マンガ@ちゃんねる
Top
アーカイブ
進撃の巨人 1941 Dr.STONE 34 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い! 423 ぼくたちは勉強ができない 134 寄宿学校のジュリエット 9 かぐや様は告らせたい 132 彼岸島 476 センゴク 159 終末のハーレム 42 あつまれ!ふしぎ研究部 22 ヒナまつり 32 HUNTER×HUNTER 3421 ベルセルク 430 東京卍リベンジャーズ 12 源君物語 88 37 BLUE GIANT 18 石塚真一 37 ゆらぎ荘の幽奈さん 38 約束のネバーランド 35 彼女お借りします 18 喧嘩商売 1488 喧嘩稼業 1371 アオアシ 23 +チック姉さん 8 あひるの空 68 魔王城でおやすみ 13 ダンジョン飯 90 累―かさね― 25 ローゼンメイデン 156 古見さんは、コミュ症です。 15 OUT 31 DINER 10 ハクメイとミコチ 20 黒執事 37 化物語 7 ドメスティックな彼女 72 セブン☆スター 9 5分後の世界 3 あさきゆめみし 80 3月のライオン 78 羽海野チカ 141 響〜小説家になる方法〜 16 TOUGH外伝 龍を継ぐ男 172 手品先輩 73 BASTARD!! 132 酒のほそ道 52 バトルスタディーズ 27 湯神くんには友達がいない 12 名探偵コナン 102 金田一37歳の事件簿 7 ランウェイで笑って 7 鬼灯の冷徹 32 よつばと! 231 天空侵犯 9 キング・オブ・アイドル 8 不滅のあなたへ 9 あさひなぐ 34 ザ・ファブル 33 ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり 13 ローカル女子の遠吠え 7 めんつゆひとり飯 3 あfろ 10 ゆるキャン△ 10 よしながふみ 32 きのう何食べた? 32 アルスラーン戦記 20 がっこうぐらし! 40 はぐれアイドル地獄変 8 銀の匙 47 ゴールデンカムイ 172 やがて君になる 6 傷だらけの悪魔 13 初恋ゾンビ 18 東京喰種トーキョーグール 1599 東京喰種トーキョーグール:re 1396 拳奴死闘伝セスタス 55 恋は雨上がりのように 10 灼熱の卓球娘 5 ふなつかずき 20 妖怪少女-モンスガ- 20 銀河英雄伝説 73 西原理恵子 84 少女終末旅行 13 ポプテピピック 4 クロスアカウント 15 フルドライブ 5 シューダン! 18 鎌池和馬 107 とある科学の超電磁砲 97 嘘喰い 346 カイジ 61 らんま1/2 98 監獄学園 95 鋼の錬金術師 266 荒川 弘 284 BUNGO-ブンゴ- 16 ReLIFE 10 ゴーレムハーツ 6 金田一少年の事件簿R 38 アルキメデスの大戦 6 働かないふたり 15 山本隆一郎 114 元ヤン 23 デビルズライン 5 ぬ〜べ〜NEO 10 カバチタレ! 41 特上カバチ!! 41 激昂がんぼ 41 極悪がんぼ 41 オトメの帝国 2 幼女戦記 5 GANMA! 4 常住戦陣!!ムシブギョー 18 堀尾省太 5 ゴールデンゴールド 2 こばやしひよこ 30 ハンツー×トラッシュ 15 恋と嘘 5 ガールズ&パンツァー 9 信長のシェフ 17 ぐらんぶる 5 三宅乱丈 12 イムリ 7 大蜘蛛ちゃんフラッシュ・バック 1 十〜忍法魔界転生〜 7 CUFFS〜傷だらけの街〜 4 ばらかもん 16 helvetica ヘルベチカ 1 競女!!!!!!!! 7 アラサーちゃん 18 真!!男塾 2 亜人 6 ちこたん、こわれる 9 おいでよ!いけめんず 3 モンスター娘のいる日常 9 無邪気の楽園 6 僕たちがやりました 13 デビルマンG 6 ミカるんX 17 ふたりエッチ 19 クリスタル・ドラゴン 9 兄妹〜少女探偵と幽霊警官の怪奇事件簿〜 3 あそびあそばせ 1 謎の彼女X 31 ワールドトリガー 190 初恋症候群 2 ultra battle satellite 11 きんぎょ注意報! 6 TOUGH 176 とある魔術の禁書目録 10 サムライソルジャー 91 炎神戦隊ゴーオンジャー 56 刻刻 3 スピナマラダ! 10 野田サトル 1 Oui Chef! 1 鉄漫 3 ワンスアゲン! 1 恋は地獄車 1 バカとボイン 2 CYNTHIA_THE_MISSION 17 秘密の新撰組 3 ハチミツとクローバー 63 でぃすぱっち! 12 PERIDOT 12 おくさまは女子高生 12 大漁!まちこ船 2 ペット 3 ぶっせん 3 北極警備隊 3

【銀河英雄伝説】複数の小惑星にエンジンをつけて、なおかつ油断せずその場で固まって防御体勢を

【原作:田中芳樹】銀河英雄伝説 #64【漫画:藤崎竜】

5:名無しんぼ 2017/09/08(金) 08:19:38.95 ID:b0siWBif0
>>1 乙

この新スレでは、同盟史上最高の知将と呼ばれることになるつもりのアンドリュー・フォーク准将の活躍について語ることになるでしょう
8:名無しんぼ 2017/09/08(金) 08:47:09.88 ID:NC/9wI2id
>>5
道原版のフォークは

フォ「(なにやっとるんじゃ。住民の不満も抑えられんのかこのクソボケども!!)」

キャ「輸送艦25隻では不足です。せめて100隻」

フォ「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)

フォ「キャゼルヌ少将、それはどうかと思われますな(論破してやる論破してやる論破してやる)」

と心理描写が多かったけど、
フジリュー版は何考えてるのかわからないのが不気味だなぁ
9:名無しんぼ 2017/09/08(金) 08:58:15.03 ID:ezQLqX5y0
>>8
確かに補給物資の輸送船護衛に関し原作でもアニメ版でも

 キャゼ vs フォーク 

の描写あるし、正しい判断をするなら護衛艦隊付けてしかるべきなんだろうが、最終的にキルヒの全艦隊(2〜3個艦隊?)に全面攻撃食らったら、輸送船団だけだろうと、護衛艦隊付だろうと全滅って結果は変わらなかった?????

その意味ではフォークは護衛艦隊分の貴重な軍船を守ったと言えなくもない!!!
┐('〜`;)┌┐('〜`;)┌
24:名無しんぼ 2017/09/08(金) 20:24:56.51 ID:W5BzbCUl0
>>9
ただ、護衛艦を100隻つけて、なおかつ油断せず慎重に船団護衛していたら、
護衛艦隊の全滅は免れなくても輸送艦の何割かは逃げ切れたかもしれん。

輸送船団の1割でも帝国軍哨戒網の突破に成功すれば、同盟軍3000万将兵に
2週間分の食料が届いていたはず。
25:名無しんぼ 2017/09/08(金) 20:37:28.10 ID:SuAq1Rnv0
>>24
同盟の全艦隊で守っておけばキルヒアイスを倒せた
27:名無しんぼ 2017/09/08(金) 20:42:00.44 ID:7EWnJMC10
その展開だとバルバロッサの復活も見たい不可能だとは分かっていても黄金獅子旗掲げたバルバロッサが見たかった
30:名無しんぼ 2017/09/08(金) 21:41:39.12 ID:wvSn70QG0
>>24
1割も届けられないと思うゾ!!!
ランチェスターの法則を適用すると仮にキルヒ艦隊が最低30,000隻に対し同盟軍100隻

  300 対 1

の戦力比では全滅必至!!!

更に更にキルヒ艦隊は疾風ウォルフに次ぐ(匹敵?)高速機動性があったと記憶???
鈍重な輸送艦隊が逃げおおせるわけがない!!!
58:名無しんぼ 2017/09/09(土) 14:13:19.24 ID:jMaSeGE900909
>>27
フジリュー版では
ローエングラム王朝第二代皇帝の旗艦にすればいい
59:名無しんぼ 2017/09/09(土) 14:59:24.36 ID:SDcPjcWu00909
>>58
獅子帝ラインハルトのヒルダとの間の一粒種の正式名称

「アレクサンデル=ジークフリード=フォン=ローエングラム」
通称プリンツアレク

バルバロッサが第2代"アレク"皇帝の旗乗艦となる可能性極めて"大"

※王朝の継承候補が一人しかナッシングなんて、危険性を鑑みれば、死んだラインハルトの精巣から精子位をとっといて冷凍保存位すべきだよな〜

まぁオーべ辺りが存命してれば密かにやるんだろうけど………

ほかにDNA保存も………
60:名無しんぼ 2017/09/09(土) 15:02:16.67 ID:1I8yL8umd0909
>>59
成人するころには老朽艦だろ
どうして、根拠もなしに「大」とか言い切れるのか
61:名無しんぼ 2017/09/09(土) 15:13:01.30 ID:xkj4HGmWH0909
>>59
どうした、妄想全開だなw
楽しそうで何よりだが
65:名無しんぼ 2017/09/09(土) 16:22:07.82 ID:06eOjK56a0909
>>60
大なのは総旗艦ブリュンヒルトだろうなあ
ラインハルトの墓標にするつもりでもなければ皇帝のいい象徴として機能するだろう
まあラインハルト死語はプリンツではなくカイザーだが、成人するまでは摂政皇太后用の旗艦が用意されるかも…
まあ筆頭元帥が押しとどめるだろうけど
67:名無しんぼ 2017/09/09(土) 17:37:46.61 ID:3dmaczOr00909
>>60
そこなのよね〜
敢えて反論すると、帝国&同盟共に、艦船の一番基本的な性能は開戦以来、それほど進化してないんちゃうかって点があちこちに読み取れる気がズーットしてたまらないのよ!!!

