受け入れてなければまた違ったのかなあ
298:名無しんぼ :2017/03/22(水) 19:53:43.30 ID:Mp6T34Ed0
>>297
トリューニヒトはもうあの時点で帝国の立憲政治をたてることを考えていて
同盟を滅亡させるために受け入れたのかなぁ
299:名無しんぼ :2017/03/22(水) 19:55:08.77 ID:JH014dvq0
>>297
裏にフェザーン&黒狐がいる時点でトリューニヒト政権に拒否権はない。
305:名無しんぼ :2017/03/22(水) 20:18:18.79 ID:PJcBcdN90
同盟政府は、亡命してきた幼帝を、ラインハルトとの取引材料に使おうと画策してたらしい
その暇もなく、ラインハルトは狙い通り大義名分を押したてて攻撃してきたが
314:名無しんぼ :2017/03/22(水) 21:19:50.52 ID:B3Ts+bbz0
>>305
多分、そこらのオッサンに状況説明して皇帝の亡命を受け入れるか議論させても大半の人は帝国を恐れて拒否って結論になると思うw
ヤンを絶対的に信仰してたとしても戦費はかかるわけだしさ
銀英伝のキモはそこじゃないから別にいいけど、ヤンを持ち上げるために様々な人が超絶無能にされて制度組織もボロボロになってる
318:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:16:30.55 ID:ecTPx3590
>>314
過去スレで似たこと言ったことあるんだけどラインハルト派に幼帝をつき返す方が和平派としてはベストなんだよな
むしろ散々和平派もしくは反戦派を非国民みたいなこと言っておいて帝国を恐れて拒否だなんて今更かと
319:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:20:35.87 ID:jfpjLbpQ0
>>318
近視眼的な視点で言えば、幼帝をラインハルトに突き返すと殺される可能性が
高いから人道的に帰せない、てことになるんだよねぇ

ラインハルトが幼帝を殺すことはない!と主張しても、何を根拠に!とか
殺されたら責任はどう取る!責任を取って腹を切れ!
とかで間違いなく大荒れになるだろうねw
320:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:21:19.61 ID:dXcdO+eo0
>>230
と、途中で受け入れたから和姦だもん!
321:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:27:21.22 ID:E09sI/zf0
受け入れるのはいいけどなんで銀河帝国正統政府の擁護者みたいになるのん(´・Д・)
322:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:32:57.02 ID:bgxDXWbc0
幼帝を受け入れるのはいいけど(皇帝じゃないけど皇族の前例があったはず 格は全然違うが)

帝国正統政府を認証したのは理解できない 同盟こそ銀河連邦の正統で唯一の後継国家であり
帝国を国家として認めていなかったのに  国是の大変換なんだが 
324:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:37:42.17 ID:ecTPx3590
>>319
今まで主戦強硬派が和平派、反戦派を非国民呼ばわりみたいに批判してるのは帝国の侵略からの防衛戦だから選択の余地がないって理屈なんだよな
それこそ帝国は同盟の生存権を認めてないのだから幼帝受け入れで帝国を怒らせたところで今までどおり侵略に対する防衛戦をするだけのことだから今更という理屈が成り立つかと
幼帝を守るために血を流す覚悟も帝国からの侵略に対して血を流して同盟を守る覚悟と変わらないとなる
むしろ幼帝と言うカードを手にして有頂天になってるよな
325:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:38:29.15 ID:jfpjLbpQ0
>>322
銀河帝国正統政府のレムシャイド伯に憲法の制定と議会の設置を約束させており、
彼らが帝国に戻った暁には帝国は立憲君主の民主的国家になるので、
同盟の国是と合致していると思うけど。

同盟の国是の本質は、帝国自体の打倒というより専制君主制の打倒であるわけで。
327:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:41:23.26 ID:ecTPx3590
>>322
原作でも帝国正統政府が同盟を認めるのが条件だったかと
でないと流石に受け入れる理由がないし
まあ実権がなくなった亡命政権に認めてもらっても仕方ないんだけどね
328:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:43:23.88 ID:jfpjLbpQ0
>>324
形としては、帝国の皇帝が頭を下げて同盟に逃げ込んできたことになるから、
保護した同盟としては有頂天になるわなw

完全勝利UCだもんwww
331:名無しんぼ :2017/03/22(水) 22:59:38.45 ID:jfpjLbpQ0
>>325 >>322
帝国のローエングラム独裁体制を打倒し、レムシャイド伯らが帝国に帰参した暁には、
おそらく同盟政府は政治顧問団を帝国に派遣して、帝国を指導することになるだろう。

つまり、バーラトの和約を立場を入れ替えた上で更に強化した感じw
実質帝国を打倒したようなものだよ。



もっとも、レムシャイド伯には伯の思惑があるけど・・・
333:名無しんぼ :2017/03/22(水) 23:12:31.98 ID:DC26B3r20
どうもそもそもの制度自体に欠陥があったか、あるいは制度疲労の限界に来てたように感じる
トリューニヒトがどうこう、って言うよりトリューニヒトがいなくてもあの国民性じゃ存続出来なかったんじゃないかと
334:名無しんぼ :2017/03/22(水) 23:13:42.44 ID:bgxDXWbc0
>>331
そういう目論みを同盟がしていたならばわかるけど・・・・・・
どう考えても絵に描いた餅というか都合がよすぎるというか

帝国の民衆がゴ王朝の復活を恐れてラインハルトを中心に団結する
ヤンはそういう風に分析して恐れていたのになぁ
335:名無しんぼ :2017/03/22(水) 23:23:06.57 ID:dZ+//riX0
>>318
原作でヤンは「公表せずこっそり返すしか同盟の生きる道筋はなかった」と頭抱えてたっけ
その後に「打倒すべきとしてた旧帝国体制の象徴を旗印にするとかアホか」とも
もうあの時点でみんなトリューニヒトのやりたい放題でまともな思考回路すら働かなかったのかね
336:名無しんぼ :2017/03/22(水) 23:31:14.57 ID:lszoZLXo0
>>333
ダゴンのころだと「専制的傾向は根を張るよりはやく芽のうちに摘み取られ、
腐敗しやすい土壌には複数の光があてられていた」とあるから

まあ制度疲労でしょうな
あと、ダゴン以降に大量に流れ込んだ帝国からの移民難民亡命者によって
国民の内実も変質していったとあるしね
349:名無しんぼ :2017/03/23(木) 07:19:01.43 ID:qPoajZd40
>>331
最初の一行目でオチてるw
353:名無しんぼ :2017/03/23(木) 08:50:32.14 ID:HuDxRjKy0
>>320-321の連携が見事過ぎて艦列が混乱した
364:名無しんぼ :2017/03/23(木) 10:54:36.64 ID:ctIJkuve0
「完膚なきまでに論破しちゃって」
フジリューきちんと論破できるような論理が思い付かなかったんだな
366:名無しんぼ :2017/03/23(木) 10:57:55.62 ID:qPoajZd40
>>364
仮に思いつかれても、2chでやってるような論戦をマンガでやられても困るw
368:名無しんぼ :2017/03/23(木) 11:09:10.46 ID:AQauvWRW0
>>366
デスノートや東京大学物語になっても困るしな
マンガなら1コマ、1ページにつめる文字数は出来るだけソリッドに刈り込まないと
369:名無しんぼ :2017/03/23(木) 11:09:21.66 ID:ctIJkuve0
>>366
描かなかったせいで
メイヤー婦人は悪者!
ジェシカは正義!
戦争やりたがる奴はバカ!
反戦派が言ってることは完全に正しい!
って言いたいだけにしか思えん
372:名無しんぼ :2017/03/23(木) 11:21:20.69 ID:BldbkNqj0
どうせなら、実はトリューニヒトさんも自分の発言が道化であることを自覚しており
自室一人で扇動に乗る大衆を侮蔑している補正とかを入れてほしいところ。
375:名無しんぼ :2017/03/23(木) 11:40:52.73 ID:tMNbT0KI0
>>372
原作でも、ロイエンタール相手にそう告白してたから、そう言わせてしまってもキャラ的には問題はないよね。
まあ、タイミングはどうなんだって気もするが。
388:名無しんぼ :2017/03/23(木) 13:20:12.68 ID:Z3l1EbJ+0
>>364
これは俺も残念だった。フジリュー逃げちゃダメだろう、と。

ただ、会場には、あの夫人と孫も参列している。回想でグヌヌ場面が描かれることを期待。
390:名無しんぼ :2017/03/23(木) 13:29:54.28 ID:rL9d3yzn0
>>388
俺もがっかりしたわ
391:名無しんぼ :2017/03/23(木) 13:37:52.58 ID:++HlL2LW0
>>388
ただ原作通り「あなたはどこにいます?」
ってやっても、メイヤー婦人は論破できないんだよな
395:名無しんぼ :2017/03/23(木) 14:07:21.60 ID:Z3l1EbJ+0
>>391
確かに。
となると、対クリスチアン論法の一種かな?
「家族が戦死してさえいれば、どんな酷いことを言ってもいいの?」
まぁ、何も描かれずにスルーされるかも知れないけど。

とレスを書いていて、ふと強烈な既視感に襲われた。何だろう?と考えてみて、分かった。
メイヤー婦人は、セウォル号の遺族(の一部)だw
399:名無しんぼ :2017/03/23(木) 15:01:36.80 ID:g+5JyQyh0
フジリュー版ジェシカはラップ一筋みたいだな
ヤンも秘めた想いを抱いてる様子じゃないし
404:名無しんぼ :2017/03/23(木) 15:50:30.12 ID:+yrswBXw0
次回でジェシカが服を脱ぐとダイナマイトを巻きつけた身体が!
逃げようとするトリューニヒトだったが、時すでにお寿司、
会場にいる全員もろとも大爆発
416:名無しんぼ :2017/03/23(木) 17:21:59.40 ID:++HlL2LW0
ジェシカに言いたいのは「まず金髪論破してこいよ」なんだが
417:名無しんぼ :2017/03/23(木) 17:33:45.16 ID:zqEJX4fT0
>>416
まず会うことすら出来ないからな。
後にユリアンは金髪に会うためだけに、シェーンコップらの命を捧げねばならなくなる。
425:名無しんぼ :2017/03/23(木) 17:55:02.84 ID:Z3l1EbJ+0
>>416
ラインハルト「ローエングラム王朝あるかぎり、銀河帝国の軍隊は皇帝が必ず陣頭指揮に立つ!
ところで、フロイライン・エドワーズ、私に言いたいこととは何かな?」
ジェシカ「…………」
429:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:03:25.85 ID:/ATc7LN+0
あの金髪はバーミリオンの時もヤンなんてさっさと無視してハイネセンを制圧して降伏させた上で降伏勧告に従わない場合にはじめて討伐に動けばいいだけなのに
「ヤンに負けたままで終われるか!」っていう完全な私情で戦を挑んでボロ負けして殺されかけたからな
あれで死んだ兵士たちはほんとやりきれないんじゃないかと
431:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:25:56.99 ID:Q8mmILI10
>>429
トリューニヒト不在の同盟首脳が降伏を拒否して、ヤンに徹底抗戦を命じる可能性もあった。
その場合もバーミリオン会戦になるが、ただ違うのはラインハルトがピンチの時に打つ手がない。
結果論だが、あの時はハイネセンを制圧しなくて正解だったかも知れない。
433:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:37:11.07 ID:KXPNFh1l0
>>416
だから、ジェシカは軍人には文句言ってねぇよ。
フォークやロボス、グリーヒルといった参謀陣には言うかもしれんが。
それでもフォーク以外は戦争を煽ってはいないから文句は言わない。
434:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:38:55.30 ID:/ATc7LN+0
ヤンの存在が脅威だったのは敵地奥深くにあって帝国軍が補給路を絶たれる危険性があったからであって、ハイネセンを制圧した時点でヤン艦隊の戦略的意義はあまり無くなる、と小官は思うのであります
となるとラインハルトからみた場合、自らの命を危険に晒してまでヤン艦隊を誘い出す必要性があまり無くなるのではないか
435:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:40:27.94 ID:KXPNFh1l0
>>434
誘い出さないと戦えない