それならイゼル建設から数十年間(←何年かは失念した)で、対トールハンマー用に何らかの対処法を施した艦船位出来ても良さそうなモンだろうに…………
(最低でも直撃食らった艦船の乗員位は助かる防御設備位は……)

まぁ銀英伝内の科学技術を用いるとすれば重力制御を極限に高めてビームやミサイルをねじ曲げるとかね………

まぁ全ては原作者の胸三寸のウチだからいかんともしがたいんだけどね〜〜

PS:アニメ版(外伝含め)では特に基本設計はほとんど変わり映え無し
ガイエ本人が関知してるかどうか知らんが………
72:名無しんぼ 2017/09/09(土) 18:04:59.39 ID:KM39Qq+f00909
>>59
作者がクローンのいない世界といっているから
確かに後継者が一人しかいないのは不安だけど、逆に言えば
一人しかいないから団結して守ろうという機運に満ち溢れるわけで
悪い事ばかりではないと思う

まぁ一番いいのはアレクが成人したら子供を何人も作ればいいんだけどね
122:名無しんぼ 2017/09/10(日) 19:16:16.67 ID:ZgYwjq/K0
一番の謎は、ベットの毛布の仕上げが悪いだけで上級生からシゴキをくらう
士官学校の寮生活をなんとか切り抜けたコトだな。
124:名無しんぼ 2017/09/10(日) 19:26:07.04 ID:YoF+gI3J0
>>122
それは当時の校長のシトレが、下級生に慕われるかどうかで、
将来の士官として下士官兵に支持を受けるかわかると、上級生の横暴を
間接的にたしなめたんだよね。

だから在学中は上級生による不当なシゴキはあまりなかった旨の描写があり
シトレは名校長として名を馳せさせ、ヤンも校長と呼ぶくらい慕っている。
125:名無しんぼ 2017/09/10(日) 19:26:50.53 ID:YSBGS3Ii0
>>122
それはシトレ校長(当時)のおかげでは  優れた教育者でもあったそうだから
上級生の不当な暴力とかは厳しく取り締まったのかもしれない

よい教育者に巡り合えたのは幸せだったし、ヤンの才能が開花したのも
シトレ元帥が一因だと思う
130:名無しんぼ 2017/09/10(日) 19:49:15.56 ID:gr1v9RDb0
>>122
他の学科に入れない(けど士官になりたい)人が集まってるのが歴史研究科だから
そこらへんは温いんじゃね?
親が士官だけどどうしようもない馬鹿息子とかが多そう
146:名無しんぼ 2017/09/11(月) 10:29:53.61 ID:r8iIzyl20
相手をビビらせるだけのために、莫大な軍事費を使うのか…
無駄じゃね。それで帝国を外交交渉の場に引きずり出す、とかの国家戦略と連動でもしてない限り
147:名無しんぼ 2017/09/11(月) 10:35:03.06 ID:Jjm/9xwap
>>146
目的は選挙のため、比較対象はアムリッツァでの大敗だからね
152:名無しんぼ 2017/09/11(月) 18:10:08.42 ID:g85ohmD/0
フォークにはフレデリカみたいな熱心なファンはいなかったかのかな
首席のエリートなら普通はモテそうなもんだが
153:名無しんぼ 2017/09/11(月) 19:15:56.90 ID:UYme/dsoa
>>152
たぶん、スールズカリッターのほうがモテたよな
154:名無しんぼ 2017/09/11(月) 19:19:08.91 ID:+lePHtS/p
>>152
いやあアニメにしろ漫画にしろあのフォークが
モテモテとは思えない。人間性に難ありの上に
色々文句が多そうだ。勿論そんなフォークさんが
好きになる女性がいても否定しないが。
アイドルの様な容姿ならファンクラブは
できそそうだがw
157:名無しんぼ 2017/09/11(月) 20:49:53.34 ID:9+8Y/oG20
>>152
首席のエリートってだけなら毎年出てくるから
人望ないとファンなんていなさそう
寄ってくるとしても高給取り狙いのフォークに相応の女くらいだろ
161:名無しんぼ 2017/09/11(月) 21:34:46.72 ID:HkcLvv/D0
>>147
アムリッツァの大敗はなくても、選挙での大敗は確実だねwww

侵攻作戦自体をやらなかった方が議席を取れるのでは?
165:名無しんぼ 2017/09/11(月) 21:53:23.87 ID:Euv8dvqN0
牟田口は品性が腐ってるし、インパールにおいても無能の誹りを免れないと思うが
実際に腰ぎんちゃくな参謀どもの大半が怠惰で無能だった事は疑いようがない。

まぁ…そいつらに胡坐を掻いてふんぞり返ってたんだから
上級者として、牟田口の責任が回避できるとも、さらさら思えないけどなー。
175:名無しんぼ 2017/09/12(火) 04:19:12.03 ID:YyHTmS+w0
ヤンが居なければ、ラインハルトは多分、
イゼルローン駐留司令官になるだけだろ(これ以上功績立てさせると貴族的にヤバイし。)
で、程なくフリードリヒが死ぬだろうから、そこでアンネローゼを人質に取られて詰み。
ラインハルトとキルヒアイスのアキレス腱であるアンネローゼを確保できるリヒテンラーデ辺りが勝者。
リップシュタットで大貴族排除した後、姉共々殺されて何も変わらず銀河の歴史がまた一葉。
皮肉だけど、昇進だけじゃなく死ぬタイミングまで
フリードリヒ4世はラインハルトを支援した。
176:名無しんぼ 2017/09/12(火) 06:05:57.53 ID:x7k7Lvtp0
>>175
リヒテンラーデの宮廷工作だけでブラ公やリッテンが引き下がるとは思えんけどな。
武力行使まで発展したらリヒテンラーデに勝ち目はない。
177:名無しんぼ 2017/09/12(火) 06:27:22.57 ID:FMugnBWh0
>>176
そうなったら、リヒテン宰相は、ラインハルトじゃなくミュッケンベルガーを枢軸同盟の相手にするんちゃう???

しかもその場合は、生粋かつ最優秀レベルの帝国軍人"メルカッツ"も、ミュッケンに従いそうな感じ???

余計早く帝国内乱が収束しそう………
178:名無しんぼ 2017/09/12(火) 07:06:02.40 ID:+Up4EtVqd
>>161
……だねぇ。
人的資源委員長ホワン・ルイが指摘するように軍の人員を削減して民業に戻せば、遺族会のあの夫人みたいなの以外の支持率は上がりそうなものだが。
あそこの評議会、大遠征の決定の時もそうだが、リターンは検討するけど、リスクを検討してないのよね。
179:名無しんぼ 2017/09/12(火) 07:27:01.94 ID:KDR2p3S90
>>176
ミュッケンベルガーがリヒテンラーデと手を結ぶかね?
ブラ公ですら、メルカッツよりもネームバリューの大きいミュッケンベルガーを
抱き込めなかった(抱き込もうとしなかった)のに。

堂々たる中立を貫きそうだぞ。

>>178
ま、侵攻作戦を実施しなかったら過半数割れで野党に転落(同盟に野党ってあったっけ?)
だから、どっちに転んでも詰みだけどねw
侵攻作戦も中途半端に引き上げたら結局政権は終了だから、完全にオワコンだww
180:名無しんぼ 2017/09/12(火) 08:16:16.80 ID:MiKmxwOMd
>>165
日露戦争の旅順攻略戦もそうだけど
旧日本軍の参謀連はどうしてああなんだろう
182:名無しんぼ 2017/09/12(火) 10:26:59.53 ID:NDPUrRwU0
>>180
明治時代 日本がドイツを参考に参謀制度を導入した時
指揮統制の機能の組織化ではなく司令官の太鼓持ちにしたのが原因だと
作家の吉岡氏が述べているよ
183:名無しんぼ 2017/09/12(火) 10:30:04.75 ID:cGs3fGJ40
>>179
ミュッケンが堂々と中立を貫く!!!

うんその考えもあるかもね!!!
ただリヒテン宰相は固有の武力持たないし、当然ながら自分に軍事的才幹もないことも自ら認識してる。
 そもそもブ公&リッテ候は、自ら固有の武力と自らに軍事的才幹があると自負(自惚れ)してる!!!
(その事が2人の間確執→分裂につながった遠因)

そこらへんを当然ミュッケンは分かってたし、(アニメ版で)ブ公はミュッケンに声掛け程度に組もう位は言った。(断ったけど)

もしリヒテン宰相がミュッケンに同盟を持ち掛けるなら、ラインハルトに対する以上に色々と、遠慮したんじゃないか???
184:名無しんぼ 2017/09/12(火) 10:39:12.51 ID:fHZKa1EZM
そういやラインハルトって領地とか持ってたのかな
皇帝直轄地は没収したんだろうけど
186:名無しんぼ 2017/09/12(火) 10:51:12.39 ID:IMGV3JTH0
>>184
原作でもリップ戦役以前のラインハルトには領地云々の話は一切無かったと記憶!!!

そもそもキルヒの隣人になったのも、あらゆる財産をラインハルトの親父が使い果たして、成り行きで引っ越してきたって感じだった。

 唯一の領地らしきものは姉のアンネローゼ山荘を含む周辺地域位かも???
189:名無しんぼ 2017/09/12(火) 12:24:53.82 ID:l0rLKxQF0
>>180

知らない親切なオジサン「要塞がなかなか陥落しないなら、国内で遊んでる沿岸要塞の
                要塞砲を取り外して旅順まで運び、攻略戦に使えばいいじゃないか」

三軍参謀         「んな無茶な、有坂閣下は常識というものをわきまえないから困る」
191:名無しんぼ 2017/09/12(火) 13:19:35.55 ID:b/V6BRdnK
また読み反さないとなんともいえないが、
誘拐されてきた皇帝を帝国に送りかえすなんてできたんだろうか?
まあ誘拐なんだけど、ある意味亡命といえないことはないし、
亡命者を帝国に送り返したら同盟の理念の敗北だろ。理念が敗北した同盟に未来はないんじゃないの?
195:名無しんぼ 2017/09/12(火) 17:11:29.61 ID:sHwPgbhZa
>>191
幼帝を送り返す必要はない。ただ、銀河帝国正統政府の樹立などという愚かなことさえしなければよかっただけだ。
亡命者の受け入れは同盟にとって理念であっても、銀河帝国正統政府の樹立は理念でも何でもなく、それをする必要性が全く無い。
まさに百害あって一利無し。
202:名無しんぼ 2017/09/12(火) 19:03:56.53 ID:2a7JhixPa
電波少年みたいに目隠しされて連れていかれるわけか
半分くらいは目隠しとったら内務省社会秩序維持局に着いてたんだろうな
203:名無しんぼ 2017/09/12(火) 19:14:06.71 ID:AOR7A9XR0
原作ではエルウィン・ヨーゼフ二世は宇宙船内部にある秘密の部屋に滞在していたぞ

宇宙船が密輸品や亡命者を乗せていないか検査をする官憲の目をごまかすために
亡命希望者を秘密の場所に隠すのは当たり前だ

窓がある部屋に滞在できたとしても星図も所有していない亡命希望者が
フェザーンとイゼルローン回廊の区別をつけることができるかね
外の風景は恒星が見えるだけなんだぞ
205:名無しんぼ 2017/09/12(火) 19:20:09.66 ID:RatyZvTIp
修辞のわからんやつがマジ切れしてんのか?
206:名無しんぼ 2017/09/12(火) 19:27:49.48 ID:5Ts147iC0
>>195
今までの亡命者と同様に扱えば良かったんだろうね。
一人の平民として受け入れる。
208:名無しんぼ 2017/09/12(火) 20:11:43.14 ID:h5R8p+qTM
>>195
幼帝は誘拐されたのであって、所在が明らかになればラインハルトは返還を要求してくるだろう
拒否すればやはりラインハルトに攻めてこられる
ラインハルト自身が言っていた通り、同盟が生き残るには
幼帝を帝国に引き渡すことだろう
210:名無しんぼ 2017/09/12(火) 21:02:01.80 ID:AOR7A9XR0
>>205
>>203のどこが修辞なのか説明してくれよwww
212:名無しんぼ 2017/09/12(火) 21:22:27.42 ID:LAJxk2Mm0
>>210
目隠し=外を見せられない
218:名無しんぼ 2017/09/13(水) 08:28:26.24 ID:ikpjRwPza
>>210
横レスだが、>>205氏が修辞と呼んでいるのは、>>202のことなのでは?
>>202氏はわざわざ「電波少年」を喩えに出していることから判る通り、冗談として言っている。
冗談を冗談と理解できずマジになって反論してしまうのでは、「修辞のわからんやつがマジ切れ」と言われても仕方あるまい。
219:名無しんぼ 2017/09/13(水) 10:07:25.37 ID:RGgGf7p00
ヤマトやガンダムには娯楽施設(擬似自然環境)が出てくるけど
銀英伝の世界では出て来ないな
宇宙に出てから長いから機械質な閉鎖空間にずっといる事に生物的に慣れてるのかな
220:名無しんぼ 2017/09/13(水) 10:14:19.76 ID:BUCa8uHX0
タンクベッド早く作ってくれねーかな
宇宙出るまで待つ必要ないぞ?
221:名無しんぼ 2017/09/13(水) 10:25:58.02 ID:egQbFUN9p
>>219
イゼルローン要塞のヤンが昼寝する公園とか?
222:名無しんぼ 2017/09/13(水) 10:44:16.95 ID:GF5mHX/I0
>>219
イゼルローン要塞には、公園ありますよ
蚊が出なくていいと、ヤン司令官からは好評をいただいております
船には、そういった描写はありませんね

>>220
高酸素ベッドならありますな
223:名無しんぼ 2017/09/13(水) 16:20:11.97 ID:Ige8vVBT0
>>219
アニメ版でも原作でも"イゼル=軍人+その家族+社会インフラ関係(酸素供給を兼ねた巨大農耕プラント)+娯楽施設………=5百万人の大都市"
「大都市にあるモノでないモノはない」
225:名無しんぼ 2017/09/13(水) 17:04:16.07 ID:RGgGf7p00
イゼルローンは施設って言うよりほぼ星だからな〜

航海中に息抜きは必要だろ
ハイネセン→イゼルローン
オーディン→イゼルローン
に何日ぐらいかかるのか知らないが
226:名無しんぼ 2017/09/13(水) 17:38:34.62 ID:uwOrgNz0M
>>225
ヤン「チェスがあれば充分」
227:名無しんぼ 2017/09/13(水) 18:20:08.85 ID:K2Kf7cYh0
>>161
そもそもイゼルローンが落ちる前から選挙目当てで出撃しちゃ回廊を舗装して帰ってくるのを繰り返しながら与党の地位を失わなかったわけで、
しかもアムリッツァの後でもとりあえず政権交代はしてない。

ここまで圧倒的な与党が何で選挙目当てでなんかしなきゃいけないんだ?
266:名無しんぼ 2017/09/14(木) 12:41:12.18 ID:YrNiutdEa
個人的にはウランフの使い方が上手くないように思うなぁ。
話を聞かないほかの艦隊と(撃破された3艦隊含む)、話を聞くウランフの対比が全くできてない。単純に英雄(同格以上)だから話をしてるように見える。
会話の後も何も対策しないで時間が過ぎてるだけだし、ヤンとウランフの会話は全く役に立ってない。
とにかく全然ダメだと思った。
268:名無しんぼ 2017/09/14(木) 12:51:39.64 ID:s2BLfRK9a
>>266
ヤンがウランフに話をしたのは、たまたまウランフがヤンに通信して来たからだろ。
なぜ使い方が上手くないことになるのか、さっぱり理解できない。

それと、対策って具体的に何をするの?
269:名無しんぼ 2017/09/14(木) 12:57:14.28 ID:n/8G/31EM
>>268
しかも接敵する恐れのある地域に突入したと先鋒が次鋒に連絡してきただけだから
別に違和感もないし使い方云々は関係ないだろう

前回の「先鋒に一番強力な部隊」という帝国側の説明もあったし
今週はウランフを最大限に持ち上げた回だと思う
270:名無しんぼ 2017/09/14(木) 12:58:05.45 ID:YrNiutdEa
>>268
ヤンの立ち位置って、英雄でこそあるが新参だぞ。しかもこの前まで艦長に話すら聞いてもらえなかった。ここに何話も割いて一番大変だったと表現してたんだぞ。
そこがもうすっ飛ばされて、艦長と普通に通信してる。表現として勿体無いんだよ。

対策
物資の振る舞いを減らす
積極的に解放しない
銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫)
銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫)
273:名無しんぼ 2017/09/14(木) 13:17:05.01 ID:s2BLfRK9a
>>270
>ヤンの立ち位置って、英雄でこそあるが新参だぞ。
おいおい、何を言ってるんだ?
作戦会議でも、入室しただけで注目され、発言も普通に許されていただろうが。
フォークが勝手に敵視しているだけであって、ヤンを新参扱いしている奴が他にいたか?

>そこがもうすっ飛ばされて、艦長と普通に通信してる。表現として勿体無いんだよ。
おいおい、大丈夫か?
艦長ではなく艦隊司令官であるというのは置いとくにしても、
パエッタの時は、パエッタが中将で上司なのに対してヤンは准将で部下であり、
パエッタはヤンの意見を却下する権限があったが、今回のウランフとヤンはともに中将で同格だ。
普通に通信するのが当然で、そうでない方がむしろ異常だろうが。

>対策
>物資の振る舞いを減らす
>積極的に解放しない
おいおい、真面目に考えろ。
今回の帝国領侵攻作戦の(表向きの)目的は帝国民衆の解放なのに、それをやらないのでは命令違反も甚だしい。
286:名無しんぼ 2017/09/14(木) 16:43:58.79 ID:W2TxrdFZa
帝国が定石通り回廊の出口で迎え撃っても苦戦必至なのにその先が続かないとか
よく侵攻のモチベーションが保てるな
287:名無しんぼ 2017/09/14(木) 16:50:15.30 ID:yKEqqzDM0
改めてこの漫画で読み直して思ったんだが
・侵攻目標についたらどこも残っていたのは農奴だけだった
・彼らが「食糧くれ」と言ったので当たり前のように与え続けた
って軍隊として何やってるんだかな、って思った。
普通なら前者の段階で怪しいと思わないとなあ・・・。
まあ、フォーク(笑)みたいなのが上でやりたい放題やれてる段階で
同盟軍ってほんとに終わってると思うしヤンが可哀想だと思ったわ。

スレチですまんが古谷氏はなんでフォークの声当てたんだろうな、とも思った。
289:名無しんぼ 2017/09/14(木) 16:55:50.69 ID:QrNBC1pP0
>>287
現代の軍隊でも占領地で人道支援やるよ
食糧配給やるし医療も提供する

自分達が困るまでやらないのが普通だけど、同盟は上がああいう状態で撤退命令出せないから
実戦部隊が逃げれずジリ貧になった
290:名無しんぼ 2017/09/14(木) 16:59:32.58 ID:7dGxVqvs0
>>287
あくまで開放なんだから食料支援を求められたらたとえ罠だとわかってても与え続けなければならない
ってどこかで書いてた気がする
293:名無しんぼ 2017/09/14(木) 17:06:08.97 ID:s2BLfRK9a
>>286
まぁ、実際、保てなかった訳で。

>>287
怪しかろうが何だろうが、最高評議会の命令は民衆の解放なんだから、遂行するしかないわな。
295:名無しんぼ 2017/09/14(木) 17:14:01.62 ID:SaPmLBfF0
設定厨だけど、同盟軍大型輸送艦が惑星上に着陸しているシーンを見ると、フジリュー世界の同盟軍艦艇は
普通に惑星に降下できるんだな
まあガス状惑星やブラックホール付近で戦闘できるんだから1G重力程度は余裕なんだろうけど
298:名無しんぼ 2017/09/14(木) 17:27:09.58 ID:hA5oD+Qmp
>>268
先鋒がウランフで次鋒がヤンだから
敵の出方次第で共同戦線もありかもと
の考えから世間話程度の通信をしたのでは?
308:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:13:34.30 ID:FSYGf6Pr0
帝国の庶民て中世頃の格好で生活してんじゃなかったっけ?
発展途上国民みたいな現代服で設定忘れてんじゃねえのかと思ったわ
309:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:16:39.94 ID:vMXFhLnya
フォークてのは無能なの?せっかくしてくれた進言も却下するし
まさか帝国の策に気付いてないって事もないだろうけど
310:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:20:29.24 ID:29S1ZwM70
>>308
それはアニメデザイン
原作小説にはとくに記述はない
314:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:29:41.38 ID:GAfOin+X0
>>309
無能