皇帝ラインハルトの目的は同盟の占領ではなく、自分が戦ってヤンに勝つこと。
437:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:41:50.75 ID:nEfgkhZS0
>>433
金髪は「要塞砲で安全に殲滅なんて嫌い!こっちから攻めこんでガンガン殺さなきゃ!」で250万人殺す思想の持ち主だぞ
こんなんがいるのに同盟内で「平和!平和!」って主張しても平和になんてならんだろと
439:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:43:32.71 ID:fOJtkIac0
>>429
よく読め、ヤンを無視していたら帝国軍はハイネセンに辿り着けないよ
441:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:45:01.28 ID:Q8mmILI10
>>435
まぁ、ヤンを倒さない限り、同盟市民はヤンなら何とかしてくれると期待し続けるから、
同盟は占領はできても支配はできない領域になる可能性があるね。
445:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:51:47.82 ID:/ATc7LN+0
>>439
現にたどり着いてない?
つかイゼルローン回廊もフェザーン回廊も抑えてるんだから、余裕でいけたと思うけどなあ
446:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:52:32.32 ID:/ATc7LN+0
>>435
それはその通りだろうね
完全に同意
447:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:52:43.18 ID:bEmzEmmc0
>>433
フジリュー版じゃ、これから言うんじゃない?
448:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:54:58.25 ID:+dbCXzVP0
>>431 そのときはラインハルト+双璧+鉄壁にその他上級大将も一緒に戦うから
ラインハルトはピンチになりようがないかと

>>439 バーミリオンに関してはヤン無視して問題なかったよ
現にヒルダがヤン無視してハイネセンを突けって進言してる
それに対してラインハルトの答えは、
「ついにヤンに勝てずして終わるのはだめ
450:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:57:42.48 ID:SWh7ZnzQ0
>>391
あなたは祖父も父も兄も姉も息子も帝国との戦いに命をささげたとおっしゃいましたが、
なぜ!あなたは戦争に参加しなかったのですか!?
帝国が憎いとおっしゃるなら、なぜ!!あなたはここにいるのです!!?

といった感じに論破したのではないだろうか?(単純杉)

・・・ジェシカも前線に出ずに生きているから、思いっきりブーメランだけどwww
451:名無しんぼ :2017/03/23(木) 18:58:52.73 ID:cD2FQ6Wc0
>>445
後方を荒らされて終わる

アムリッツァをやられかえすだけとラインハルトだけでなく双璧も提督たちみんなが認めているのに
どうしてラインハルトの個人的な感情で、になるんだ
453:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:03:02.44 ID:Q8mmILI10
>>448
>そのときはラインハルト+双璧+鉄壁にその他上級大将も一緒に戦うから
その状況では、ヤンは出て来ないよ。原作と同じく、ラインハルト単独になって初めて、ヤンが出て来る。
そして、原作と同じく、ラインハルトはピンチになる。

>>445
>現にたどり着いてない?
それは、ヤンがバーミリオンでラインハルトと戦っていたからだろう。
454:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:03:16.66 ID:nEfgkhZS0
>>450
「憎き帝国軍を殺す子を産むためよ!」
455:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:03:43.19 ID:bEmzEmmc0
>>451
「ヤンを無視してハイネセンを衝く」というヒルダの献策では「ハイネセンを陥落させ同盟首脳にヤンへ停戦を命じさせる」までがセット
劇中でそれが有効だったことは御存知の通り

ヤンに後方を撹乱される、なんて危惧はヒルダの献策に従う場合にはそもそも有り得ない
456:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:05:02.88 ID:/ATc7LN+0
>>451
いや、そもそもが成功してるんだよアムリッツァの再現になってないよ
457:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:06:06.83 ID:Q8mmILI10
>>450
>・・・ジェシカも前線に出ずに生きているから、思いっきりブーメランだけどwww
ジェシカは戦争を煽っていないから、セーフ。
458:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:06:09.52 ID:cD2FQ6Wc0
>>455
だから、ハイネセンに辿り着けないの
459:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:06:17.26 ID:E73WN6c60
>>445
厳密に言えば、ハイネセンを占領しても、その後、帝国軍主力が引き上げたら
ヤン艦隊がハイネセンを奪還するから無意味ということだろう。

ヒルダはそこから一歩進めて、ハイネセンを占領してヤン艦隊に停戦命令を
出させるべしと主張したが、戦闘狂のラインハルトはその提案を拒否したw
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 4【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 4【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
460:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:07:31.62 ID:bEmzEmmc0
>>458
現に、辿り着いている
461:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:07:55.65 ID:cD2FQ6Wc0
>>455
あとその策は、ヤンが政府の命令に従うというのが大前提
読者は従うことを知っている、でも作中の時点で帝国軍にはわからない
462:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:08:17.18 ID:E73WN6c60
>>458
帝国軍が総力を挙げてハイネセンに向かえば、簡単に占領できるよ。
10万隻が相手なら、いくらヤン艦隊でも手出しできんよ。

その後の維持は知らんけどw
463:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:09:29.35 ID:cD2FQ6Wc0
>>460
それはヤン艦隊がラインハルト艦隊と交戦したから、帝国軍の背後を妨害する行動ができなくなったから
バーミリオンはヤンがラインハルトを拘束した戦いだけど、帝国軍からしてもヤン艦隊をラインハルト艦隊で拘束した高いなんだよ
ヤンが拘束されていたから、他の提督の艦隊は自由に動けたし、双璧の艦隊もフリーになってハイネセンまでたどり着けた
464:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:12:04.24 ID:Zq62SxWu0
>>463
ヒルダの献策をラインハルトが退けた理由は
>>455が書いてる通りで、ヤンに後方攪乱されるからなんてのはないよ
465:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:12:38.30 ID:Q8mmILI10
>>455
>劇中でそれが有効だったことは御存知の通り
同時にヒルダはリスクも認識していた。同盟政府が停戦に応じてくれなければどうしよう、と。
トリューニヒトが停戦に応じてくれたのは、結果論。

>>456
現に荒らされていたと思うが。
466:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:12:48.64 ID:bEmzEmmc0
>>463
何度も言われているが
会議の席上危惧されたのは「ハイネセンへ侵攻して首都を陥落させても、ヤンが残っている場合その後に出てきて同盟を復活させる」という点であって
「ヤンを放置してはハイネセンへ帝国軍を侵攻させられない」では 無い

貴方は最初から読み違えている
467:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:14:38.28 ID:E73WN6c60
>>463
バーミリオン前、シュタインメッツら3艦隊が壊滅状態とはいえ、ウルヴァシーには
10万隻をはるかに上回る戦闘艦が存在していた。
その大艦隊を全てハイネセン攻略に投入すれば、いかにヤン艦隊といえど
5倍以上の戦力が相手では手も足も出ないよ。

回廊の戦いではイゼルローン回廊の地の利を生かして各個撃破できたけど、
バーラト星系周辺で会戦したらそういうわけにはいかない。
468:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:16:18.27 ID:xPCxmu500
>>465
あのときはそれ以外に有効そうな手段がなかったからね
ラインハルトは自分が負けると思ってないわけだし
開戦前なら違う判断になるわな
ヒルダを置いていったということは1パーセントくらいは
負けるかもと考えていたのかもわからんけど
469:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:21:30.38 ID:YaFRJCt80
>>429
民主主義の利点の一つにトップが倒れても法律で定められた次席の誰かが国家元首代理になれることだから
ハイネセンを落としても別の惑星や星域の権限継承順位のトップが国家元首になったらいたちごっこになるから
唯一まともな軍集団であるヤン艦隊を殲滅して講和を要求するのは理にかなってると思う
470:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:23:15.63 ID:cD2FQ6Wc0
>>466
つまりハイネセンを落としてもヤン艦隊が健在なら戦争は終わらないと
473:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:34:42.57 ID:/ATc7LN+0
>>470
貴方の主張は「ハイネセンにたどり着けない」だよね
476:名無しんぼ :2017/03/23(木) 19:50:18.25 ID:cD2FQ6Wc0
>>473
ではいいかえます、無理して辿り着けても意味がない
ハイネセンはゴールじゃない、落としただけで戦争は終わらないのなら
無理して犠牲だしてやるほうが将兵を無駄に殺すことでしょう
481:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:23:40.82 ID:MNm82pRx0
シュタインメッツだっけかが、俺はこんな奴に負けた、だし
アニメだと、キルヒがヤンと会ってんのに、顔知られてない風だし
戦争は情報って割にはメチャクチャだよー
483:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:25:04.95 ID:/ATc7LN+0
「たどり着けない」を言い換えて「たどり着いても意味がない」にはならないよwまあいいけど既に>>431>>469で語られた内容だね
484:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:25:20.79 ID:jUB3Fie+0
>>481
修正入りまくったアレが出回っていたんだろう
485:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:26:25.12 ID:PpZBdNpi0
>>481
マスコミを通した救国の英雄な魔術師ヤンの情報に接してきたあとに実物をみてその落差に、という可能性w
487:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:31:48.12 ID:zqEJX4fT0
>>484
あの画像で帝国を攪乱したなら、トリューニヒトの一番の功績かも知れんw(怪我の功名)
490:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:33:24.63 ID:E73WN6c60
>>484-485
直接は関係は無いが、ユリアンもヤン家に引き取られたとき、ヤンはあんな
いかにも軍人な感じだと想像していただろうなw
491:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:36:30.00 ID:jUB3Fie+0
>>487
「戦闘力5のあれは擬態だ(真の姿は写真のアレ)」
493:名無しんぼ :2017/03/23(木) 20:49:32.36 ID:OFopmYdX0
銀英伝の嫌いなとこは、ヤンに完敗した提督は優秀だけど、帝国軍でも2番手というか微妙な立場の提督ばかりなとこ。
できればミッターマイヤーやロイエンタールとさしで勝負して完勝し、ラインハルトを引きずり出すくらいの話を書いて欲しかった。
496:名無しんぼ :2017/03/23(木) 21:40:39.00 ID:+dbCXzVP0
>>476
ハイネセン落とす戦略ならラインハルトのまわりには提督いっぱいで
全然無理してじゃなく、一瞬でハイネセンは占領される
そしてヤン艦隊以外の同盟の武力解体をしてしまえば
ヤンの以後の戦いは相当苦労を強いられる
498:名無しんぼ :2017/03/23(木) 21:46:41.65 ID:4CKOLwYZ0
>>399 >>
ヤンの気持ちに関して「のみ」は、後付け描写でどうとでもなりそうな気がする