テスト的な頭は良いけど現実は見えてない
そんでもって無駄にプライドがあるんで
自分の素晴らしい策を否定されるのが許せなくて
対立意見には聞く耳持たず

銀英伝でも指折りの褒めるところ一つもないクズ
316:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:32:27.68 ID:s2BLfRK9a
>>309
作戦の真の目的は、最高評議会の支持率が回復するくらいの軍事的勝利を得ること。
この目的を達成できなければ、投入したリソースがデカいだけに、フォーク(とロボス)は終わる。
進言に従えば目的の未達成が確定するので、絶対に終わりたくないフォークとしては進言に従うことは絶対にできない。
318:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:38:44.02 ID:O9PC6ouL0
なんちゃってドイツ語のなんちゃって中世
321:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:43:52.90 ID:GAfOin+X0
>>318
江戸しぐさ信じてる人たちが
時代劇レベルの知識でファンタジー江戸に日本を作り変えちゃったようなもんだからな

ルドルフのドイツごっこに何故誰も突っ込まなかったのか…
322:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:46:20.07 ID:O9PC6ouL0
>>321
今でもおはぐろはしないわ斬った後刀ぬぐわないわですし
323:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:47:57.62 ID:b75nC3XE0
>>321
ツッコんだら処刑台行きだからなぁ…
324:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:51:21.37 ID:d16OHAlE0
>>314
雄大な構想力
鋭いレトリック
華麗なる弁舌力
上司に対する人心掌握能力

優秀な能力の持ち主ではないか
328:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:56:07.99 ID:vMXFhLnya
>>314
>>316
フォークどうしようもない無能なのね

軍事的勝利おさめたいなら星占拠なんてしてないでさっさと進軍すればいいんじゃ?
330:名無しんぼ 2017/09/14(木) 19:58:06.75 ID:d16OHAlE0
>>328
宇宙だからよくわからんが普通は拠点の占拠は必要。
奥深くまで入り込まずにイゼルローン出口付近の拠点を占拠して
うろうろしていればよかった。
341:名無しんぼ 2017/09/14(木) 20:29:24.94 ID:n/8G/31EM
>>324
現代の日本だってコミュ力だけで会社の重役にまで出世するとんでもない無能がいるし
342:名無しんぼ 2017/09/14(木) 20:43:52.66 ID:A6U/sFzqp
>>341
そこまで出世できる人間は無能とは程遠いな
348:名無しんぼ 2017/09/14(木) 20:57:46.10 ID:hA5oD+Qmp
>>324
その中身が糞なら無能と言われても仕方ない。
350:名無しんぼ 2017/09/14(木) 21:05:11.51 ID:HL9Ah29Td
>>328
そこは帝国の圧政に苦しむ民衆を解放することが名目だからな
ヤンやキャゼルヌとか一部将兵を除いて当所は奴隷を解放してあげる気満々でやってた
351:名無しんぼ 2017/09/14(木) 21:08:33.67 ID:11hs9hLc0
>>287
>・侵攻目標についたらどこも残っていたのは農奴だけだった

領主や守備隊は同盟軍の大艦隊に恐れをなして逃げ出した、ということで簡単に騙せるよwww

>>295
同盟軍でも輸送艦は普通に地上に降りているよ。 全ての艦種かどうかは分からんけど。
元同盟軍輸送艦の親不孝号も地球に着陸している。

>>309
進言を取り入れたら、フォークは失脚するw

>>335
帝国有人惑星の解放と大戦果を報じたら、次も次もイケイケドンドンとなってしまうよ。
ナチスドイツや大日本帝国と同じでねw
361:名無しんぼ 2017/09/14(木) 22:38:27.64 ID:HXaxccRK0
その三人組なら、ラインハルトだけとなら互角に戦えるだろう。
でもロイエンタール、ミッターマイヤー、ビッテンフェルト他ガイル状況で正面血戦したら、やっぱ帝国軍が勝つんじゃないかな。
363:名無しんぼ 2017/09/14(木) 23:19:44.52 ID:vFST5lcC0
>>361
回廊出口にそんな大軍を布陣できる広さは無いだろうから、お互いに戦力の小出しになって膠着状態に陥るだけでしょう。
372:名無しんぼ 2017/09/15(金) 07:04:07.83 ID:zUuKGaa6M
と言うか、現実的な話だと、兵の半数を失うと「壊滅」扱いらしいな
通信・指揮系統が無茶苦茶になってもはや集団戦闘が不可能になるんだと
半数以下になっても戦い続けるなんて割とレアケースなんじゃないか?
まあ無いことは無いだろうけど
373:名無しんぼ 2017/09/15(金) 07:50:34.58 ID:GCi9f6r8d
>>372
殲滅戦にすると、窮鼠猫を噛むとか背水の陣とかになって、攻撃するほうの損害も増えるからなぁ。
逃げ道を用意しておいて、逃げられるようにしとくのは常道。その逃げ道に伏兵置いて追撃ってもあるけどね。
374:名無しんぼ 2017/09/15(金) 07:51:47.98 ID:/e/UJYWx0
>>372
現実的に言えば五パーセントも戦死すれば敗北だよ
宇宙戦争なんてした奴はいないから同じに考えるのはどうかと思うが
375:名無しんぼ 2017/09/15(金) 07:59:04.31 ID:+ymQchcF0
負けた提督たちって戦う準備してなかったんだろうか
食料難でそれどころじゃなかったのか
逃げたんだから来るわけないと頭がお花畑だったのか

>>363
イゼルローン攻略戦であれだけの大艦隊運用出来るんだから
出口もそのぐらいの広さ有るだろ
要塞作るなら一番狭い所に作ったほうが効率良いし
378:名無しんぼ 2017/09/15(金) 08:25:38.43 ID:QtOyHeMG0
>>375

勝つためには戦力を集中しとく必要があるけど本国からの命令は占領政策から
各占領星への戦力の分散。
ビュコックさんあたりは要領がいいからグリーンヒルさんに言い放った言質を根拠にして
早めに占領星からの撤収、艦隊の再集結命令を指揮下部隊に出していたんじゃね。
381:名無しんぼ 2017/09/15(金) 09:04:47.77 ID:MF0A6Bi9d
>>372
双方7割も損害が出てても秩序だった戦闘を続けてたバーミリオン会戦は
やはりヤンとラインハルトが傑出した指揮官だったからだよな
396:名無しんぼ 2017/09/15(金) 15:54:04.05 ID:6waRbN820
銀英のワープってあまり性能良さそうじゃあないし
409:名無しんぼ 2017/09/15(金) 18:50:05.42 ID:uLp/3/0U0
戦艦内の時間の経過と星の時間の経過が同じなんだよね
これは超すごい技術
412:名無しんぼ 2017/09/15(金) 19:02:25.35 ID:yvhDH/b2d
>>396
パルスワープだからねぇ。
前回「パルスワープします」って言ってたけど、
原作でもパルスワープなんかな?
アニメでは「パルスワープ」って言ってた記憶がないんだけど…。
415:名無しんぼ 2017/09/15(金) 19:20:29.47 ID:q/9Y8EEp0
そもそもアニメで船がワープしてるの見た記憶が無い

オーベルシュタインがイゼルローンから連絡艇で逃げてたり
戦闘中ウラシマ効果なしで惑星間移動してたりするし
銀英伝世界も何気にすごい
416:名無しんぼ 2017/09/15(金) 19:26:54.83 ID:GLrp0y0WM
>>415
艦隊がワープするシーンはあるよ
地味過ぎて気付いてないだけかと
420:名無しんぼ 2017/09/15(金) 19:56:40.06 ID:qqXNTOyr0
>>415
死にかけのロイエンタールがハイネセンに帰還するときワープアウトのシーンあった
425:名無しんぼ 2017/09/15(金) 20:33:58.55 ID:VdlabdCia
>>409
基本、長距離移動にはワープを使うんだから、時間の経過が違っていたらそっちの方がおかしい。

>>415
>オーベルシュタインがイゼルローンから連絡艇で逃げてたり
さすがに、どこかで戦艦か何かに拾ってもらっただろ、常識的に考えて。

>戦闘中ウラシマ効果なしで惑星間移動してたりするし
顕著なウラシマ効果があるなんて、どんだけスピード出してるんだよ。光速の数割のオーダーだぞ。
それでは、そもそも戦闘ができない。

>銀英伝世界も何気にすごい
言っちゃ悪いが、すごいのは君の方。
429:名無しんぼ 2017/09/15(金) 20:51:13.48 ID:kL5hOyQW0
>>375
出口がそんなに広かったら「出てきた所を袋叩きにしてやろう」「そうすると後続は穴から出て来ないから叩けないぞ」って軍議が意味不明になってしまうぞ。
430:名無しんぼ 2017/09/15(金) 20:52:11.03 ID:i538zr22d
>>412
原作はそのへんアバウトだから。
ハードSF寄りじゃないので、細かい設定は何も考えられてない。
431:名無しんぼ 2017/09/15(金) 20:55:42.91 ID:kL5hOyQW0
タイラーの世界なんて、初期の技術でも敵艦の内側に爆弾でも毒ガスでも送り込める万能ワープだぞ。
432:名無しんぼ 2017/09/15(金) 20:56:52.21 ID:VdlabdCia
>>412
確か、原作でも1箇所だけ、「パルスワープ」という言葉が出ていた筈。
436:名無しんぼ 2017/09/15(金) 21:33:15.11 ID:i8BX4V5bd
>>431
タイラーって誰か知らんけど、ずいぶん無責任な設定なんだな。
437:名無しんぼ 2017/09/15(金) 21:51:28.93 ID:kL5hOyQW0
>>436
知っとるやんけw
440:名無しんぼ 2017/09/15(金) 22:31:19.63 ID:VUCOX/s00
11月か12月くらいから内乱編かな  実は銀英伝で一番面白いと思う
特に門閥貴族がコテンパンにやられるところ
441:名無しんぼ 2017/09/15(金) 23:01:11.67 ID:lxWHXRVsd
>>440
アニメでは、フレーゲル男爵がやられるところが割りとあっさりしてた印象だから、
藤竜版では、もがき苦しんで死んで欲しいね。

>>437
すみません、嘘つきました。
アザリン大好きです。
451:名無しんぼ 2017/09/16(土) 10:21:06.72 ID:x29MTVJo0
ミニブラックホール使えるならなんでも有りになっちゃうからじゃない?
そもそもイゼルローン要塞攻略戦をやる意味がなくなる
458:名無しんぼ 2017/09/16(土) 11:39:25.41 ID:Z59g2MJ3d
>>451
イゼルローンにマイクロブラックホール投げ込んでも、表面を削ったくらいで蒸発するだろ。
ゼッフル粒子とは質量が違いすぎる。
460:名無しんぼ 2017/09/16(土) 11:59:59.65 ID:EUBDr9xiM
>>458
>イゼルローンにマイクロブラックホール投げ込んでも、表面を削ったくらいで蒸発するだろ。
その程度のミニブラックホールが膨大な機雷原を除去できるわけないだろう
そもそも表面の流体金属装甲削られるだけで大問題だし、複数投入すれば戦わずに要塞を消滅させられる
そしてフェザーン回廊が存在してる以上イゼルローン回廊に拘る理由はない
実際ラインハルトが存在を無視して新銀河帝国の国家作りに着手したし
461:名無しんぼ 2017/09/16(土) 12:18:47.49 ID:gWXkUCl00
>>460
フェザーン回廊?

そんなのはおとぎ話です、存在しませんよ!
485:名無しんぼ 2017/09/16(土) 18:43:02.86 ID://nieCBN0
神経質そうなキャゼルヌはどうも違和感が禁じ得ないなぁ・・。

「首より下は不要な男」という軽口をフジリュー版キャゼルヌに言わせたら
雰囲気が洒落にならなくなる気がする。
486:名無しんぼ 2017/09/16(土) 18:48:23.97 ID:f1RmZX5m0
>>485
どこが神経質?
まあ受け取り方は千差万別だけど、ネガ発言は控えろよ
488:名無しんぼ 2017/09/16(土) 18:50:57.26 ID://nieCBN0
>>486
不快を感じたのならわびますが、ネガ発言は全く禁止のスレなんですか?
502:名無しんぼ 2017/09/16(土) 19:48:42.03 ID:AJcDhlKxK
フォークは無能じゃなくて有害
一応は取り入る先の相手のツボを見抜くのは上手いらしいが
選挙があるからとか
503:名無しんぼ 2017/09/16(土) 19:49:15.70 ID:3yMOAXM4d
>>486
憂国騎士団ばりの言論狩りだな
507:名無しんぼ 2017/09/16(土) 19:58:21.95 ID:uCxiZpkI0
勝ってる時に身を引くのは難しいとビュコックおじいさんも仰ってたしね

>>502
無能ではなく有害、というのは目から鱗な表現だったわ
しかしフレーゲルですら気骨あるところを見せてくれたから
フォーク准将も何かしらの惚れ直す見せ場が……
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 4【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
銀河英雄伝説 Blu-ray BOX スタンダードエディション 4【Blu-ray】 [ 堀川亮 ]
510:名無しんぼ 2017/09/16(土) 20:02:56.82 ID://nieCBN0
>>507
数少ないというより唯一見せ場になりそうなエピは、ホーランド少将のミサイル攻撃作戦と
同様の作戦を参謀として立てたときなんだよな。
517:名無しんぼ 2017/09/16(土) 21:04:30.77 ID:ioyH7p310
>>458-460
激しく遅レス&マジレスだけど・・・

ミニブラックホールが有意な時間で蒸発するためには、例えば1時間で蒸発する場合、
ミニブラックホールの質量はおよそ3500トンに過ぎない。
この程度のサイズのブラックホールでは、重力による破壊力は無いに等しい。
# 卿は数千トンある建物の近くにいたら吸い込まれるのか?ということw

このタイプのミニブラックホールだと、蒸発時の現象から光子爆弾、反物質爆弾に近い。
518:名無しんぼ 2017/09/16(土) 21:23:31.02 ID:EUBDr9xiM
>>517
知識披露したくて仕方ないと思うが、道原版オリのミニブラックホールは
同盟艦隊背後の広大な宇宙機雷原を「吸い込んだ」のだから、それを考慮にしないと意味不明なレスになるがな
519:名無しんぼ 2017/09/16(土) 21:24:31.21 ID:Ch/3X9/X0
>>507
いや、無能と有害は矛盾しない
無能ではなく有害、というよりも
無能かつ有害、もしくは無能ゆえに有害
520:名無しんぼ 2017/09/16(土) 21:30:26.25 ID:2HwNqLYO0
>>518
すまん。
>>458-460 あたりではブラックホールの蒸発の話をしていたから、つい・・・
って、蒸発の話をしていたのは>>458だけだった(汗)

道原版では、キルヒアイス艦隊が何でも吸い込むはずのミニブラックホールをロックして
戦場に投入しているけど、それだけでもとんでもない超科学だよねw
(ワープに比べれば些細なこと、というのは言わないお約束で…)
529:名無しんぼ 2017/09/17(日) 00:08:13.29 ID:SlRiUjPO0
いやキルヒアイスもヤン艦隊の四倍で圧勝できる戦力なのに取り逃がしているから
まあ仮にヤン艦隊に本部からの戦闘中止して転進の命令がなくU時戦法が採られたそれにまんまとひっかっかるほどキルヒアイスが無能とは思わないから
転進命令があってヤン艦隊としてはよかったかもな
536:名無しんぼ 2017/09/17(日) 02:12:35.13 ID:BEnsBbd20
ラインハルトってキルヒアイスが
温厚で喧嘩と射撃だけしかできない無能だったらどう処遇するんだろうな
俺と一緒に宇宙を手に入れようって言った手前、幕僚総監にでもするんだろうか。
538:名無しんぼ 2017/09/17(日) 02:24:16.49 ID:jXwwdoch0
>>536
キースリンクの代わりに親衛隊隊長で24時間体制でラインハルトにべったり。
551:名無しんぼ 2017/09/17(日) 09:55:11.37 ID:tWXNBsJq0
>>536
親衛隊長から帝都防衛指揮官そして新領土総督(実務は部下に丸投げ)
オーベルシュタインもこれなら何も言わない平和な世界。
555:名無しんぼ 2017/09/17(日) 10:16:06.48 ID:w8JeQz5md
>>536
シュトライトかキスリング辺りの立ち位置だったほうが
オーベルシュタイン的にもよかったのかもな
557:名無しんぼ 2017/09/17(日) 10:43:40.19 ID:DoohnHir0
>>529
あれってどういう状況なの?
逃げれないから時間稼いで逃げるタイミングうかがってたのに
撤退命令が出た途端に普通に逃げてるし

謎の撤退成功はビュコックもだがあっちは惑星奪取を優先して途中で追うの止めたのかな
558:名無しんぼ 2017/09/17(日) 10:51:12.75 ID:diwN2zsT0
>>557
一目散に逃げることは可能だが、それだと大きな損害が出る。
だから、より損害を小さくするために一撃離脱のための準備をしていた。

実際、第13艦隊は脱出時に1割強の損害を受けたが、もし作戦が功を奏していたら
損害は半分以下になっていたかもしれない。

って、>>529の言っていることと反しているけど(キルヒアイスは罠に引っかかるはずがない)
559:名無しんぼ 2017/09/17(日) 11:06:09.14 ID:DoohnHir0
>>558
アニメじゃそんな感じしなかったけど
被害上等で逃げたって事か

しかし1割って出会った時に被害上等で逃げた方が最終的に被害少なかった気もするな
560:名無しんぼ 2017/09/17(日) 11:34:29.67 ID:IrEeu1toa
>>559
原作の地文で、逃げれるものなら最初から逃げてた、となってたから。遭遇時点で背を見せたら終了状態だったのだろうね。
562:名無しんぼ 2017/09/17(日) 11:47:19.30 ID:diwN2zsT0
>>559
それでも、ケンプ艦隊との一戦の数倍もの損害を出しているからね。

ケンプ艦隊との戦いでは敵の防御線を削り出血を強いて、ケンプに
追撃による損害覚悟で後退して部隊再編を決断させるぐらいまで
戦ったときの損害の、その数倍を逃げただけで被ったのだよ。
相手は4倍の戦力があるとは言え。
569:名無しんぼ 2017/09/17(日) 16:50:17.11 ID:nqpqKkxT0
イゼルローン回廊を出たところで待ち伏せされたら集中砲火を浴びるはずだったんだから、
そこを突破できたら、そこから一番近い惑星を制圧して、軍事拠点として要塞化すればよかったのにね。
570:名無しんぼ (JPWW 0Had-zNFC) 2017/09/17(日) 16:56:03.38 ID:/JZfCj0CH
>>569
そんな誰でもry(転換性ヒステリー
571:名無しんぼ 2017/09/17(日) 17:17:36.50 ID:nqpqKkxT0
>>570
しかし同盟軍が>>569みたいな作戦で来てたら
オーベルシュタインはどう対処してたんだろう?
572:名無しんぼ 2017/09/17(日) 17:28:31.89 ID:BKIA3tDwd
>>571
要塞化するんなら、それなりの資材の動きが出るから、察知も可能。
そうすると、要塞の建造中にちょっかい出して邪魔する。
もしくは、要塞化すると予測された星系の在留住人に隣の星系(オーディン寄り)も帝国軍は撤収したという正しい情報を残して撒き餌にする。
573:名無しんぼ (JPWW 0Had-zNFC) 2017/09/17(日) 17:30:03.93 ID:/JZfCj0CH
>>571
そんな名も知れぬ輩には、小官が立案したこの壮挙に対応するなど不可能と言えましょう
577:名無しんぼ (JPWW 0Had-zNFC) 2017/09/17(日) 17:38:10.75 ID:/JZfCj0CH
しかし同盟は戦史研究科なんつーものがありながら、なぜこの体たらくなのか...
581:名無しんぼ 2017/09/17(日) 18:04:07.20 ID:diwN2zsT0
>>569 >>571
要塞化する作戦にしても、近隣の星系には当然斥候を送るだろ。
そしたら、帝国軍守備隊は逃げた、領民は食料を奪われ飢餓の危機に瀕している
という報告が入るわけだ。
その上で、当初の作戦に固執して守りを固めることに専念できるかどうかだねw
583:名無しんぼ 2017/09/17(日) 18:22:18.57 ID:wrW6zxGe0
フォーク准将の目的は、同盟軍が勝つことでも帝国軍を破ることでもなく
「自分が賞賛され、ヤンを超える英雄としてちやほやされること」
だからなぁ…
ほんと、なんでこんな奴が士官学校通った
精神鑑定すれば一発アウトやん…
584:名無しんぼ 2017/09/17(日) 18:30:32.32 ID:nqpqKkxT0
>>583
でもそういう感情って、誰でも少なからず持ってるもんじゃないか?
ヤンが特殊なだけで。
586:名無しんぼ 2017/09/17(日) 18:57:44.82 ID:OdGHizwz0
>>583
いつも一番だった人間が陥りがちな感情だと思うよ。