>>404
この作中世界で自爆テロやらかすんなら上手にゼッフル粒子使おうよw
501:名無しんぼ :2017/03/23(木) 21:51:29.56 ID:w82mLcnD0
>>496
兵站の概念をどうぞ
フォークを笑えないぞ
514:名無しんぼ :2017/03/23(木) 22:31:13.53 ID:bLpZaWCZ0
>>493
ヤン自身が効率悪いって言ってるし勝てても戦力減らされてラインハルトに勝てる確率が下がるのにアホかよ、創作でもしとけ糞うぜえ
520:名無しんぼ :2017/03/23(木) 22:53:24.64 ID:OFopmYdX0
>>514
まあ、ラインハルトは同盟軍の侵攻には徹底した焦土作戦をとって
徹底的に敵の軍事力を削ぐだけ削いでから戦ったけど。

ヤン個人と戦う時は、敵戦力を可能な限り削ぐことを事前にしないで
あえて敵戦力が温存されている時に、一騎打ちのように前線に出て行ったと。

ま、そこらへんのご都合主義な設定が読んでて萎える訳だ。
522:名無しんぼ :2017/03/23(木) 22:56:55.98 ID:RjX49UBH0
>>404
服を脱ぐとダイナマイトボディ、に一瞬だけみえた。一瞬だけな。
524:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:02:51.88 ID:E73WN6c60
>>520
帝国の戦力を削ぐために同盟領で焦土作戦をやっても、ラインハルトが
同盟市民に食料を供与する義務はないわけだしw

(テンプレの)帝国から見れば、同盟と僭称する叛徒どもが自業自得で
何億人餓死しようが無問題どころか大歓迎w
ラインハルトが人道云々を気にしていると指摘されても、飢餓状態の惑星を
素通りして知らぬ存ぜぬで押し通すことも可能

すくなくとも、帝国領侵攻作戦で帝国がとった手は使えないよ。
527:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:07:40.85 ID:E73WN6c60
>>520
あ、ヤンを含む敵戦力を削ぐ方かな?

ランテマリオで敵戦力を大いに削いでいたけど、あれでは不十分なのかな?
それとも、ロイエンタールがヤン艦隊の夜逃げを見逃したことが気に食わないとか。

バーミリオンでヤンと戦う前に、ヤン艦隊に対して延べ3艦隊もぶつけたけど、
結果は戦力をほとんど削ぐことができなかったし、時間切れということだよ。
528:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:09:36.20 ID:OFopmYdX0
>>524
日本語理解してるか?

ヤンが非効率で勝算が落ちるからと戦うのを避けてるというなら、
逆にラインハルトはその「ヤンにとって非効率で勝算の下がる作戦」を積極的に展開して
ヤンの戦力を削ぐだけ削いでいくのが今までのラインハルトの戦略だったのに、
何故か突然ここで妙な一騎打ちに拘るのがな。
529:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:09:52.86 ID:rL9d3yzn0
>>520
「勝つためだ」

「私は戦いたいのだ」
530:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:19:08.80 ID:PpZBdNpi0
>>528
敵地に遠征中の軍という、アムリッツァとは立場が逆になったことを考慮にいれてもう一度考えてみよう
533:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:22:40.59 ID:Uap6dtJ+0
>>364
回想シーンで「こう言ったああ言ったこう反応した」とごちゃごちゃされてもゲーってなるだけ
あれでいいんだよ
人間には想像力というものがあって、漫画や小説はそれをうまく使わせながら話を構成するもんなんだから
でも最近は小説でも漫画でもコチャコチャ細かく全部書くのが増えたなぁ、なんでだろ
534:名無しんぼ :2017/03/23(木) 23:25:15.43 ID:E73WN6c60
>>528
逆にヤンの手で焦土作戦(のようなもの)をやられて時間的余裕が無いのだよ。
一方でヤンは同盟領に80箇所以上の補給基地があるため、何年でも潜伏できる。
結局、ラインハルトは短期決戦を選択せざるを得ない。

それとヤンが嫌がっている双璧をぶつけたとしても、ヤンが誘いに乗らなければ意味が無い。
ヤンだったら双璧でも叩きのめしたかもしれないしw
ミッターマイヤーはアムリッツァでヤンに致命的ではないがしてやられていており、
ロイエンタールもラグナロック前哨戦でヤンに痛い目にあっている。
545:名無しんぼ :2017/03/24(金) 00:57:36.77 ID:tCJgIiTLO
普通に一戦で150万人も労働者人口が減ったら…国がやってけないだろうに…遺族の数はその数倍…年金弔慰金は…こんなんが毎年続けられるのは…フェザーンがマトモに見える…
トリュニーヒトさんの献金は…勿論軍産複合体だろうけども、こんな世情で、軍産複合体以外の産業が育つんだろうか?=マトモに税金収める会社が存在するのか?旧ソビエト以上の統制経済でなきゃヤレンだろうに…「自由」惑星同盟…
547:名無しんぼ :2017/03/24(金) 01:05:24.97 ID:xtkquwCb0
>>545
原作の記述では遺族年金はアスターテで新たに発生した分だけでも年間100億ディナールが必要とされている
551:名無しんぼ :2017/03/24(金) 04:22:42.60 ID:RLqZ9wxj0
>>545
普通に交通事故死率以下
何の滞りもない
552:名無しんぼ :2017/03/24(金) 04:36:57.46 ID:B0tvryPl0
>>551
交通事故が無い訳じゃないのにその理屈はおかしい
553:名無しんぼ :2017/03/24(金) 04:39:46.52 ID:O8QX1kZo0
一会戦の戦死者と現代の交通事故死率と安直に比べて、
同じだから問題ないとか言う人毎回湧くけど
交通事故死者とその遺族に国が弔慰金や生涯遺族年金支払うのか?と聞きたい
554:名無しんぼ :2017/03/24(金) 04:56:19.85 ID:HSZCyu560
>>545
母数となる総人口(全同盟で300億以上だっけ?)が桁が2〜3違うし………

単純に総人口がGDPに比例するって考えれば、アムリで2000万失ったとは言え、ナンとかなるレベルだろ???
555:名無しんぼ :2017/03/24(金) 04:59:30.37 ID:HSZCyu560
>>545>>554より追伸

ちなみに星界シリーズは人口が「兆」単位な!!!

ただし中断して何年になるか┐('〜`;)┌
556:名無しんぼ :2017/03/24(金) 06:11:17.44 ID:HUPz+t5d0
メイヤー婦人を論破するとしたら、「徴兵に従って身近な人を送り出すのは国民の義務だとしても、その結果として生じたその人の死に対してどう考えるかは同盟の保証する思想の自由の範疇で他人が干渉できることではない」
とかかな
557:名無しんぼ :2017/03/24(金) 06:17:09.51 ID:0n7qJoeb0
>>556
こんな理性的な意見で論破しようとしても馬耳東風だろう。

ここはルドルフ大帝を絡めたレッテル張りするのが効果的では?
558:名無しんぼ :2017/03/24(金) 06:41:58.45 ID:0n7qJoeb0
>>556-557
お前はルドルフだとかルドルフと同類だとか言われることは、同盟人にとって最大の屈辱だからね。

ヤン語録(笑)を駆使してメイヤー婦人を徹底的にルドルフ呼ばわりしたとかw
559:名無しんぼ :2017/03/24(金) 07:22:37.09 ID:ZFDZ3lpd0
>>555
アシモフの銀河帝国は人口が京単位だが
563:名無しんぼ :2017/03/24(金) 08:11:01.94 ID:bseV/ffm0
>>552
現在の日本に当てはめると20代、30代の病死者数より少なく、銀英伝の世界ではほとんどの病気は克服されている

>>553
現在の日本に当てはめると生活保護は人口千人あたり13.8人。同盟に当てはめると1億8千万人くらい。同盟で生活保護者がどの程度いるかは知らないが

まあ、原作に経済、社会が疲弊しているって書いてるんで、疲弊してるんだろうが
564:名無しんぼ :2017/03/24(金) 08:16:08.03 ID:SFrmqSAN0
メイヤー婦人を論破して、覚醒してしまったのだな。
レッテル張りと中傷のマシンガンで相手を黙らせて、最後に勝利宣言。周囲がドン引きする中、ジェシカは心に決めた。

私、戦いを否定する人になろう!←大矛盾
565:名無しんぼ :2017/03/24(金) 08:22:05.88 ID:Q/jDcIvmO
>>564
なんかすげーネトウヨ臭い
お前みたいのって銀英伝読んでて楽しいの?
568:名無しんぼ :2017/03/24(金) 08:32:27.84 ID:FksL5TaF0
上流階級だから一般人を論破しやすいってのが判らないですが
575:名無しんぼ :2017/03/24(金) 08:48:12.00 ID:GKGmmfOb0
>>568
どんなにネジ曲がった意見だろうがまともな大学出て政治家となれるほど弁の立つ人物に
地声がでかいだけの一般人が論戦で勝つのは難しいよ
586:名無しんぼ :2017/03/24(金) 09:53:33.13 ID:RoTXzgL+0
>>564
2ch古典的突込みでいうところの オマエモナー だな
こいつはレッテル張り人間だとレッテル張りするのを否定の否定というらしい
599:名無しんぼ :2017/03/24(金) 11:07:01.04 ID:BqKPE6pd0
「ネトウヨ」に相当するものが何かしらんが意に沿わない者をモニターの向こうから叩いてる
実名を晒して責任を負うこともしない

そのまんま突き刺さるよね
600:名無しんぼ :2017/03/24(金) 11:07:53.91 ID:BqKPE6pd0
つーかこんなクッソどうでもいい、無意味な煽りあいにしか発展しない知恵遅れを相手にした自分が馬鹿だったな
スルーすべきだわスマン
601:名無しんぼ :2017/03/24(金) 11:11:53.01 ID:B0tvryPl0
>>563
ガンとかは克服出来ても人為的な事故は防げんだろ
余り高度な機械化とか自動化は生身の人間が斧持って戦って上級大将まで出世出来る世界観にそぐわないので無理だぞ
603:名無しんぼ :2017/03/24(金) 11:13:37.69 ID:Nz0mrMDi0
>>600
煽りあいにしかならないとかスルーすべきとか言ってるのと同じレスでしっかり煽ってるあたり
どうしようもない知恵遅れの馬鹿だね
607:名無しんぼ :2017/03/24(金) 11:54:58.09 ID:zle0ZsNQ0
ラインハルトの宣言のせいでロ王朝の皇帝達は戦いが起きる度に最前線で指揮をとらなきゃいけないんだよな
もし戦いの才能がからっきしない無能だったらどうすんだよw
乗る船もブリュンヒルトみたいなド派手な船じゃないとダメだったりして
608:名無しんぼ :2017/03/24(金) 12:03:24.98 ID:t4ddq8V60
>>607
実際の指揮は元帥辺りに任命して、自身は政治判断のみとか。
初代ローマ皇帝アウグストとアグリッパがそんな感じ。
611:名無しんぼ :2017/03/24(金) 12:39:35.42 ID:hVXKldBh0
>>608
いや、そう言うことじゃなくてラインハルトが王朝ある限り皇帝は最前線にあると宣言してる
元帥に指揮を任せるとして、座乗艦は最前線にいなくてはならない
612:名無しんぼ :2017/03/24(金) 12:41:19.81 ID:yLhRtepv0
憲法化されてるわけでもないし、専制国家なので次期皇帝がルールを変更したらそれで終わりだろうけどな
613:名無しんぼ :2017/03/24(金) 12:43:05.98 ID:t4ddq8V60
>>611
だからそう言ってる。
アクティウム海戦でアウグストはアグリッパと一緒に参戦したやん。
615:名無しんぼ :2017/03/24(金) 12:53:54.31 ID:w9uDDsen0
>>611
ロイエンタールの乱は…?
618:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:05:29.95 ID:t4ddq8V60
まさか、全ての戦闘で前線に立てという意味ではなかろう………。
小さな地方反乱とか、少将辺りに仕事させてやれよ、と思うしw
ずっと後方に籠もりきりのトリューニヒトになるな、て事じゃね?
619:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:08:19.83 ID:VvpfW7V40
ID:BqKPE6pd0に卑劣の自覚あり。メモメモ

>>599
>意に沿わない者をモニターの向こうから叩いてる
これが刺さらない。
銀河英雄伝説で卑劣とされている行為とネトウヨの行為が一致しているという単なる事実の指摘であって、叩いてはいないから。

>>603
お見事。
620:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:11:14.71 ID:OgAew8QI0
同盟の政治家の問題は帝国との共存を最初から排除していること
621:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:15:58.63 ID:t4ddq8V60
>>620
なんせ、ファーストコンタクトの時点で、いきなり調査艦隊を問答無用で全滅させたしな。
建国当初から帝国との戦争上等なんだろう。
623:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:17:55.96 ID:VvpfW7V40
>>612
初代皇帝の宣言なので、なかなかそうはいかないだろうな。
劣悪遺伝子排除法が、有名無実化はできても廃止はできなかったように。

>>618
運用で対処はできるだろう。
臣下「これは戦いではありません。宇宙海賊の取り締まりです。」

昔、素朴な疑問スレで、皇帝専用移動要塞「獅子の城」というネタを読んだが、あれは傑作だった。
625:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:23:38.13 ID:t4ddq8V60
>>623
> 皇帝専用移動要塞「獅子の城」

それ、なんて惑星デスペラン?w
627:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:27:19.10 ID:ZFDZ3lpd0
>>623
ネーミング違くね?
629:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:39:44.06 ID:iEkEOBZd0
>>623
そんなもんじゃない

名前忘れたけど、完結後の時間軸に宇宙海賊との戦闘中に行方不明になった人がいたけど
そんなものにまでいちいちアレクが出張っていたとは思えないし求める人もいなかったでしょ
630:名無しんぼ :2017/03/24(金) 13:40:17.60 ID:w9uDDsen0
実際に100年戦争してて、何千万って単位での戦死者を出してて、なお隙あらば大兵力で侵攻してくる
同盟内でも「帝国は敵、我々こそ銀河連邦の正統な後継者」って教育を幼い頃からやってる
これで共存の発想が出る人間の方が頭おかしい
632:名無しんぼ :2017/03/24(金) 14:30:00.17 ID:2I3hpa470
>>630
なるほど
専制国家と民主国家だから共存出来ないんじゃなく自由惑星同盟と銀河帝国だから共存出来ないんだね
633:名無しんぼ :2017/03/24(金) 14:40:22.93 ID:f4hkTI5D0
>>632

まあ、ほかの遺族の方々も、彼女の言いたいことがわからないわけじゃなくて
触れてはいけないタブーとしてあえて口に出さないだけだしね。
で、パンドラの箱をあけて出てきたのは救国軍事会議という怪物で
彼女はその怪物に食い殺されることになる。
635:名無しんぼ :2017/03/24(金) 14:50:22.55 ID:B0tvryPl0
>>632
イゼルローンからしか侵攻して来ない訳だし侵攻を防ぐ方法自体は有るだろ
感情的な問題を置いとけば戦う理由は無いし
しかも単に人命の方が安いからコストのかかる方法を取らないってだけだ
640:名無しんぼ :2017/03/24(金) 16:05:41.01 ID:Q/jDcIvmO
>>599
指摘してるだけじゃん
全然突き刺さってないね
>>564の悪意ある叩きとは全然違うよね
648:名無しんぼ :2017/03/24(金) 17:05:03.89 ID:2I3hpa470
帝国と同盟の双方にフェザーンが食い込んでて戦争をコントロールしてたんだよね
銀河英雄伝説 Die Neue These 第6巻(完全数量限定生産) [Blu-ray]
銀河英雄伝説 Die Neue These 第6巻(完全数量限定生産) [Blu-ray]
650:名無しんぼ :2017/03/24(金) 17:23:28.18 ID:DSfZt9GA0
>>648
他国に良いようにコントロールされてしまう帝国と同盟の防諜体制は、かなり問題有り。
謀略や詐欺は、仕掛ける側よりも仕掛けられた側に多くの問題点が有る。
651:名無しんぼ :2017/03/24(金) 17:36:17.18 ID:V89wkeDz0
>>650
かなり問題ありって、現代日本にすらスパイ防止法ないんだぜ。
完全にステークホルダーのフェザーンに、情報渡しません、
でもカネは貸してやら投資してやら、言えるわけがない。

どんな大企業だって銀行から役員受け入れたりするわけだし、
別に戦争終わって困る奴は同盟にも帝国にも、上層部にはいない。
なので問題はないというより問題にならないといった体じゃね。
653:名無しんぼ :2017/03/24(金) 17:43:08.77 ID:mPGzVzE40
>>650
同盟は、防諜体制も何も、国家元首(現時点では国防委員長)本人がフェザーンの走狗なんだから、どうにもならん。
656:名無しんぼ :2017/03/24(金) 17:50:40.73 ID:+VeB2q8T0
銀英伝の同盟反戦派最大の弱点って、言ってることは正論だけどその先がないってことだよな
叛徒認定してきてて、外交相手としても見てくれない帝国相手に、どう和平するの? で詰まる
ヤンやルビンスキーがいってたように、イゼルローンを落とした時点で外交攻勢かければ、あるいは帝国も建前を守りながらも交渉ルートぐらいは開いてくれたかもしれないが…
660:名無しんぼ :2017/03/24(金) 18:05:40.36 ID:mPGzVzE40
>>656
もし俺が同盟の反戦派だったら、こう主張するよ。
「主戦派が帝国の打倒と帝国民の解放を言い張るから、帝国も引くに引けないのだ!」

無論、これは実態と異なる。実態は、フェザーンによって同盟と帝国は戦わされている。
だが、同盟の大多数の市民は、その事実を知らない。
なので、実態と異なるにも関わらず、一定の説得力を持つと思う。
661:名無しんぼ :2017/03/24(金) 18:12:24.65 ID:w9uDDsen0
>>660
そしたらこう言い返すな
「帝国国内では今でも社会秩序維持局によって共和主義者たちが弾圧され、処刑されているのだ!奴らは我々の存在を許すつもりなどないのだ!戦って自らを守らねば!」
669:名無しんぼ :2017/03/24(金) 18:39:42.77 ID:mPGzVzE40
>>661
想定の範囲内だ。こう反論するよ。
「フェザーン自治領を見よ!彼らは弾圧も処刑もされていないではないか。
彼我の違いは明白、フェザーンには主戦派がおらず、誰も帝国の打倒を叫んでいない。
これで分かったろう。主戦派こそが併存の妨げなのだ!」

無論、これも実態と異なる。実態は、フェザーンこそが併存を積極的に妨害している最大のガンだ。
だが、同盟の大多数の市民は、その事実を知らない。
なので、実態と異なるにも関わらず、一定の説得力を持つと思う。
672:名無しんぼ :2017/03/24(金) 18:46:02.67 ID:2TR34xJX0
>>669
フェザーンを反戦理由に使うのは新鮮かもw
674:名無しんぼ :2017/03/24(金) 19:00:37.18 ID:HUPz+t5d0
>>669
そしたら
「ならば現在帝国内で弾圧を受けている同志を見捨てるというのか!生まれる場所が違ったからと言って、秩序維持局の非道を許しておくのか!国父ハイネセンも、奴らが殺したようなものなのだぞ!」
だな
あの乗せられやすい国民性なら「ハイネセンの苦難」って単語には敏感だろう
675:名無しんぼ :2017/03/24(金) 19:14:49.63 ID:mPGzVzE40
この架空討論、意外と面白いな。

>>674
「だが、待って欲しい。
帝国との戦いで我々と殺しあっている帝国兵もまた、徴兵された民衆達、即ち同志達ではないか!
彼らのためを思えばこそ、今は戦うことではなく、併存することが急務なのだ。」
679:名無しんぼ :2017/03/24(金) 19:35:07.31 ID:HUPz+t5d0
>>675
「だからこそ我々は帝国を打倒し、宇宙を永遠に専制の魔の手から解放するのだ!戦いのみでしか彼らを救うことはできないのだ!」
かなぁ
帝国内の共和主義者の処遇をどうにかしないとやはり併存は厳しいんじゃないかな
684:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:07:51.26 ID:wUsjPONl0
ヤンはそうなってほしかったんだよな
フォークさえいなければ……
691:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:26:45.29 ID:m4mNSMwJ0
>>684
フォークだって結局フェザーン地球教の用意した道具の一つだろ結局
692:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:27:19.96 ID:mPGzVzE40
>>679
「それでも、戦いで、救うべき同志を殺してしまうのは本末転倒だ。
我が国は今も帝国からの亡命者を受け入れている。
つまり、同志を救う方法は他にもあるのだから、戦いに固執するべきではない。」

まぁ、この辺りで平行線かなぁ。
ヤンも言っていたが、命より大切か、命の方が大切か、の話になってしまう。
693:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:37:37.02 ID:WMCBP6Af0
>>621
そりゃ帝国打倒のために誕生した国だしな
695:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:43:04.64 ID:HUPz+t5d0
>>692
「ならば帝国に共和主義者達を釈放させてみせろ!」だな

客観的に見てる読者視点だから言えるけど、教育から影響受けてる同盟人にはやはり受け入れ難いんじゃないだろうか
698:名無しんぼ :2017/03/24(金) 20:51:15.30 ID:OnobkW6z0
>>693 >>621
というより、帝国の支配から逃れるために誕生した国家だろ。

調査隊が帝国本国に通報したら大艦隊を派遣してきて、同盟市民は
良くて奴隷身分に逆戻りだ。(悪ければ拷問・強姦の末、惨殺)
残念ながら、タッチの差で通報されてしまったけど。
699:名無しんぼ :2017/03/24(金) 21:01:56.66 ID:mPGzVzE40
>>695
「主戦派が帝国に敵意を剥き出しにしているから、帝国も恐れているのだ。それさえ無くなれば、帝国も心を開いてくれるはず。
そして、粘り強く説得を続けて、いつの日か帝国に議会を開設させてみせる。
今すぐは無理だが、たとえ時間がかかっても、数百万の犠牲に優る。」

ここまで来ると、水掛け論だねぇ。実現性があるのか無いのか誰も分からない。
ただ、ヒルダがユリアンの献策を受け入れたら、あくまで結果論だが、実現性はあったことになる。
709:名無しんぼ :2017/03/25(土) 01:18:14.52 ID:Xe9Kn73x0
作中の宇宙暦790年代では帝国の方が国力が上だけど、銀英伝世界の歴史を遡れば