自分の異例な出世がヤンの存在で霞んでしまいプライドがズタズタ。
ましてやヤンは士官学校で中の下の成績だからね。

ヤンがいなければ異例の出世で自尊心を満足させ無茶な作戦は取らな
かったと思う。
592:名無しんぼ 2017/09/17(日) 19:57:26.06 ID:3a9CpDTA0
フォークって、叩き上げのビュコックとかモートンを凄く内心で見下してそう
595:名無しんぼ 2017/09/17(日) 20:24:17.12 ID:h/germAb0
>>583
それくらいの感情は普通に誰にでもあるもので鑑定したところで異常でもなんでもないから
ヤンとその一党がおかしいんですよあれは
598:名無しんぼ 2017/09/17(日) 20:45:29.06 ID:5TKqyqhc0
フェザーン回廊の改変がどんな意味を持ってくるかは楽しみだが
帝国からの亡命者をどう説明するかはちゃんと整合性を付けて欲しい
同盟が短期間で帝国に対抗できるほど人口が増えて国力が追い付いたのは
フェザーンの経済と回廊があってこそだという原作の事実を根底から否定した訳だから
601:名無しんぼ 2017/09/17(日) 21:25:00.10 ID:WoQuWD5Z0
>>598
そんなの原作にあったっけ?
フェザーンの成立はダゴンよりも後だろ

というか同盟の存在は地球教でもダゴンまでは知らなかっただろうし
603:名無しんぼ 2017/09/17(日) 21:30:39.89 ID:diwN2zsT0
>>601
>>598 はダゴン以降の同盟の量的急成長(質的には劣化)のことを言っているのでは?

まあ、原作ではフェザーンの誕生はダゴン会戦よりずっと後だし、フェザーンを介した
亡命産業の構築はさらに後だろうけど。
606:名無しんぼ 2017/09/17(日) 22:11:36.61 ID:BKIA3tDwd
>>577
無くなったからな。
613:名無しんぼ 2017/09/17(日) 22:51:39.56 ID:du3ydJFP0
>>592
モートンも叩き上げだったか???
(合ってたらスマソ)

カールセンは間違いなくビュコック同様に叩き上げだったけど………

※フォークが叩き上げの将師を見下し云々は間違いないだろうけど………
614:名無しんぼ 2017/09/17(日) 23:07:01.51 ID:l+yMpGRo0
カールセンは:原作者がOVAのセリフを気に入ってしまい士官学校卒→叩き上げになったキャラだもんな
616:名無しんぼ 2017/09/17(日) 23:30:27.28 ID:sq/DTnyx0
>>613
モートンは叩き上げ
カールセンは最初は士官学校出だったがアニメのセリフから兵卒上がりになって
さらにそれに合わせて原作の該当箇所も削られて叩き上げになったw
617:名無しんぼ 2017/09/18(月) 00:37:45.11 ID:0V6YO6Fq0
そっかーカールセンの原作の方の士官学校で学んだって描写削られちゃったのか、
アニメの描写で「ワシは士官学校に行けなんだでな」って言ってるのを「はぁ?」て横で聴いてる士官が(このジジイついにボケたか)っていう表情にしか見えて仕方がなかったんだがな
619:名無しんぼ 2017/09/18(月) 03:04:15.69 ID:3nshemJba
フォークはイゼルローン攻略戦の時にホーランドと同じ作戦案考えたりしてて
ロボスの知己を得たりしてるから、平時ではまったく無能
って訳ではなかったようなフォローがされてなかったっけ
621:名無しんぼ 2017/09/18(月) 07:37:58.21 ID:rhNSaYWq0
>>617
>>619
外伝でビュコックも愚痴こぼしたてけど、軍の上層部は士官学校じゃない軍人が
作戦に口を出す事を嫌う、ノンキャリアごときが差し出口を叩くなという訳だ
ロボスに至っては自分の派閥に属してない奴の言う事は
士官学校でのヤンの意見さえ聞きたくない
同盟の腐敗ここに極まれりと言う事だ
622:名無しんぼ 2017/09/18(月) 07:40:46.19 ID:1ro9JFiQ0
>>613より>>592 >>614 >>616

サンクスm(_ _)m
特に>>592さん、あなたの方が正解だそうです。
アニメ版のビュコック&カールセン最後の戦い(マルアデッタの戦い)で

「ワシは士官学校出身でないでな〜………」
byカールセン

のセリフがあまりにカッコ良すぎて印象に残り過ぎてました!!! 
624:名無しんぼ 2017/09/18(月) 09:00:55.18 ID:4r27fk3k0
銀英伝世界では優秀な一般兵に士官課程再教育とかしないのか?
パイロットや砲兵が艦隊司令になってるけど
625:名無しんぼ 2017/09/18(月) 09:27:10.94 ID:m/jnprll0
>>624
同盟だとシェーンコップが下士官の時、士官の推薦を受けて幹部候補生用養成所に
入って士官になっている  帝国にも似たような組織はあると思う
いつの時代も優秀な士官は求められているから
626:名無しんぼ 2017/09/18(月) 09:38:37.38 ID:yvNnDAvA0
>>624
士官や幹部に昇進する際に研修や再教育を受けさせる機関は当然あるでしょ。
628:名無しんぼ 2017/09/18(月) 10:09:46.66 ID:EqN35o0T0
>>624
優秀でなくても、二等兵スタートで退役時に大尉になるのが叩き上げの標準コースw
おそらく少尉に上がるときに士官教育を受けていると思うけど。
636:名無しんぼ 2017/09/18(月) 15:07:56.62 ID:aM/yofSk0
>>628
標準なくて随分出世してるだろ。
もう一個上がって少佐になると兵隊元帥って言われて伝説になるぐらいらしいし。
637:名無しんぼ 2017/09/18(月) 15:42:53.98 ID:l++LTd1B0
>>628
普通は尉官にすらなれず曹長で退役だろうな。
或いは任期が切れて兵長で退役。
戦争中だから武勲をたてたから出世する
チャンスが多いだけで。
そもそも召集されて軍隊に入ったなら
そんな出世できないし、職業軍人なら
ある程度雇ってもらえ続ける下士官コースや
士官学校に入って卒業したら少尉から
スタートだろう。
642:名無しんぼ 2017/09/18(月) 16:31:30.69 ID:4r27fk3k0
良く考えたら
戦時中の一般入隊(職業軍人)って家庭的事情とか?
士官学校に入る基準はよく知らないが学費は要らないんだろ
職業軍人を目指して入らないってのが良くわからん
644:名無しんぼ 2017/09/18(月) 16:37:07.89 ID:oAVJo3fz0
>>642
士官学校はエリート中のエリート。
日本の防衛大が難関なように、士官学校は入学が難しい。

自由惑星同盟なんて人口に比して年間約3000人入学の最難関。
645:名無しんぼ 2017/09/18(月) 16:43:40.66 ID:EqN35o0T0
>>644
そんな超難関を何なく入学したヤン・ウェンリーは何気にスゴイ!

もっとも、ヤンが合格したせいで代わりに愛国に燃える若者が一人落ちたと言われたものだがw
653:名無しんぼ 2017/09/18(月) 17:15:52.46 ID:N0SIa77R0
>>644
そして卒業から5年もすればその半数が墓の下
イゼルローンが完成する前はもう少しマシだったのかもしれないが
667:名無しんぼ 2017/09/18(月) 18:47:30.10 ID:rhNSaYWq0
日本には「蒋介石生徒」と陰で言われた士官学校生がいたという
つまり「蒋介石の軍と戦争してなければ、定員が増えることもなかった
平時だと士官学校に合格してなかったボンクラ生徒」という意味だとか

同盟も帝国との慢性的な戦争続きで職業軍人が戦死してしまい
士官の数が足りず、士官学校の進級レベルが極端に下がっていたのでは
669:名無しんぼ 2017/09/18(月) 20:43:40.30 ID:vf76vSUK0
>>667
花谷正という評判の悪いおっさんは陸大を出てない上官(直属ではないが)に対して、
「蒋介石のおかげで出世させてもらったようなお前が意見を言えるような柄か、恥を知れ」
と一喝したという証言が残っている。
天保銭組と呼ばれた陸大出のエリート意識が軍の増強に伴ってポストが増えて出世した叩き上げをどう見ていたかって言う逸話。
同じ陸大出でも辻正信には、叩き上げの肩を持って陸大出の上官の方を一括したというこの正反対の逸話が残っているが。
どっちにしろ戦争が続くと組織がおかしくなっていくんだよなあ…
671:名無しんぼ 2017/09/18(月) 21:26:14.45 ID:IEkyU30/0
>>669
花谷って帝国軍でも屈指のクズだから
そいつを標準化されてもなぁ…
676:名無しんぼ 2017/09/19(火) 00:08:43.48 ID:wAalmUeg0
>>644
実戦部隊だけで何千万という軍人の数に対して、毎年排出される士官が3000人は少なすぎるけどね
ハイネセン以外にも士官学校があると考える方が自然
689:名無しんぼ 2017/09/19(火) 08:10:05.54 ID:V/ptIOWcK
>>669
辻正信w
陸軍でもトップクラスのクズじゃん
691:名無しんぼ 2017/09/19(火) 08:37:35.46 ID:31TkdlGp0
アムリッツアで目立たないけど、
100万将兵ガイエに突っ込んでワープ実験
→万一失敗したら大義のない分ヴェスターラントどころじゃない災禍
大義もないのに出兵
→ガイエ&ほぼ一個艦隊消滅、ケンプ死亡
最初っからぶつけろよ無能との暴言
→最初っから何の為の出兵か指示しておけ無能