帝国が人口3000億 → 250億
同盟が人口20万弱 → 130億

になってるんだから同盟はあと数世代我慢すれば国力が逆転するんじゃね?
ゆっくり待っていれば帝国から亡命の為の宇宙船を工面できる社会的地位のインテリ層や
中流層が同盟にどんどん流れ込んでくるんだろ?
711:名無しんぼ :2017/03/25(土) 05:06:53.98 ID:57kROovC0
>>709
ここ50年は帝国と同盟の国力比はほぼ一定で、同盟の国力は完全に頭打ちになっている。

フェザーンの工作によるものが大きいけどね。
712:名無しんぼ :2017/03/25(土) 06:12:17.47 ID:lk8cjbJA0
>>711
銀河帝国の反対側に開拓して領土と人口増やせんのかな
714:名無しんぼ :2017/03/25(土) 06:33:52.48 ID:rr61LJBe0
>>712
同盟のリソースを軍事に取られすぎて、開拓や投資に回せないのが実態だろう。
開拓するにしても、資金や資源、そして人材が必要。

なお、同盟は開拓事業について放棄しているわけではないが、原作では
開拓のために1兆ディナールもの資金を投じたが、大手開拓業者に
その資金の大部分を喰い潰された挙句、開拓事業に失敗するという
失態を犯していたりで、うまくいっていない模様。
715:名無しんぼ :2017/03/25(土) 06:44:24.65 ID:rr61LJBe0
>>714 >>712
ちなみに、開拓事業に失敗した主な要因の一つとして、投じた開拓資金のかなりの額が
同盟政府高官へのリベートに消えたことが挙げられていた。

もはや同盟政府をぶっ潰すしか活路が無い状態だw
716:名無しんぼ :2017/03/25(土) 07:52:43.41 ID:IKxfofLo0
同盟は軍事費を抑えて、効率良く帝国軍を損耗させて行かねばならなかった。しかし、それをやったのはイゼルローンを建設した帝国という………。
国力に勝る側がトールハンマーで同盟艦隊を消して行くのでは、もはや話にならんというか。
717:名無しんぼ :2017/03/25(土) 07:58:24.01 ID:rr61LJBe0
>>716
もしくは、イゼルローン要塞を無視して監視するに留めればよかった。
そうすれば同盟軍の損失は半減したはず。

イゼルローン要塞が存在するからといって、帝国軍のとっては兵站が
多少が楽になる程度で著しく優勢になるわけではないからな。

もっとも、あんな巨大要塞を無視して放置するのは、軍のみならず
世論が我慢できないだろうけど。
719:名無しんぼ :2017/03/25(土) 08:32:04.36 ID:IKxfofLo0
>>717
三次攻勢ぐらいは仕方ないとも思うけど、イゼルローンの威力を見せられたら、攻撃以外の防衛戦略を検討するよなあ。普通は。
721:名無しんぼ :2017/03/25(土) 08:35:45.06 ID:lmitG3R+0
>>719
一応、フジリュー版では(原作ではどうったかな?)ラインハルトが居なかったら第六次で落とせていただろうなっていう感じにはなってるけどね
722:名無しんぼ :2017/03/25(土) 08:41:22.61 ID:rr61LJBe0
>>721
原作でも同様だけど、第6次でもイゼルローン要塞を落とすのは難しかっただろう。

ホーランドの戦術の欠点は、ミサイル艦による徹底攻撃をしている間、
帝国軍が黙ってやられっぱなしになっているかだ。
最終的にはトゥールハンマーの無差別乱射で、囮になっている同盟軍主力を無視して
敵味方かまわず焼き尽くす。
723:名無しんぼ :2017/03/25(土) 08:52:49.90 ID:lmitG3R+0
>>722
いやいや、ラインハルトが邪魔しなかったら落とせてたって描写だったじゃん
作品の描写を無視して想像で補完して否定してもしょうがないでしょ
725:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:13:22.61 ID:AfTUBfrZ0
>>723
落とせたというのは、ホーランドもしくはラップの感想だろ。

帝国側ではヤバいとは思っても陥落するとは思っていないし、ミュッケンベルガーは
汗一つかいていない。
726:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:19:18.16 ID:AfTUBfrZ0
>>725
あ、腰抜けの帝国軍士官は陥落しそうだとうろたえていたけど、あいつら
いつもうろたえてばかりいるんだよなwww

ちなみにラインハルトの見解は、あのまま行けば歴史にちょっと名を残したが
俺がいたから残念だったな、だよな。
イゼルローン要塞を落とせば歴史にちょっとどころではないほど名を残すはず
だから、せいぜい善戦しただろうという見解だと思う。
727:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:20:16.71 ID:mZnarnNp0
>>725
ミスターミュッケはいつも堂々たるだけなんじゃ……ねぇか……?
728:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:22:03.31 ID:AfTUBfrZ0
>>727
その可能性は無くはないけど、いくらなんでもロボス並に耄碌していないと思うぞw
729:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:33:08.86 ID:20WPzhfx0
>>722
ミサイル艦の攻撃でトゥールハンマーが無事だといいな。

道原版みたいに単純に半面の要塞砲の集中砲火がハンマーの正体なら手のほどこしようもないが、デススターみたいに砲口があるなら壊せるわなぁ。
730:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:40:29.22 ID:3HlbamfN0
>>727
帝国人をミスター呼ばわりかよ
732:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:44:59.49 ID:3HlbamfN0
>>729
> 道原版みたいに単純に半面の要塞砲の集中砲火がハンマーの正体なら

はい?
733:名無しんぼ :2017/03/25(土) 10:48:40.54 ID:AfTUBfrZ0
>>729
帝国軍の、特にイゼルローン要塞の設計者であるリューデリッツ伯爵が
直径2メートルの排気口ならともかくw、そんな露骨な弱点を残すと思うか?

相応の対応策を施していると考えるべきだろ。
736:名無しんぼ :2017/03/25(土) 11:40:21.41 ID:IKxfofLo0
>>733
弱点なんか作りたくなくても、攻撃出来ると言うことは攻撃される事も意味する訳で。
エネルギー中和地場ではミサイルは防げないし。
737:名無しんぼ :2017/03/25(土) 11:44:49.16 ID:lmitG3R+0
まあ、要塞主砲自体が戦艦のミサイル攻撃、ビーム攻撃にも耐えられるって代物じゃない限り、
敵艦隊の有効射程まで接近されて攻撃されている状態じゃ、要塞主砲を敵に向けた瞬間に破壊されるだろうな
738:名無しんぼ :2017/03/25(土) 11:53:32.76 ID:lmitG3R+0
>>726
フジリュー版のあの描写で、ラインハルトが助けに入らなくても要塞は落ちていませんでしたって展開はないだろ
739:名無しんぼ :2017/03/25(土) 11:55:19.15 ID:lmitG3R+0
>>726
>ちなみにラインハルトの見解は、あのまま行けば歴史にちょっと名を残したが
>俺がいたから残念だったな、だよな。
これは単に、ラインハルトに取ってはイゼルローンを落とすのはその程度の事ってだけと思う
750:名無しんぼ :2017/03/25(土) 13:50:40.28 ID:gfOjyERT0
原作1巻ではハンマーは要塞の大砲の一斉射撃だった
いつの間にか巨大な大砲的な扱いになってたけど
まあ自分もただの一斉射撃よりはそっちの方がいいと思う
753:名無しんぼ :2017/03/25(土) 14:39:29.15 ID:mmLC2MGM0
>>750
原作では、9億4800万メガワット(だっけ?)の波長100オングストローム硬X線
ビーム砲と書かれており、普通に読んだら1基(1ユニット)の巨砲の類としか
読み取れない。

多数の要塞砲の一斉射というなら、合計9億〜とか総計9億〜とか書かれるべきだろうて

>>736-737
トゥールハンマーとは違うが、ガイエ移動要塞のエンジンなんて突貫工事の外付け
にも関わらず、一万隻以上の斉射に1回は耐えた。
ましてやトゥールハンマーなんだから、ミサイル艦1000隻程度の攻撃なら
充分に耐えられる(迎撃・防御できる)だろう。
763:名無しんぼ :2017/03/25(土) 14:50:48.54 ID:IKxfofLo0
>>753
しかし、その一方でイゼルローンの防御装甲が1000隻のミサイル艦によって次々と撃ち破られている訳で。
エンジンや要塞砲より、防御装甲が一番貧弱という、訳の分からん事にw
766:名無しんぼ :2017/03/25(土) 15:00:32.41 ID:lmitG3R+0
>>753
>トゥールハンマーとは違うが、ガイエ移動要塞のエンジンなんて突貫工事の外付け
>にも関わらず、一万隻以上の斉射に1回は耐えた。
攻撃している相手に主砲を向けたら発射穴に直撃されるんだからエンジンカバーを討つのとは話が全然違う
772:名無しんぼ :2017/03/25(土) 15:55:10.98 ID:2r7LXtDs0
それほど装甲の技術進歩が著しいのなら、当然戦艦の装甲にも使われるわけで

・・・トゥールハンマーの直撃に耐える戦艦が出てきてもおかしくないはずなのだがw
774:名無しんぼ :2017/03/25(土) 16:00:15.18 ID:ALJ5PYVm0
>>772
要塞装甲や要塞エンジンカバーと同じものを
移動を旨とする戦艦装甲に使えるわけ最初から無いと思うが

その論言うなら、
そもそもイゼルローン要塞外壁と同等の防御力の戦艦がなぜ存在してない?
775:稚羽矢 ◆f2S74qHn6. :2017/03/25(土) 16:06:33.82 ID:nEZ4U9AE0
>>774
新作ヤマトみたいに浮遊盾装備させるか(笑)
776:名無しんぼ :2017/03/25(土) 16:06:46.44 ID:2r7LXtDs0
>>774
>Q.そもそもイゼルローン要塞外壁と同等の防御力の戦艦がなぜ存在してない?

A. イゼルローン要塞の流体金属層の厚さは戦艦の全長をも凌駕する規模だから

サイズが600m程度の標準戦艦に厚さ1kmの装甲を纏うなんて草が生えるよw
787:名無しんぼ :2017/03/25(土) 18:04:48.37 ID:1O5GSxZY0
目の前でのろのろと加速し始めて体当たりしてくるガイエスブルグよりも、
亜光速で衝突する氷塊一個のほうがエネルギーは途轍もなく大きいよな
791:名無しんぼ :2017/03/25(土) 18:33:13.33 ID:LcskNG8i0
>>787
亜光速でイゼルローン回廊やフェザーン回廊を抜けられるなら、難所とは言わんわ。
794:名無しんぼ :2017/03/25(土) 18:45:19.88 ID:1VwIXYKQ0
>>791
回廊?もしかしてあの回廊予想図のジョークAAを真に受けてるタイプ?
首飾り破壊時見ても、一星系内で充分に亜光速加速可能なんだろ

バサードラムで足りなければ他の加速法も追加してもいい
なにせ無人なだけに危険性なんか考慮する必要すらないからな
796:名無しんぼ :2017/03/25(土) 18:49:19.89 ID:l4KKdOwF0
亜光速をどのくらいの速さとするか次第だけど
観測いて反応する前に命中するかな
803:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:49:24.96 ID:tUwEDWdJ0
>>794
フジリュー版ではイゼルローン回廊の俯瞰図が何度か登場しているが、
あんなグネグネに曲がった回廊を超光速で「まっすぐ」飛ばしたら死ぬw

>>796
あるいは、イゼルローン回廊は同盟軍将兵や艦艇の残骸で塗装されていて
デブリだらけだから、要塞にぶつけるはるか手前でデブリに衝突して爆散するとかw
804:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:51:22.11 ID:tUwEDWdJ0
>>803
超光速やない、超高速や
805:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:51:32.28 ID:SbzMNPo70
同盟政府と軍部は機雷とアルテミスの首飾りで回廊出入り口を封鎖する考えはなかったのか?
806:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:58:02.50 ID:flbbTO0P0
>>805
回廊がデカすぎるんじゃない?

いくらなんでも首飾りはあくまで惑星一つを守る兵器よ
807:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:58:38.20 ID:tUwEDWdJ0
>>805
同盟軍の提督たち 「それでは我々が武勲を立てる機会が無くなるではないか!」
808:名無しんぼ :2017/03/25(土) 20:59:34.20 ID:31HYBnHH0
>>805
無かったのだろうねえ。
回廊封鎖を実行したのは国力に勝る帝国側。
同盟がやったのはイゼルローンへの万歳突撃………
809:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:00:01.55 ID:8KTGC9ux0
ごめん、基本的なことなんだけど、
ハイネセンってフェザーン回廊とイゼルローン回廊どっち通って逃げてきたの

イゼルローン回廊通って来たんだったら、なんで真っ先に回廊を要塞化しとかなかったの
フェザーン回廊通って来たんだったら、最初の接触で帝国を警戒してたなんておかしいよね?
その回廊の出口が帝国側だなんて知りようがないから。
810:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:03:01.75 ID:tUwEDWdJ0
>>805-806
機雷で回廊を封鎖することは出来るが、比較的簡単に掃海されてしまうよ。
たとえアルテミスの首飾りがあってもね。

それを妨害するためには艦隊を張り付かせなければならないが、それなら
何個艦隊か常駐させればよくね?となって機雷で封鎖する意味が無くなる。
811:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:03:34.64 ID:5O06ETO90
>>809
通ってきたのは、イゼルローン回廊
最初の脱出者が暗礁空域を抜けてたどり着いた新たな星域につけた名前に、アスターテとか列挙されてたから
812:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:04:25.08 ID:31HYBnHH0
>>809
そもそも同盟には宇宙要塞と呼べる存在が確認されていない。
予算の問題以前に宇宙要塞建造の技術、ノウハウが全く無いのかも。
813:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:08:48.07 ID:1VwIXYKQ0
>>803
無人の氷塊を飛ばしているのに、誰が死ぬんだ?
危険宙域だろうと構わず数撃ち込みゃどれか当たるだろ
814:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:10:55.87 ID:tUwEDWdJ0
>>809
イゼルローン回廊

フェザーン回廊は、おそらく地球出身の商人レオポルド・ラープが発見者

長征1万光年で脱出できた同盟人はわずか16万人にすぎず、100年後の
ダゴン星域会戦時でも動員できた兵力は250万人、26000隻にすぎなかった。
当時の同盟には圧倒的に国力が足りない。
要塞とは名ばかりの砦ぐらいなら建設できただろうが、奪取してくださいと
言わんばかりになるよw

むしろ、帝国の方こそダゴン会戦当時に要塞を建設すれば、同盟の妨害を受ける
心配もなしに鼻歌交じりで楽に要塞を建設できただろう。
イゼルローン要塞の建設を指揮したリューデリッツ伯の苦労がしのばれるw
817:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:16:52.23 ID:tUwEDWdJ0
>>813
危険宙域(暗礁領域)が通行可能なら、それは危険宙域とは言わない。

物語内では危険を承知で危険宙域を渡って奇襲するような作戦は存在せず、
一方で危険宙域を防御陣として巧みに戦術や陣形に取り入れている。

危険宙域は航行不能という設定だと考えるべきだろう。
それこそ氷塊を1億個打ち込んでも1個も通過できないぐらいに。
818:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:17:19.96 ID:r+qd4g4F0
>>813
当たるまでに「予算の無駄遣い」で計画凍結
ID:1VwIXYKQ0は左遷
820:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:21:28.98 ID:1VwIXYKQ0
航行可能領域とは人間が艦に乗って安全に生きて通れる領域のことであって、
無人の氷塊が通り抜けらないとは定義されていない

まあそれは置いても
そもそも偏狭な航行可能領域がグネグネ曲がっているはアルテナ星域外の宙域の話だし
上の条件を考慮する必要すらないけどね

もう一度言っておくが、この作品では
氷塊は一星系内で充分に亜光速まで加速可能
822:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:30:50.84 ID:tUwEDWdJ0
>>820
たとえ、イゼルローン要塞付近で氷塊を亜光速まで加速できたとしても、
要塞の周辺はデブリだらけで、要塞に到達する前にデブリに衝突して爆散する。
氷塊から見れば、相対的にデブリを氷塊へ亜光速でぶつけていることになるからね。
ミクロンサイズのデブリでも氷塊にとっては非常に脅威

そして、氷塊衝突作戦を繰り返すにつれて、氷塊の破片がイゼルローン要塞の
周辺に散乱することになり、衝突作戦はさらに困難になる。

むしろ、氷塊よりもイゼルローン要塞クラスの小惑星を低速でぶつける方が
効果的だろう。
823:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:31:17.74 ID:qnee8MhH0
>>820
氷塊アタックの有用さは他でも何度も言われてる

でも要塞壊すのは容易だが
そうではなく要塞を奪って使用したいために完全に壊さず奪うのが目的、に作中で微妙にゴールがすり替えられてる
826:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:41:18.92 ID:3UCyCNyZ0
光速の99.999%(1巻設定)で飛ばされてくる氷って
観測出来るんかな?
あの時代の艦隊戦ってレーダーとかほぼ無益になって殆ど目視を機械補正してでやってるよね
828:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:47:22.51 ID:gBxRpEb50
>>826
99.9%じゃなかったっけ?
レーダーは透過装置によりほぼ無力化されているから目視に頼っているのであって、
氷塊のようにレーダーにモロに映るのは簡単に発見できるよ。

それはともかく、そもそも星系内で亜光速加速するのはムリw
40億km程度の距離で光速の99.9%まで加速するためには、バサードラムジェットの
推進効率が100%であると仮定しても、ラムスクープのサイズが最低でも直径2億km
必要であると算出したことがある。(うろ覚え)

ま、無粋だけどねw
829:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:51:26.17 ID:3UCyCNyZ0
>>828
いや今本から写したから間違いないよ
99.999%と書いてある
830:名無しんぼ :2017/03/25(土) 21:52:22.82 ID:lmitG3R+0
>>828
>それはともかく、そもそも星系内で亜光速加速するのはムリw
作品内でやってるんだから銀英伝の世界の技術では出来る
それを否定したら話が成り立たない

後、レーダー透過装置と妨害電波は別物
832:名無しんぼ :2017/03/25(土) 22:05:20.00 ID:gBxRpEb50
>>829
あれ?版数によって違うのかな?
こっちでは99.9%で質量が22.3倍と書いてあったけど

>>830
だから「無粋」だと書いたw
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 1【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 1【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
834:名無しんぼ :2017/03/25(土) 22:36:51.86 ID:3UCyCNyZ0
>>832
そうなのか?
ちなみに自分のは文庫版の初版1996年11月15日の
835:名無しんぼ :2017/03/25(土) 22:37:03.45 ID:SbzMNPo70
>>806
なら首飾りの数を増やせばいい、毎年無駄に戦死者百万人と万単位の艦艇を大量に出すよりはずっとコストパフォーマンスに優れているよ。
841:名無しんぼ :2017/03/25(土) 22:55:48.13 ID:m5WdTDn30
>>835
首飾りはあくまで拠点防衛の兵器だってこと

敵にとって占領する必要のある重要拠点でなければ、無視すればそれで無力化される
ハイネセンに配備されたのは、敵が攻めてきたときにどうしようと必ず攻撃される重要星系だから
845:名無しんぼ :2017/03/25(土) 23:11:42.29 ID:gBxRpEb50
>>835
査問会の話の流れから考えると、首飾りのお値段は艦隊クラスに思える。
さすがに首飾りを全部破壊するなら、損害覚悟で突っ込んだほうがいいと
露骨には言えないが、首飾りのお値段>艦隊(人命)の損害の雰囲気があった。

もし、首飾り1個のお値段が1個分艦隊3000隻分程度だとしたら、
回廊のサイズと密度を考えると首飾りは数百個は必要だと思えるから、
マジで1億人100万隻体制ができるぐらいのコストになりそうだwww
847:名無しんぼ :2017/03/25(土) 23:27:42.17 ID:KWZzml9B0
そもそもその「首都防衛」がいらなくね
854:名無しんぼ :2017/03/26(日) 06:01:19.96 ID:L5ZVElWJ0
>>847
首都星に攻め込まれた時点で敗戦決まったもんだし。
855:名無しんぼ :2017/03/26(日) 06:44:43.10 ID:Pcs3pqYL0
>>854
しかしまあヤンがアルテミスの首飾りを全部壊しさえしなければ双璧をある程足止めできてタイミング的にランハルトを討ち取れたのにヤンは余計なことをしたと毒ずくトリューニヒトの言い分を正論だとする指摘も根強いからなあ

「こうなったのもヤン・ウェンリーのせいだ 何が名将だ 将来の見えないとんだ無能者ではないか」と言う類のヤンへの批判はこのスレでもよく言われてることだし
856:名無しんぼ :2017/03/26(日) 06:56:02.87 ID:sL4C/kXR0
>>855

敵の大艦隊が同盟領内に侵入してるのに首都をノーガード状態にしたままで
残存全兵力を率いてゲリラ戦をするってのは相当なハイリスクな手段だからね。
自分なら政府首脳を辺境惑星に避難させ、留守番には敵艦隊が来たら
無防備宣言をするよう手配させてから出撃するかな。
857:名無しんぼ :2017/03/26(日) 07:05:49.19 ID:L5ZVElWJ0
>>855
それを言うのなら、ラインハルトに勝てない喧嘩を売ったトリューニヒトの政治的責任はどうなるんだよ?
そこもきちんと指摘せねば、ただの欠席裁判で査問会となんら代わらん。
859:名無しんぼ :2017/03/26(日) 07:18:15.27 ID:QvUZRD+e0
ヤンには知る由は無かったけど、あの命令は逆クーデターによって出されたものだから逆らっても良かったはずではあるんだよな
ビュコックかアイランズに「今後常に最適な手段をもって帝国の脅威を排除すべく動くように」みたいな命令書をもらっておければ
860:名無しんぼ :2017/03/26(日) 07:23:53.61 ID:Pcs3pqYL0
>>857
>>324ってことだと思う
このスレでもむしろ反戦派、もしくは和平派に対しての批判の方が根強いぐらいだし
反戦派は無責任だ、我々は侵略されてるから戦ってるだけなのにとビュコックの副官も不満漏らしてたしな
863:名無しんぼ :2017/03/26(日) 07:40:56.70 ID:MOVejeDs0
>>859
逆もなにも、トリューニヒトが言っている通り、国家の正当性hかまだトリュにあるのだから
その命令である以上、従う義務は変わらない