ラインハルトも相当頭悪いだろコレ。キルヒアイスでも助走してぶん殴るわ。
こんなアホ守って死んだ赤毛も浮かばれねえ。
693:名無しんぼ 2017/09/19(火) 09:20:09.26 ID:bGDWePUX0
>>691
出兵理由:箔付け、ナンバー2不要論
100万人:ワープ技術は確立してるから不具合出たときの要員
ぶつける:最初から指示してたら箔付けにならない
698:名無しんぼ 2017/09/19(火) 11:29:44.06 ID:v1Jysmfbd
それならヤンがやったアルテミスの首飾りの破壊作戦の規模を大きくして
イゼルローンを完全に破壊したあと
ガイエスブルグを持ってくれば楽やん
699:名無しんぼ 2017/09/19(火) 11:34:52.53 ID:hBhmyo8gM
>>698
それな
ガイエスブルグぶっつけて壊した後に新しいの作っても問題ないなら
複数の小惑星にエンジンをつけてイゼルローンにぶっつけて壊せばいいじゃん

ガイエスブルグを壊す必要もケンプを犠牲にすることもなかった
708:名無しんぼ 2017/09/19(火) 12:30:02.74 ID:SvVJ0amed
惑星自体ぶっ潰すのは流石に暗黙の了解で禁止だったんじゃね?
やりだしたらお互い殲滅戦にしかならんし、人道上も経済的にも大損だから
考えた奴が居てもフェザーンとかが必死で止めたんでしょ
銀河英雄伝説 Die Neue These 第6巻(完全数量限定生産) [Blu-ray]
銀河英雄伝説 Die Neue These 第6巻(完全数量限定生産) [Blu-ray]
716:名無しんぼ 2017/09/19(火) 13:27:26.13 ID:/V35ptXAd
>>708
道原版ではキルヒアイスが小惑星を惑星上に爆撃しとるぞ。「惑星ごと滅びなさい」
724:名無しんぼ 2017/09/19(火) 20:23:52.73 ID:ASc4qrrd0
今度のアニメは原作表記に忠実なのが売りみたいだからOVA版とは変えてくるだろうさ
731:名無しんぼ 2017/09/19(火) 22:50:45.55 ID:DbVAvTay0
>>724
明日イベント見に行ってくるから、OVA版、フジリュー版、新アニメの比較が楽しみ。

ホーランドは分艦隊規模が器だったんだろうね。プライドの高さからウランフやビュコック
など同格に近い同僚のコントロールは拒絶するけど、少将時代のように自分より上が
いれば自己の戦力を客観視して引き際を間違えない。

野心が器量を上回った不幸な例。
732:名無しんぼ 2017/09/19(火) 23:09:46.38 ID:wb/chlWc0
>>731
その最たるものはアンドリュー・フォークw

中佐程度の参謀で、戦術レベルでの作戦立案をやっている間は幸せだったww
733:名無しんぼ 2017/09/19(火) 23:14:38.37 ID:CwMVJutL0
>>724
OVA版もそれなりに原作に忠実沿ってると個人的には思ってるんだけど…………
 敢えてOVAと原作で一番の違いと言えば、原作ではカストロプ動乱で

キルヒ艦隊vsカストロプ公爵のドラ息子艦隊直接対決
(OVAではアルテミス首飾りをゼッフルで一気に木っ端微塵)

と、

「愁雨来たりなば……」

の付け足し位かな???
734:名無しんぼ 2017/09/19(火) 23:17:30.57 ID:p5nsIAx4a
>>731
ホーランドは武運の悪さも目立つな。
ワルツ作戦、最期の会戦の両方でラインハルトが立ちふさがるんだぜ。
もし、ラインハルトがいなかったら?

イゼルローンを陥落させ、銀河帝国艦隊司令官ミュッケンベルガーを敗北させた英雄になっているという。
735:名無しんぼ 2017/09/19(火) 23:23:45.71 ID:CwMVJutL0
>>731
フジリュー版では随分とホーランドを高く買った描き方だったよな〜〜

ラインもホーランドのコトを最後まで勇敢だったとか言ってたし………
736:名無しんぼ 2017/09/19(火) 23:26:46.41 ID:ASc4qrrd0
>>733
明日のイベントでまた具体的な話は出るんだろうけれど5月のニコ生での話だとOVAはオリジナルの構成やエピソードも多いので新アニメではそれらは扱わないと言っていた
原作に忠実にやるとアッテンボローの登場は随分先になりそうだけれど
738:名無しんぼ 2017/09/20(水) 01:53:30.76 ID:iIAgqW/EK
ミュッケンベルガーはホーランドの狂騒に少しも慌ててなかったからね
どのみちもうすぐエネルギーが切れてアウトになるのを見越してたんじゃないかな
742:名無しんぼ 2017/09/20(水) 07:35:36.95 ID:HF0Q5yhv0
>>731 >>733 >>736
"忠実"再現って言うと地味変更の代表だった"ラオ"が初っぱなから、ヤンの傍らに侍るってコトもあるんかな???

OVAではラオ→アッテン兼任(and地味にアッテンの副官)だったし、個人的には「ラオ」を女性キャラクターにして、後々にフレデリカとヤンを加えた△関係含み………なんて

※もっとも賛否に別れるかも知れんが?

PS >>731に要望and願望
イベント参加後に詳細情報頼みます。
m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m 
743:名無しんぼ 2017/09/20(水) 07:42:12.05 ID:vVGphQ3t0
>>742
銀英伝で恋愛ネタやるならタカラヅカでやってくれw
752:名無しんぼ 2017/09/20(水) 12:46:04.68 ID:3q2PQUg0a
>>742
ヒルダやアッテンボローはちょっと後付感のあるキャラに見えるしな
書いていてこういう役割のキャラが必要になって足したとか書いているうちにノッてきて存在が大きくなった的な
後の部分まで読んだ上で作るアニメスタッフや藤崎はだったらもっと早く出して話に絡めてみようかとなるのかも
757:名無しんぼ 2017/09/20(水) 12:59:21.27 ID:Ytig6dWLd
ヤンはホーランドと親しいわけでもないし
作戦会議の演説とテレビのインタビューの印象じゃヤンの嫌いなタイプみたいだしね
771:名無しんぼ 2017/09/20(水) 17:50:18.31 ID:qQeSOwil0
>>757
ホーランドにしてもあんな華奢なヤツが英雄だなんて認めん!
と筋肉で考えていたからお互い様だろう
まあフジリュー版のホーランドからは陰湿さは感じられないし、ヤンがイゼルローンを陥落させたときにまだ生きていたらフォークと違い素直に認めたんじゃないだろうか
778:名無しんぼ 2017/09/20(水) 19:06:12.65 ID:40X+7v3ma
>>738 >>
多分、ミュッケンベルガーはこの時点で既に、ラインハルトが天才であると見抜いていたのだろう。
後方にラインハルト艦隊がある限り帝国軍が壊走する心配はなく、そしてラインハルトなら後退する筈だ、と。
ホーランドの不幸は、ラインハルトの存在を知らなかったこと。
あの状況で後方に待機していたら、普通はスタメンにもなれない雑魚だと思うわな。
それが実は帝国軍で最強の天才で、ただフレーゲルの嫌がらせのとばっちりで後方に押し込められていただけなんて、気付けと言う方が無理だ。
779:名無しんぼ 2017/09/20(水) 19:22:16.39 ID:40X+7v3ma
>>716
その代わり、道原版では、要塞対要塞は無かったことに。

>>698
アルテミスの首飾りを破壊したあの方法は、救国軍事会議の機動戦力が消滅していたから可能だったことだと思う。
要塞攻略で同じ方法をやろうとしたら、駐留艦隊に妨害されて、亜光速まで加速するどころではないだろう。

>>691
最大の問題は、あの戦いがケンプの昇進試験であったこと。
要塞をぶつけるだけなら猿でもできるので、最初からやってたらケンプは落第はしないものの昇進は無くなったと思う。
780:名無しんぼ 2017/09/20(水) 19:35:39.67 ID:iIAgqW/EK
ラインハルト艦隊と戦う前の時点で既にホーランド艦隊は攻勢限界に達していた
その時点で実質的にアウト
785:名無しんぼ 2017/09/20(水) 20:13:56.80 ID:t3nPN+l8d
>>779
猿でもできるけど猿じゃ思いつかないだろう?
787:名無しんぼ 2017/09/20(水) 20:16:01.15 ID:5VhGArV40
>>778
強力な部隊を決戦用に残しておく、っていうのは良くある戦術なので、
まったく予測できないってことは無いと思うぞ。ホーランドも途中で気づいてるし。
819:名無しんぼ 2017/09/20(水) 22:36:18.10 ID:ov/lRvkN0
>>742
スレチですので箇条書きで。

会場満員
原作に準拠(ラオだろうね)

ラインハルト:宮野
ジーク:梅原
ヤン:鈴村
(ごめんね声優詳しくないから名字だけ)