むしろそれを「力づくでも阻止する」としたビュコックのほうがやってることはクーデターで違法なのよ
読者の心情的には、ものすごくビュコックを応援したくなるけれども
864:名無しんぼ :2017/03/26(日) 07:47:58.21 ID:QvUZRD+e0
>>863
私的な武力で会議を制圧して反対者であるアイランズ、ビュコックを拘禁してるんだから、逆クーデターと言える
その時点でトリューニヒトの正当性は失われたと考えることもできなくはない
同盟憲章の条項がどんな風になっているかは分からないが

先にやったのがビュコックなのは事実だが
865:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:05:28.91 ID:Pcs3pqYL0
ヤンがトリューニヒトに命令に従って停戦を受け入れたのはそれを言い訳にしてラインハルトを殺したくはなかったからだとユリアンに打ち明けているんだよな
もしそれを知られたら私の命令で戦って死んだ人は浮かばれないし許さないだろと自嘲気味にな

個人的にヤンに対してやきもきするというか批判的になるとしたら怠け者体質とか理想への頑なな拘り、偏屈なところよりもラインハルトに対する好きぶりなんだよな
ヤンの場合はラインハルト個人に対するものだけどこれを反戦派、和平派に置き換えると侵略してくる帝国を批判せずに防衛戦をしてる味方を批判するようなものになるからな
ヤンがトリューニヒト派を嫌悪する一方でラインハルトに好意的なのは
トリューニヒト派はラインハルトと違って戦場に立たないだろって言い分はトリューニヒト派の軍人もいるしその理屈だと救国軍事会議のように軍人が政権を奪取する正当化になるがヤンやジェシカはそれも批判してるから整合性がね
866:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:13:58.86 ID:Pcs3pqYL0
ビュコックも救国軍事会議に批判的だったけどトリューニヒトが停戦命令を出す際は実力行使で止めようとしたじゃないですか
それだけでもビュコックは救国軍事会議を批判できる筋合いなどありませんわ
867:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:17:10.07 ID:jnKMFT3J0
>>865
ヤンがラインハルトに好意的なのは、彼が常に陣頭に立って指揮をするというのも
一面にあるけど、それよりもラインハルトが改革者、解放者である点が非常に大きい。

もしラインハルトがルドルフのような抑圧者なら、ヤンはラインハルトを毛嫌いして
いただろう。
868:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:23:58.74 ID:7Can3lzT0
>>864
うん、先にやろうとしたのがビュコック、その時点でトリューニヒトの逆クーデターに正当性を与えてしまっているんだよ
反乱者を拘束しただけだ、とね

>>865
なんどか指摘されているけど、ヤンやジェシカが批判しているのは、戦争を賛美しながなら不当に後方に逃げているもの
この点はヤンとラインハルトの会談でも明言している

>>866
それなんですよね、ビュコックがやろうとしたことって、救国軍事会議と変わらない
その意味では変節というかダブスタやっている
それでもビュコックを批判するものはいないし、自分も嫌いにはなれない

矛盾を抱えて悩みながら選択している姿が読者にこれほど愛されて何十年たっても議論されるような作品になった理由の一つなんでしょうね
869:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:25:07.11 ID:QvUZRD+e0
>>866
同盟憲章による
あれに「自由惑星同盟は暗黒の専制政治から宇宙を解放せねばならない」とかそう解釈しうる条文があればそれに逆らったのはトリューニヒトなので、力づくで止めさせる正当性はある
871:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:25:58.58 ID:nfQSj0Xz0
政府の命令をきいて停戦しながら、政府の命令のない私命で戦力を秘匿する
政府の命令通りにしないのならラインハルトを打つべき
停戦後、同盟が降伏しても同盟市民がまったく抵抗せず同盟市民が死なない、なんて事はありえないはずなのにそれをして、
民主主義の軍隊がどうたらこうたら言うのはおかしい話
874:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:32:31.90 ID:jnKMFT3J0
>>869
たしか、同盟憲章に「抵抗権」(人民が権力の不正に対して実力で抵抗する権利)
があるから、こじつければビュコックの行為を正当化できないわけではないな。

問題は、ビュコックも同盟政府の高官に属していることだが
875:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:33:14.19 ID:Pcs3pqYL0
>>871
そこがヤンが矛盾の人で整合性がないと批判されてる所以なんだよな
後世の歴史家と言う形ではあるが原作にもそうやってヤンは批判されてるね
876:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:38:01.51 ID:nfQSj0Xz0
>>875
正直、矛盾の人って書いたのは上手いと思ったな
どんなに辻褄の合わない行動しても、だって矛盾の人って作中でも言ってるじゃんって話になってしまう
ただ、矛盾の人とかいう以前、ヤンの行動は他人に民主主義に軍隊がどうとか言えないものなのは確か
878:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:46:22.37 ID:Pcs3pqYL0
>>876
ヤンは実はルドルフに批判的なようでいて誘惑を感じるという心境にもなってるんだよな
こういうトリューニヒト派のような連中に権力を与える民主主義とは何なのかと自問した時にルドルフの気持ちが分かりそうになってぞっとしたんだったか
だからヤンは理想に対する頑なな拘りがあるようでいて実のところそこから結構外れてるよねと
停戦命令を受け入れておきながら極秘にメルカッツ一派を離脱させ蜂起させるなんて正にそうだろうと
ヤンがラインハルトに親近感があるのもそういう心情だからだと思う
880:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:52:24.11 ID:nfQSj0Xz0
>>878
その戦力秘匿の時も、秘匿するという主題的に全艦隊から希望者を募っているはずも無く、そんな私命には従えないと拒否した者を置いていけるはずも無く
兵士達の自由と尊厳を無視した行動を取っているはずなんだよね
ジェシカを殺した奴は極端としても、ヤンが救国軍事会議の面々を動向いえる立場じゃない
ちなみに、救国軍事会議は市民を武力で従わせようとしたが、ヤンは軍人を従わせただけという理屈は成り立たない
ヤンは政府の命令通りにしていない以上、ヤンの命令は軍としての命令ではなく、それに対する同盟将校も軍人としではなく一個人としての立場となる
881:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:55:55.10 ID:jnKMFT3J0
>>878
ヤンは歴史学者を目指していたから、たとえ敵でも悪の独裁者でも
頭ごなしに否定せずにまず考察するという考え方をしているのだろう。
それがヤンに矛盾のある行動をとらせているのでは?

その考え方を軍にまで持ち込んでしまっているのは問題だけどw
884:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:59:15.27 ID:QvUZRD+e0
>>874
トリューニヒトの場合は私兵で会議室を制圧してるので、完全にクーデターになる
なので「同盟市民によって選ばれたトリューニヒト政権と逆クーデターによって成立したトリューニヒト政権は別であり、後者の命令は何らの正当性のないものである」と無理矢理こじつけることは不可能ではなくはない
屁理屈にも程があるが
885:名無しんぼ :2017/03/26(日) 08:59:16.91 ID:jnKMFT3J0
>>880
フジリュー的には、ヤン艦隊はヤンシンパに毒されている(予定)から、
シャーウッドの森の任務を命じられて拒否する兵士はいない!
886:名無しんぼ :2017/03/26(日) 09:04:39.40 ID:Pcs3pqYL0
>>880
まあそんなわけだからヤンに対し清濁飲み合わせられないという批判的なイメージがあるようでいて
むしろ思いっきりやりまくってるよな、結構黒いよなと思うね
888:名無しんぼ :2017/03/26(日) 09:14:59.27 ID:Kt8A41900
>>880
そうなると一番の被害者はシヴァの乗組員だろうな。
旗艦として有無をいわさず秘匿されたうえ、最後は脱出者なしの撃沈だしね。

数百名全員がヒロイズムで陶酔していたわけではなかろうに。
889:名無しんぼ :2017/03/26(日) 09:22:27.83 ID:QvUZRD+e0
それを言い出したらマル・アデッタはどうなるんだ
あれだって根こそぎ動員して駆り集めた兵士を無意味な自殺に付き合わせただけだろうに
898:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:06:58.80 ID:FSyVPPMh0
>>889
あれは大人だけのパーティーで若者は志願しても参加すらさせてくれなかったやつじゃない?
艦隊を残せば帝国軍のパシリとしてイゼルローン共和国討伐軍にされるの分かっていたから
老人だけ集めてああなった。
901:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:17:26.62 ID:TH7SjaGk0
>>885
シャーウッドの森のときは、その前に一般兵士たちが停戦命令を無視するよう
ヤン提督にお願いしようと、相談しているんだよな
森に参加した兵士のほとんどが喜んで参加してるんだろうな
902:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:25:11.21 ID:Pcs3pqYL0
>>901
停戦命令のおかげでハイネンセンに残した家族が助かったと本心を漏らした兵士もいたよ
それで他の兵士が殺気立ったから閉口したけど参加したくない兵士はそれなりにいただろう
現にヤンが死亡した後に離脱するかどうかの選択肢を与えられたらムライと共に離脱した兵士は多数でたし
903:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:27:33.38 ID:nfQSj0Xz0
ヒルダはミッターマイヤーに要請するのに通信ではなくわざわざ高速艇で直接向かっているのに、
ハイネセンからの超光速通信はヤンに届く不思議さ
904:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:33:39.92 ID:A+a1D9+N0
>>903
勝っていたヤン艦隊が首都との通信を維持していたのはおかしくないと思うが
自国領内でバーラト星系は目前にあるんだし
910:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:49:38.28 ID:TH7SjaGk0
>>902
そういう人は停戦命令のあと、ハイネセンに戻って退役するでしょ
そして、流浪の私兵集団もヤンがいればこそ参加した人も多かろう

率いたメルカッツたちが戦艦を動かす人員にも苦労していたのだから、
乗っていた一般兵士たちが全員つれてかれた訳ではないんじゃないかな
913:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:53:50.17 ID:JCboAh7B0
帝国軍にとっては、敵地だってことを忘れてはいけない
914:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:56:08.14 ID:jv7BFhBG0
>>820
通り抜けられるとも定義されてないがな。
アルテナ星系に氷の塊があるとも定義されてない。

君の意見はご都合主義の塊を亜光速まで加速させてるね。
915:名無しんぼ :2017/03/26(日) 10:57:00.63 ID:nfQSj0Xz0
>>910
>乗っていた一般兵士たちが全員つれてかれた訳ではないんじゃないかな
その艦は撃沈された事にして戦力を温存しているのを秘匿しないいけないんだが、
その乗組員が退艦したのなら、それを聞いて拒否した事になるし、その者からばれてしまう
918:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:07:53.96 ID:nfQSj0Xz0
>>913
なるほど。確かに

しかし、実は、原作には帝国軍が通信を出来るはずという記述がある
原作の5巻164Pの記述だが、ラインハルト自身がガンダルヴァを出た事により
当初の予定より早くラインハルトと戦わなくてはならなくなり、その為、他の帝国艦隊も早く反転してくる、とある
これは、ラインハルトと戦えば、その時点で帝国艦隊に通信がいき、その時点で反転してくる、という内容だ

通信が出来ないならば、ラインハルトと予定より早く戦っても帝国艦隊は予定通り進んでから反転するので、
予定より早く開戦すれば、その分帝国艦隊が戻ってくるのは(期間的)には遅くなるはず
※でも、実際には、ミッターマイヤー達は、ラインハルトとヤンが開戦しても、そのままの予定通りに進んでるらしい不思議はあるが
919:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:11:10.97 ID:TH7SjaGk0
>>915
戻ったからってバレる訳ではないし、かつての同僚を売る人も少ないでしょ
それにメルカッツ生存の噂は流れてるし
オリベイラたちはその噂を利用して戦艦強奪をヤンに結びつける投書をして陥し入れただけ
921:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:14:25.26 ID:nfQSj0Xz0
>>919
>戻ったからってバレる訳ではないし、かつての同僚を売る人も少ないでしょ
ごめん
ばれちゃ行けない事で、売る人が少ないから大丈夫という理屈が分からない
少しでも居ちゃ駄目でしょ
922:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:18:48.89 ID:TH7SjaGk0
>>921
戦艦強奪以前にヤンは逮捕されなかったんだから
売る人は居なかったんでしょ
924:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:24:13.43 ID:TH7SjaGk0
>>921
あと、レベロたちがヤン逮捕云々のときに、メルカッツを逃したことではバーラトの和約成立以前だから、知られても逮捕されないと言っていた
925:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:27:39.33 ID:nfQSj0Xz0
>>924
今、6巻は手元にないのだが、その直後に、別の解釈で罪に問われるはずと即座に反論されてなかったか?
それに、逮捕されなければバレても良いという性質のものでもないと思うが
926:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:30:42.55 ID:TH7SjaGk0
>>925
それは戦艦強奪の罪。メルカッツ実行でヤンが指示したという図式
メルカッツ生存だけでは逮捕できない
927:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:34:12.69 ID:nfQSj0Xz0
>>926
いや、だからさ
乗組員を降ろして戦艦を持って行かせたらその罪で捕まるんだから、
それがばれちゃ駄目でしょ?
何を言ってるの?
930:名無しんぼ :2017/03/26(日) 11:57:55.15 ID:TH7SjaGk0
>>927-928
アニメでは、戦闘で破壊されたか自爆したら確認は困難と言ってるな
拒否者を降ろした後、自爆した扱いにすればいんじゃねw
931:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:03:26.84 ID:nfQSj0Xz0
>>930
日本語理解してる?
その拒否者が、拒否するに至るには事情を説明しなければならず、、
事情を知っている者を返せばバレルっていう話を、さっきからずーーーとしてるんだけど
933:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:08:43.49 ID:nfQSj0Xz0
>>918
一応補足
これは帝国軍が通信できるんだから同盟軍も通信できるだろうという話をしてるんじゃなく同盟と帝国は条件が同じという話
開戦直前までは帝国軍も遠方まで通信できてるはずで、一刻を争うはずのヒルダが通信を使えないなら、戦闘中はかなり広域まで通信妨害がされていたはず
ならば、同盟だけが通信できたのはおかしいって話ね

ちなみに、ヤンが戦況が有利だから通信妨害を解除していたというのは論理的じゃない
通信妨害をしていれば帝国側は戦況が分からず(戦っているのは当初の作戦なんだから当たり前)、その予定通りに行動し、ヤンはその予定を予測して行動している
それに対し通信妨害を解除すれば、戦況を知った帝国軍が予定より急ぐ可能性があり、それはヤンに取って不利になる
935:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:17:39.11 ID:TH7SjaGk0
>>931
まあこれは想像になるが、森参加者拒否者を先に帰して
しまった後、自爆したことにすればいくらでもシラを切れるでしょ
戦艦横領に関しては和約成立以前だから帝国側関係ないし
938:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:32:32.89 ID:QvUZRD+e0
原作ホーランド→浸透戦術
フジリューホーランド→突撃突破戦術
で合ってる?
940:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:33:32.16 ID:nfQSj0Xz0
>>935
いや、証言でしか判定しにくいからこそ、拒否者の証言が有力な証拠になるだろ
ましてや帝国にばれたら証拠うんぬんは無視されそうなんだから
まさか、同盟にばれても帝国には伝わらないとか思ってるの?
法的に帝国に和平成立前の罪を問う権限がなくても、同盟に圧力はかけられるし、原作でも実際そうしている
原作で、それが不当扱いされたのは、その容疑が出鱈目だっただけで、
今、手元に6巻が無いので確認できないが、その容疑が的を得ていたものだったら、ヤンも否定できなかったという記述があったと思うが
941:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:35:52.87 ID:nfQSj0Xz0
>>940
一応補足
勿論、和平後の体制など、停戦時のヤンの知るところではないが、あらゆる状況を想定すればするだけ、事情を知っている者を返すわけには行かないはずだ
942:名無しんぼ :2017/03/26(日) 12:38:34.44 ID:xSQjq4I+0
>>938
ホーランドはそんなちゃんとした戦術使ってないよ
少なくとも原作のホーランドは
「それまでの戦術理論を無視した戦術もクソもない支離滅裂な無茶苦茶な戦い方で一時的に対応できない敵軍を翻弄した」だけ
ラインハルトは即座にそれを見抜きあっという間に瞬殺された
946:名無しんぼ :2017/03/26(日) 14:21:44.56 ID:n/GDv5PN0
「敵将が誰かは知らぬが、理論を無視することが奇策と思っているような低能らしいな。それにかきまわされている奴らも情ないかぎりだが……」
「おっしゃるとおりです。ただ、あの艦隊運動はみごとですね。芸術的なほどです」
「芸術とは非生産的なものだな。動線の無秩序さを見るがいい。エネルギーを浪費するためにうごきまわっているようだ」

原作では秩序だったものとは読み取れない
まあいつだって再評価を試みて根拠に欠ける過大評価してることに気づかないひとはいるものだが
947:名無しんぼ :2017/03/26(日) 15:23:56.09 ID:NzjqMtS90
酔拳て、スゲー無駄な動きだらけで舐めてんのか?て、感じなんだが。
あれをホーランド拳と呼びたい。
948:名無しんぼ :2017/03/26(日) 19:13:03.60 ID:urwzVphC0
>>947 ホワタァ! 酔拳の奇妙な動きは敵を困惑させる意図があるのだアタタタタ!
949:名無しんぼ :2017/03/26(日) 19:17:56.20 ID:LKPkKst40
>>948
ラインハルト以外の帝国軍は困惑出来たから良いじゃんw
950:名無しんぼ :2017/03/26(日) 20:42:20.65 ID:YlIeCupO0
バーミリオンもミュラーが援軍に来たのに関わらず、ヤンにボコられていたからラインハルトとヤンの差が埋めることができないくらい大きいもんだな
あくまで戦術的なものだけど
951:名無しんぼ :2017/03/26(日) 20:52:09.76 ID:l98rtgxc0
>>950
フィッシャーの有無で、やれる事の幅が全く違う可能性。帝国にフィッシャーに相当する人物いないし。
彼はマジで過小評価されていると思う。
952:名無しんぼ :2017/03/26(日) 20:55:11.61 ID:JCboAh7B0
>>948
ホーランドが、ジャッキーチェンみたいな顔だったら・・・
956:名無しんぼ :2017/03/26(日) 21:37:28.08 ID:bfPNpoAh0
>>946
初めて見たけど、ラインハルトがそこまで貶すものを見事と褒めるキルヒアイスの
どこが有能なんだろ。キルヒアイスは皮肉言うタイプじゃないし
皮肉ならラインハルトも分かるだろうし。

横だけど、俺もヤンがメルカッツ逃したのがバレないのはあり得んと思った。
正義感の強いムライみたいなタイプがいたら、絶対告発するだろ普通。
957:名無しんぼ :2017/03/26(日) 21:44:51.28 ID:qmjMgvkK0
>>956
キルヒアイスは人を貶さないだけの話
褒めるところを無理やり見つけて褒めた
これはラインハルトにとって別の視点での物の見方という刺激にもなる
おそらく誰にも遠慮なく点数つけろというとラインハルトと同じような点をつける
ただしラインハルトと違って赤点にはしない感じ
961:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:16:59.48 ID:FJdVutVL0
>>951
でも査問会終わってからイゼルローンに救援に行ったときは
即席艦隊なのにフォーメーションD!とか言って見事な艦隊運動を披露してたよね
フィッシャーはヤンが強くなりすぎないような理由付けとして生み出されただけで
生きたキャラという感じがしないな
962:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:23:47.47 ID:jnKMFT3J0
>>961
この辺は、アスターテのC4回路(フォルダ)と同じだろう。
事前に打ち合わた陣形を繰り出したに過ぎない。

フィッシャーはさにあらず。
963:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:32:13.32 ID:3buFE6PX0
>>933
個人的には銀英の通信には大まかにオープン回線と暗号回線があってオープン回線はテレビとかで使われていてこれは同盟も帝国も標準で観れる。
で、暗号なしだからデータ密度が低く通信妨害にも強いから降伏勧告とかその受託とか暗号の意味がないやり取りにもにも使われるイメージ。
で、暗号回線は高度な暗号解析に対抗するためメチャクチャにデータ密度が上がっていて、妨害電波に弱いが、秘匿性は保てるので軍事作戦のやりとりなどに使われるってな感じで使い分けてるのかなと思っていたんだがどうだろう?
964:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:36:13.54 ID:3buFE6PX0
>>963
補足
で、ハイネセンからの停戦指示はオープン回線できたから妨害電波が無視できたのでは?って考えです。
966:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:39:29.97 ID:l98rtgxc0
>>956
おっしゃる通りと、ラインハルトの意見を肯定しているよ。
ただ、軍事上の合理性とは無関係に、ホーランド艦隊の運動に魅せられたのだろう。
ラインハルトは生来、芸術とか美には興味薄そうだし。
967:名無しんぼ :2017/03/26(日) 22:44:14.98 ID:l98rtgxc0
>>961
重要キャラの筈なのに、あまりにキャラが薄いしな。
968:名無しんぼ :2017/03/26(日) 23:00:57.72 ID:nfQSj0Xz0
>>964
そんな通信方法があるなら、アスターテでもそれを使って通信して、味方の状況が不明だから予定通りの行動を取り続けて負けるなんて起こらない
984:名無しんぼ :2017/03/27(月) 14:22:28.04 ID:KYjromLi0
>>941
そんな難しい問題ではあるまい。
ヤンが箝口令を命じればよいだけの話。和約の締結前だから、この命令は合法だ。
そして、ヤンの部下に、ヤンや戦友を売ってまで法を犯すような不届き者は居なかった、それだけのこと。
とは言え、黙秘するつもりでもポロッと漏らすことはあり得る。それが、メルカッツ生存の噂に繋がったんだろう。

>>968
これも、難しい問題ではあるまい。
戦場内は通信妨害されるが、戦場外は違うということだろう。送受信は戦場外で行い、高速艇で旗艦に伝えればよいだけの話。
989:名無しんぼ :2017/03/27(月) 14:59:56.05 ID:N9FfFcC60
>>984
戦艦供与は和約と無関係に業務上横領の犯罪
その関与への箝口令に従うことは共犯を構成

その論理はまったく話にならない
引用元:http://karma.5ch.net/test/read.cgi/comic/1489913249/
おすすめ