顔は現代風のうすしお味顔

戦闘シーンは加藤直之が監修してるだけあって鉄板。

2018年4月放映開始。

パイプオルガンで「新世界より」第4楽章フル、ウランフ提督が脳内で大活躍。

広中雅志さんちょっと具合悪そうだった。

以上です。
820:名無しんぼ 2017/09/20(水) 22:38:00.54 ID:qQeSOwil0
>>819
ありがとう
加藤さんも参加しているのね
広中さん大事なければいいなぁ
851:名無しんぼ 2017/09/21(木) 07:54:42.82 ID:aFnxWbt00
フジリューはラインハルトとキルヒアイスは悪くないんだなって再認識した
(周りの大人たちが子供に見えるのは変わらないが)
853:名無しんぼ 2017/09/21(木) 08:14:39.25 ID:Akm97sBkd
>>819
戦闘シーン、確かに鉄板のように不動だったな。
861:名無しんぼ 2017/09/21(木) 08:56:45.24 ID:tK0VcwZYK
参謀には指揮権は無い代わりに責任も無いのが原則
要するに採用した奴の責任
862:名無しんぼ 2017/09/21(木) 08:59:47.10 ID:LpsNZFVwd
>>861
フォーク「私は総司令官にあらず。一介の参謀である!」
866:名無しんぼ 2017/09/21(木) 09:17:09.52 ID:SaSfrRvNa
>>785
いや、それは承知している。
そもそも、史上初の要塞ワープを首尾よく成功させただけでも、ケンプは優秀だよ。

>>787
決戦用なら、ホーランドが帝国軍をボコっている最中に投入しそうなもの。

>>780 >>
いや、ラインハルト艦隊が後退せずその場で固まって防御体勢をとっていたなら、ホーランドは勝てた。
気付くのが遅過ぎたのは、その通りだが。
870:名無しんぼ 2017/09/21(木) 09:26:37.18 ID:aFnxWbt00
>>862
一介の参謀が提督クラスの通信に顔だすなよ
副官だせ副官
885:名無しんぼ 2017/09/21(木) 10:29:18.71 ID:WpCpjZwjp
>>862
ドヤ顏で言われたらぶん殴りたくなるな。
お前のお陰で窮地に立たされてるのに
安全な要塞から言われてもね。
せめてロボスを叩き起こしてきてから
言って欲しいものだ。
895:名無しんぼ 2017/09/21(木) 11:47:07.91 ID:tSjqvCC10
>>851
あっちのスレでラインハルト・ヤン・キルヒアイスはかくあるべき!論みてると、フジリューデザインはそれを見事に守ってて関心したw
899:名無しんぼ 2017/09/21(木) 12:28:12.17 ID:qgVpKLZ40
>>895
結構キャラデザ保守的だよね
双璧やパリパリもイメージを崩してない
908:名無しんぼ 2017/09/21(木) 13:31:06.70 ID:eNaTvGVPa
>>895
むしろ、かくあるべき論者の中に、フジリュー混ざってねえか?w
947:名無しんぼ 2017/09/21(木) 18:28:27.91 ID:bk0u3YOtK
>>946
30年戦争の傭兵隊長ヴァレンシュタインなんか〜略奪は勿論、税金まで徴収してたし…て…第三帝国も占領税取ってたな(^_^;)
949:名無しんぼ 2017/09/21(木) 18:36:42.75 ID:x/2jTE510
>>947
ギリシャから派手に略奪したぞ第三帝国
953:名無しんぼ 2017/09/21(木) 18:47:23.73 ID:yF4Xcacb0
キルヒアイスがこの後何か失敗するとしたら、民衆を巻き添えや犠牲にするような戦い方ができないのをヤンに見抜かれて
そこを突かれるとかかな

これでは汚れ仕事は一切させられないとラインハルトがオーベルを頼るようになる理由付けにもなるし
959:名無しんぼ 2017/09/21(木) 18:57:30.15 ID:AkYBeP9y0
キルヒアイスの艦隊が36,000隻と明言されたが、原作だとこの作戦での帝国軍の3割を指揮下に置いてるとの描写がある
そうなると帝国軍は全部で120,000隻になるけど、それでも侵攻してきた同盟軍の6割の戦力しかなかったはず

あれ?何かおかしくね?
960:名無しんぼ 2017/09/21(木) 18:58:00.36 ID:Yl5Ch9ob0
>>953
それはヤン自身ができないと原作で述懐しているんだが
逆にキルヒアイスは最終的にはラインハルトとアンネローゼのためならやれる

ヴェスターラントの虐殺見逃しはラインハルトのためにならないと判断したからだし
962:名無しんぼ 2017/09/21(木) 19:11:04.64 ID:x/2jTE510
>>959
おかしくないよ
侵攻した同盟の正規艦隊は8個艦隊だから、1個艦隊12000〜15000隻で10万隻前後になるし
リップシュタットでもラインハルトの戦力はその程度だし
963:名無しんぼ 2017/09/21(木) 19:16:12.49 ID:9ZXxorJ5a
>>947
軍票は略奪じゃない理論
966:名無しんぼ 2017/09/21(木) 19:41:02.15 ID:AkYBeP9y0
>>962
ラインハルト側が同盟軍に比べて6割しかないんだよ
だから同盟軍は20万隻程度でないとおかしい気がするけど
969:名無しんぼ 2017/09/21(木) 19:55:37.10 ID:UemPq87Wa
>>966
君らが何を悩んでいるのか解らん。
原作でもフジリュー版でも同盟軍は20万隻であると明言されており、
その6割なら12万隻で、さらにその3割なら3万6千隻で、辻褄は完璧に合っている。
970:名無しんぼ 2017/09/21(木) 19:59:29.01 ID:tK0VcwZYK
直接の戦闘艦艇以外も含めて二十万隻じゃないかな
971:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:16:30.11 ID:H81NOgXU0
>>969
たしかアムリッツァで勝敗が定まった直後に「10万隻の追撃戦は初めて見る」みたいなこと言っていたからだいたいそんな数字よね
973:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:17:12.02 ID:V3aWXPoP0
>>866
要塞ワープそのものの功績は技術大将の物じゃないか?
974:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:23:07.97 ID:AkYBeP9y0
>>969
やっぱ8個艦隊で20万隻か
1個艦隊辺り25,000隻編成になるけどそれであってるのか
975:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:24:10.41 ID:6RSkbNVTM
>>970
遠征艦隊だから20万隻という数字に上陸用の艦船も含まれてんだろう
そうでないと一個艦隊が25000隻ということになっておかしくなる
978:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:30:43.63 ID:jDBuVZGf0
>>947
同盟は名目上占領じゃなくて解放だから・・・

キルヒアイスは基本ラインハルトのイエスマンだから
ラインハルトにマイナスにならない限り実行するだろ
979:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:40:11.10 ID:umSp93Zs0
>>974
正規艦隊に加えて地方警備隊とかその他様々な艦艇の総計が20万隻なんでない?
981:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:50:25.30 ID:0ioUmU4U0
>>971
黒色槍騎兵艦隊(ビッテンフェルト艦隊のこと)が壊滅状態で、その他の損失や
星系奪還後の治安任務などで2万隻ぐらい損失したり戦闘に参加できないだろうから、
12万ー2万でちょうど10万隻って感じだねw

>>975
8個の正規艦隊の属しない重警備隊や巡視艦隊も地方からほぼ根こそぎ引き抜いて
侵攻作戦に投入しているからね。
地方部隊だけでも投入したのは10万隻近いのでは?

だから、負けると悲惨w
982:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:50:32.59 ID:DJ2p+7Ll0
銀英の1個艦隊って割とアバウトなんだよな、ヤンの13艦隊が半個で7500だったから1万5000が基本だろうけど
2万〜3万6000ぐらいは普通にあるし
983:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:55:25.67 ID:0ioUmU4U0
>>982
第13艦隊結成時は6400隻。

1個艦隊が3万隻のケースがあるって、第6次イゼルローン要塞攻略戦や
第3次、第4次ティアマト会戦で同盟軍は3個艦隊で3万数千隻って
マヌケってことになるじゃないかw

キルヒアイス率いる3万6千の艦隊は、おそらく3個艦隊分引き連れている。
3個艦隊を中将が指揮するのは異例のことではあるけど。
984:名無しんぼ 2017/09/21(木) 20:56:24.59 ID:44TsdpH30
>>982
ヴァンフリート星域会戦なんて第5、第6、第10、第12の4個艦隊が参加してるのに
総艦艇は30000くらいだったような覚えがある
985:名無しんぼ 2017/09/21(木) 21:01:00.63 ID:0ioUmU4U0
>>982
一方、アスターテの帝国軍では、大将1、中将2、少将2の大小5個分艦隊
計2万隻の混成部隊。(最高司令官は上級大将)

帝国軍の場合は、用途の応じて柔軟に艦隊を編成しているのかもしれない。
986:名無しんぼ 2017/09/21(木) 21:11:26.55 ID:xBPrrrBO0
>>977より
次スレ立てを>>970の代わりにしたつもりが不手際スマソ

>>980のスレで頼む
991:名無しんぼ 2017/09/21(木) 22:00:04.10 ID:HE/2w2KK0
数万の大軍にあっさり占領地内部にまで侵入させた同盟艦隊は無能すぎるだろ
992:名無しんぼ 2017/09/21(木) 22:12:25.71 ID:WpCpjZwjp
>>991
だから無駄に戦線を拡大し過ぎたんだよ。
身の丈にあった占領していればまだ対応できたかも
しれん。
ラインハルトの策略もバレたら戦線を広げようとは
思わなかっただろう。
結局飢えた上に各個撃破で潰されて
敗走、アムリッアで致命的な損害を出して
大敗北…実に無能だ。
993:名無しんぼ 2017/09/21(木) 22:19:30.60 ID:QD2YfRxHa
>>974
ナンバリング艦隊以外の支援艦艇を含めた総数だろ。
994:名無しんぼ 2017/09/21(木) 22:32:56.70 ID:6RSkbNVTM
>>992
後年ラインハルトが同盟に侵攻する時に各個撃破を避けるために一箇所に集中させたが
それが逆にヤンに自由に動ける空間を与えてしまった
995:名無しんぼ 2017/09/21(木) 22:36:23.17 ID:HE/2w2KK0
>>992
>だから無駄に戦線を拡大し過ぎたんだよ。
それも含めて無能って話だけどな
引用元:http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1504824822/l50
おすすめ